goo blog サービス終了のお知らせ 

人生をジェットコースターのように!!

一度きりの人生だから楽しんでみるのだぁ
ぎゃぁ━━ヽ(●`∀´●)ノ━━ぉお!!
思い付き書きっぱなしの日記

わたしのすき間

厄年を乗り越え、大殺界をくぐりぬけ40代に向けて進むtomoのブログ。    家族のこと、自分自身のこと、テニスのこと、つぶやき。 私の気のむくまま、気まぐれに書いていきま~す♪

月曜日の光景

2013-06-24 06:05:44 | ソフトテニス

最近の、 ”月曜日の玄関ポーチ” の光景です。

 

 

 

ドロまみれになった靴底を パンパン叩いて泥落とし

 

靴の中敷を出して 砂だし

そして汗を吸ってシットリ したシューズに風を入れる。

 

左から 大きいクマさん

真ん中、中ぐらいのクマさん

一番最後に 小さいクマさん

 

もう一つ、もっと小さいクマさん 加わる日は いつやろか

 

 

最近、土日があっという間。

休みであって休みではない

たばさんの大好きなお昼寝タイムも激減

私の大好きな 「子供とお出かけ」も激減

テスコートにはしょちゅう出かけてるんだけどね・・。

 

夏休み入ったら、 海行くどー (平日に(笑))

 

 

 


雪かき しMAX!

2013-01-20 06:57:10 | ソフトテニス

昨日は ジュニアクラブ(クレイコート)の練習中止の案内が

金曜日の夜にはアナウンスされていたが

突然 土曜日の早朝に 雪かき募集!のメールが。

 

買い物、図書館、ショッピングetc...

こまごました予定を一気に消化しようと立てた予定だったが

 

 

子供たちのため、家族総出で駆けつけることにした。

 

朝10時・・・・・・・

なんだこれわ 一面銀世界でわないか!!! 


 大人7人、子供2人で始まも、作業は捗らない

 

 1時間経過してもこれだ・・・


このミニリヤカーで外に運ぶ。

雪を積み込む

運ぶ

雪をかく

乗せて運ぶ

 

・・・・・・・。

 

その繰り返しをするうちに大人が少し増えて来た

 


2時間以上経って、ようやくラインがお目見え(苦笑)

 

でも・・・・・掘り返した雪の下は、こんな惨状だ・・・ヒドイ

見える?

スコップが立つんだよ(爆)

 

10時から開始して、4時間後にはこんな感じ!!

雪はほぼはけた

が・・・水浸しである。  シャバシャバのシャーベットコート

 泳げそうだ(爆)

体力は限界を達し、気力の身で動いていた。
「子供たちのため!」と雪と格闘すること7時間 

2面あるコートのうち、1面からコートの雪が消えた

 

握力はゼロ

腰がぁ~!股関節がぁ~!腕がぁ~~

 2面のうち1面はまだ瀕死の状態だったが、1面でも復旧すりゃなんとかなる!

と、コーチ&保護者は熱く動いた。

その努力も実り?

日曜日の今日「練習可能です!」のメールが来た。

 まぢでーーーーー(爆)

ほんの14時間前まで雪かきしてたコートですよ。

ほんの24時間前には銀正解だったコートですよ??

 

我がチームのコートの底力(水捌け)は凄いと思ってたけど、ここまでとは(笑) 

 

が。

も、もう動けましぇん(笑)

コートも養生してあげようよ~

そして、大人の体癒してあげよう

 

今日は完全OFF!

 

あ・・・・

火曜日 また雪なんだってよ・・・・・・・・。

アウチッ

 

こども達のためと言いつつ、

ここは私の練習コートでもあったりする

 

ま、2週間に1回?2時間とかなんだけどね。

ワタシにとっても大事なコート。

息子にとっても大事なコート。

 

コートを大事にする者は上手くなれる!そう信じるよワタシは。

 

よし、こまごま用事の消化だぁ(グッタリ)


35歳の青春(苦笑)

2012-11-26 08:50:43 | ソフトテニス


痛々しい傷。

 

誰のでしょう~?

って、まぢ、痛ぁ~い!!


あたし!アタシだよ!!

一体どこを擦りむいたかって・・・

 

両膝(爆)

わたし、もう35歳ですぉ。

よい大人がなにやってんのよ!!

 

いや、わたし 全力 で走ります

良いでしょ~

 

負 け た く な い からね。

 

途 中 で 諦 め た く な い からね。

 

 

頑張って走れば届くかもしれないでしょ。

 

だから途中で走るのを止めないのです。

 

そしたら、両膝、両の手のひらをズサーーーっとやっちゃったわけ。

 

ワイルドだろ

青春だぜ~

 

大人になったアナタも、走ってみないかい?

 

すんごい濃度の濃い、粘度の高い汗をかくよ!ビックリするよ!!

 

ってか、上手は人は転ばない!(爆

 

ふーん 気にしない気にしない。

昔から泥臭いテニス!ど根性テニスが売りなんだからぁ~

 

 

昨日の試合で今シーズンは終わった。

 

でも、この試合も 代打 (笑)

 

 

今シーズンは 団体戦が5大会。

個人戦は代打で2大会

 

確かこれだけかな?

 

少ないのですよこれでも、

 

昔は

個人戦だけで6~8大会

団体戦は10大会とかだからね。

(最低でこの数ね

だから、かなり、体にもお財布にも優しい

来シーズンも 開店休業でいこ。 (笑)

 

自分からは積極的に試合には出ないスタンスでいいや。

 

うん。

近年は試合の申し込みを自分からはしたことが無い。

試合に出ます!って意思表示はここ2年間だか、3年間だか ゼロ・・・。

 

だって、練習一生懸命やってる人がこんな練習テキトーの人とやっちゃ

悪いじゃん。

 

乱さない乱さない。

 

もっと練習してからならいいけど。。。

 

テニスはシングルスじゃないんだからさ。

 

 

昨日の試合は最後だったんだけど、超久々に若手と沢山打てて、

そして、若手のテニスを観て

 

あぁ。。いいね、高みに身を置くのって。。

素敵。

みんな超うまい。

いっぱい練習してんだよ。

いっぱいテニスして、悩んで、悔しがって、向上を目指して日々頑張ってるんだよ。

いいねいいね。カッコいい!

 

またテニスの虫がうずいちゃったよ あたし。  ズキン。

 

 

私の中の熱い血が

体の芯の奥底で グツっグツグツっ と煮えかけている。

 

 

震えるようなテニスがまたやりたいな~。

 

震えたい!

 

 

ワイルドだろぉ~?

 

ふふふふふ

 

 

い、いかん。

 

クールだうん!!

 




もえぇ~


いざ!

2012-08-13 04:32:29 | ソフトテニス

長野へテニス合宿へ~

 

今年は赤飯弁当!

キラキラ~

なんていっても、卵焼きが甘い

 

そして、タマゴアレルギーだった 次男坊のお弁当にも

小さいけど、ちゃんと卵焼きが入ってる!

 

1年に一度。

毎年何かが少しずつ変わってってる。

 

私のほうれい線も深くなってる。

 

ははは。

テニス、できるかな~

 


日食みた~?

2012-05-22 12:32:20 | ソフトテニス

長男通う学校の校長先生は若い。

副校長より若い(笑)

そんな校長先生は 元、JAXA関係の人だったらしい。

 

本当かどうかはわからない。

でも、何かの時に、JAXAの人を連れてきたとか・・・ ほんま?

なんか、株が上がるねw

聞いただけでカッコイイ!

 

そんな噂の真相を確かめないうちに、金環日食がきた。

 

なんと、

学校で 200人分の サングラス用意してくれるって~

 

そら、朝の6時に起きて7時には出発するさ~

 

で、

出発時点は 小雨・・・

 

悲しいけれど、傘をさして登校・・・・・・。

雲、切れるかなぁ~

 

でも、起きちゃったし、行くぞ!

 

しかし  厚いなぁ雲・・・

 

で、観ていると?

 

 

おぉ!

たまに雲が切れる

 

おぉぉお!

 

まさに金環!!って時、

 

雲きれたーーーーーーーーーーーーー!

 

 

神がかり的な観測に、校庭中の親子がどよめいた!

 

いいね。

 

ずっときれいに観れているより興奮しちゃったよ。

 

雲のおかげで裸眼でも見えてしまったし~

 

↑ 少し、ピンクになってるのがそうでござる。

 

長男、この学校選んでで正解!!

 

ああ 雑務・・・

 

追われる・・・・・・

 

疲れる・・・・・・・・・

 

私が買い物にも行けないって、異常だわ。

 

部屋に一人なのに、自由時間が少ないのね・・・

今だけかな。

 

テニス したな

寝たいな

ミシンしたいな

掃除したいな

遊びたいな


和み材

2012-05-06 09:12:27 | ソフトテニス
そうそう。こういう きゃわいい 奴がいると
盛り上がっていいね(笑)

身長は93センチぐらいかな。
2歳の平均身長か?あはは(笑)

この3歳児、よたよたしながら5ポンドの球を一人で運び、

ピンを目がけて投げつけます(爆)

いつ スタッフさんが ロフトボーカルを注意しに来るか?
大人はヒヤヒヤしながらも、こいつはちゃんとピンを倒すのですわ(爆)

まぁ、ガーター無しのサイドバーが上がってれば当たり前ですが~がはは

スコアは50。まぁまぁでしょ~ふふ

ゴールデンウィーク帰省

2012-05-06 09:04:47 | ソフトテニス
今回はお義母さんと一緒に行きました。

数十年ぶり?のボーリングだそうです。

確か、前はスコアは手書きだったわね~

みたいな(笑)


そんなお義母さん、数年前に古希のお祝いをしたとは思えない
足取りと手さばきで
なんと、スペアもしっかりとって、1位になりました!!!

私は母さんに教わったように、声を張り上げて盛り上げ役に。

ボーリングは投げてない時も盛り上がらなきゃ!
投げてない人は投げてる人を見る。

マナーですね。

ボーリングの良いところって、投げてる間だけ主役になれる所かな。

ガーターだろうがターキーだろうが。。


それが 主役じゃないボーリングなんてつまんないよ。

昔、家族でボーリングに行ったとき、あんなのつまんない と母さんがぼやいてました。

皆が投げる人を見てなかったり、例えストライクを出しても
ハイタッチさえなかったり。。

今、母さんに申し訳ないなと思う、
願いが叶うが分からないけど、今度は母さんや兄弟と行きたいな。

そんなことを思いながら、お義母さんと すごーーい!!

でハイタッチして楽しみました。


家族の形。。

理想や現実はあるけれど、昔は理想を描きもしなかった。。

理想通りじゃなかった家族でごめんね。。

テニス日和

2012-04-29 15:37:51 | ソフトテニス
今日はおかしいを食べに出かけてます。。

じゃないや(笑)

今日はテニスに来てます。たばさんに子供を託し。。

ゲストですよゲスト(笑)
最近はテニス離れの私です。。
半年ぶりのまともなテニス?


死にそうです(ノд<。)゜。

人数足らないからって。。
よばれても、練習にならないし!ごめん!!


ああ、吐きそう~オェ