goo blog サービス終了のお知らせ 

人生をジェットコースターのように!!

一度きりの人生だから楽しんでみるのだぁ
ぎゃぁ━━ヽ(●`∀´●)ノ━━ぉお!!
思い付き書きっぱなしの日記

わたしのすき間

厄年を乗り越え、大殺界をくぐりぬけ40代に向けて進むtomoのブログ。    家族のこと、自分自身のこと、テニスのこと、つぶやき。 私の気のむくまま、気まぐれに書いていきま~す♪

夢の世界?

2011-11-26 18:48:36 | 日常の事
まだ夢の世界に入り切れないな~。
お姫様みたいなコスプレさせてるママ。
子供がドレスアップしても浮かなくていいけど、観ているたば家夫妻は

どうもまだ、微笑ましくみられない(爆)


ま、自由なんだけど。

さ、パレードまであと1時間切った!

パレード観たら、きっと子供たちも迫力に飲み込まれるんだろうな~。

夕食というか…

2011-11-26 15:17:11 | 日常の事
昼食べて、乗り物に40分のものに2つ並んだら、もうなんだか夕暮れな感。

19時半のパレードなのに、シート敷いて座ってる人いるし!!


とりあえず、夕飯になりそうな菓子パンと惣菜パンを購入。


モンスターなメロンパンね(●^ー^●)

たば家初ディズニー

2011-11-26 11:08:40 | 日常の事
たばさんと二人で避けていた人混み。
デートでも行ってないし、子供が生まれてからも当然一度もない。

永吉もいろんなことが分かるようになったし、
1月からはたばさんは静岡行くし

家族旅行はもう1年半も行ってない。


ということで、葛西にホテルを取って車で7時半に出発。

なのに、

まだつかない。

車は葛西に停めてバス×電車移動中だ。

これでも尚、また行きたいと思うのだろうか。。


10時半にはついてるはずが。。

でたー!!

2011-10-29 06:13:13 | 日常の事

とうとう。

 

とうとう!

 

とーとー!!!

 

たば家におコタ、 出ターーーーー!!!

たばさんの実家から、嫁入り道具(っていうのも変か(笑))

をもらっていました

 

でも、使ったのは最初の冬だけ。

そう、えいきちを妊娠中まっただ中の冬だ。

つわりでウンウンうなって一人さびしく潜りこんでいた。

 

そう! ツワリの巣

 

その翌年の冬には 新築のフローリングになり、床暖になって。。

 

そのままお蔵入りになるか?と思ったが、

 

今年はエコの年や!

日本人なら こたつ じゃ。

 

そして、こうなるのも必然である。

酸っぱくなるで~(爆)

でも、兄弟仲良く入って遊ぶ。

探検島?洞窟?秘密基地?なんでもいい。

とにかく、コタツのお陰で仲良しだ

兄ちゃんと、こうじ(弟)と3人でギューギューにこたつに入って遊んでいたのを思い出した。

こたつって、えぇね。

 

ただし、朝起きて いきなり潜るったら、 コタツ禁止!というルールも作った。

えいきちに「コタツには魔物が棲んでいるんだ。憑依されると、出られなくなるんだぞ!」

と脅した。

半分ホントのことや(笑)

そしたら、えいきち、ビクビクなって、聞いてきた。

「どうやったら勝てるの?」

ぷ。

 

「それはな、気合いじゃ。」

「うあぁぁあ ああ!!」って、声出したら、

魔物がビクビク逃げて行くで。

 

そう言ったら、いきなり うあぁあああ!!

うりゃぁぁああ!!

きゃぁぁぁああああああああ!

 

って、アチコチに叫び始めた(爆)

効果大だのぅ。

 

それでも、人間はみな、コタツの魔物に取りつかれるのさ~ わははは


夕陽が!

2011-10-25 06:46:47 | 日常の事

 

息子二人を連れて夕陽を見に行った。

夕日だーーーーーーー!

 

あーーーーーー沈んじゃうぅ!

 

沈んじゃったぁぁ

 

感動した。

 

たったこれだけのことにジンってした。

 

せっかく人間に産まれたんだから。。

 

 

あ、 妖怪人間のセリフだ(笑)

初めてかな?

長男がハマった。

 

これからもずっと見たいらしい(苦笑

 

考えるのを止めたら、妖怪になってしまう。

悩むのも人間。考えるのも人間。

笑うのも人間。

泣くのも人間。

もう人間だ。

だけど、もうちょっと、納得の行く人間になりた~い(爆)


本物や!

2011-10-23 12:09:48 | 日常の事

市内を練り歩き、会場まで帰ってきた。


本物は興奮するね~

 

 

女の人もいた。

1組5人。2組で騎手10人が競い合った。

的を射る。 当たれば喝采。

外れれば落胆の声 あぁ~

聞いてるこっちが 悲しくなる落胆の声

 

アタシにこれは絶対に出来んなと思った。

 

馬さんは、走り始める前は暴れる。

行きたがるのか?気持ちの興奮がって感じなのかな。

鼻息も荒いだろうと思う。

飛び出しで降られながら弓を引き、的を狙う。

 

かつのりはまだあまり分からなかったみたいだけど、

えいきちは当たれば ヨッシャ!!と興奮(笑)

 

町中からいっぱい人がいて、

以外にも外人さんが多かった。

日本人なら、見とておいた方がよいのかな。。

 

来年もやるんだってさ。

来年は・・・考えよう(爆)