goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

終活は無理ね

2025-01-26 20:17:25 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、着物の片づけをしました。

我が家には、和ダンスがありますが、着物のたとうしを変える為に全部出してみると、

長年仕舞ったままだった着物を出したことで、タンスに入らなくなりどうしたものか?

それで、母の数少ない着物もずっと入ったままだったものを、出すと何十年前の

留めそでや、仕付け糸が付いたままの地味な着物と羽織。

母は、いつ着るつもりだったのか?

流石に上に書いたものは残して、ほかの着物は不用品に出す事にしました。

しかし、娘ちゃんや私のウールのアンサンブルも着ないけど、どうしたものか???

まぁ~私が死んだらみんな始末してくれるようにいいました。

私に終活は、なかなかできないんです。

今日はそれだけで疲れました。でも、夜に息子ちゃんは幼馴染と新年会に行くと

言っていたので、娘ちゃんたちに王将に連れて行ってもらいました。

最初は、最近できたイタリアンレストランにでんわしたそうですが、予約が

いっぱいで、8時しか空いていないという事だったそうです。

そこのイタリアンレストランは、フランス語を習っていた時のお友達のブログに

あまり良くなかったようなことが、書かれていたから良かったけど。

Mちゃんが、一度は行って見ようって言ってます。

王将のぎょうざと🍺最高

小籠包は、熱々でめちゃ好き美味しかったですよ。

おなかいっぱいです。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

蓮ちゃんとナナちゃん、久しぶりにブラッシングしました。抜け毛凄いのよ!

おおあくび

王将に行く前にお散歩に行きましたよ。さぶい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初煎会

2025-01-25 22:23:19 | 趣味

今朝は、起きてすぐに洗濯して部屋干し。

8時から着物を来て、なんとか帯も出来上がるまで、45分かかってしまいました。

でも、気に入らないけど、前布をするから誰も気が付かないから、ええか

お煎茶教室に、9時20分に着くと、先生が二人の方の着付けをされてました。

私は一応着て行って良かった

先生に私の持っている着物に合う、帯と帯締めと帯揚げをお借りしたから、

返す時にお礼しないといけませんね。

最初に全員写真を撮ってから、10時に初煎会が始まりました。

献茶を先生が立てられました。

その後、お流れ。

平点前で三煎。

あいだに、お茶菓子の花びら餅をいただきました。

11時に終了して、着物を着換えられる方は、着替えて会食。私は荷物になるから着物のまま。

なだ万のお弁当。私好みの味が濃くて美味しかったです。全部食べちゃったから、

おなかいっぱいで、晩御飯は一人飯だったけど食べませんでした。

家には、2時半ごろ帰りましたが、疲れました。。。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初煎会のリハーサル

2025-01-24 22:00:21 | 趣味

明日は、お煎茶教室の初煎会があるので、今日はリハーサルです。

お煎茶教室は、先生のマンションでしています。初煎会もマンションのリビングと

和室を使って行われます。

献茶、献菓をして合掌。お流れは一煎だけ。平点前三煎。

私は緊張しているんだけど、眠くなってきた

私には、こういうのは向いてないのね。

全部終わってから、掃除。私は床掃除。家でもモップで立ってしているから、

手で拭くのは、リビングと和室の両方ですから、疲れるよね。

明日は、朝10時に始まりますが、9時20分集合。

今日と同じことをした後、会食もあります。

教室に行く前に、〇オンの和装店で足袋を買いに行って来ました。

その和装店で、イベントをしていて15%引きで良かったです。

一回しか使わないと思うけどね。

その〇オンの近くに小さなドーナツ屋さんが、出来ていたので買ってきました。

小さなドーナツで、お昼ご飯の代わりに2個食べちゃった。ミスドのドーナツと比べて

軽くて美味しかったですよ。

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

かわゆいねぇ

今日も仲良く添い寝してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンを作りましたよ

2025-01-23 20:38:32 | 日記・エッセイ・コラム

寝過ごさずに起きましたよ。一度寝過ごしてから、目覚ましが鳴るとすぐに

布団から出ます。ダイニングで珈琲を淹れて

息子ちゃんの朝食の準備。息子ちゃんはご飯を食べて、私はパンです。

息子ちゃんにいってらっしゃ~いをしてから、朝散歩

今日は、スーパーに買い物に行かないと決めてたけど、明日の私のパンがない

じゃ~作りましょう

パン教室で、習っていた時のレシピを見ながら、何にしようかな

どれも材料にスキムミルクがいるのよね。切らしてるから、スマホで検索。

スキムミルクの代用。牛乳でええねんや

牛乳を入れるから、水の量を減らさなければならいけど、量を間違えてベタベタ

強力粉を目分量で足して、訳わからんようになってしまった。

何とかできました。

娘ちゃんは、ぜんざいは大好きだけど、アンパンを食べているのを見たことがない。

食べてくれるかな?でも、お届けしました。ちなみにあんこはスーパーで売ってるコメダ珈琲の

あんこですから、味は保証します。

11時から1時半までかかりました。疲れた!

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

娘ちゃんが居なくて、😞ガッカリの蓮ちゃん。

自分でゲージの中に入ったナナちゃんです。

明日は、お煎茶教室で25日の初煎会の準備。だんだん近づいてきました。緊張するなぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光灯のリモコンが直りました

2025-01-22 19:51:05 | 日記・エッセイ・コラム

朝散歩を日課にしてから、何年になるかなぁ?

フラバが亡くなって散歩に行かなくなっていたので、こうしちゃおれん!

ママはいつまでも元気でいなくちゃねって事で、始めたのです。

主婦ですから、買い物をした後は、グータラママしてますから、せめて朝散歩を

しないとね。そう言って自分に鞭を打ってます。

今日も帯の結び方をYouTube先生を見ていて、そうだ、改良枕(帯枕)を昔に

買って持っているのです。

普通の結び方は、背中に手が回りにくいから諦めた。

改良枕を使って、指導されている先生も色々あるけど、その中で私にあっていると

思われる先生の動画を見ながらすると、出来るじゃん

まだ、練習をしないといけないけどね。

服の上から

晩御飯中に娘ちゃんたちが来てくれて、台所の蛍光灯のリモコンが効かなくなって

いたのを、見てくれて直りました

{リモコンの裏にチャンネル(Ch)の切り替え方}と言うのを見て、私もやったけど

意味わからなかった

設定確認と時刻設定を同時に押して、CH2をCH1にしたらリモコンが使えたんです

私もわからずにCH2とCH1に変わっているのは、知ってましたけど。

CH1にしておかなければならないなんて、わからないよねぇ

蓮ちゃんのコートを見て、「ママがSSて言うから」ちょっと小さかったけど、大丈夫

コート代は、娘ちゃんが支払ってくれるって

ルコちゃんのコートは、蓮ちゃんのコートの二枚分です。おブルジョア

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

後ろに写っているカップケーキ🧁のワッペンは、タバコの焦げ隠し。

アイロンでくっつけるのですが、すぐに剝がれてくる

生地がデコボコしてるからでしょうね。

やんちゃ姫のナナちゃん。もこもこが大好き

グッドナイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする