goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

医大の整形外科に行って来ました。

2015-07-04 23:33:02 | 健康・病気
半年振りにババチャンに会って来ました。

皮膚科と違って、10時の予約時間前に行ったのにすぐに呼ばれました。はやっ

いつものように「最近はどうですか?」

足の骨髄炎の方の痛みは、時々、ザクザク痛くなって、手術した所が熱くなるのと、

左手の薬指の第二関節が変形している所が、痛いと言うと、

手のMRIで撮ったのを見て、

「かなり変形しているねぇ、軟骨もないなぁ」

そうなんですか

痛いけど、手術するのに4日も入院しないとダメだから、年寄りが家に居ますから、

日帰り手術ができるといいんですけどね。

「日帰りは無理やなぁ」そりゃそうなんでしょうけど

ロキソニンの薬を多い目に出して貰って、今度は半年後の診察です。

いつまで、続くのやら

ふっと、思ったのですが、手の指は、親指、人差し指、真ん中の一番背が高いの

なんて言いますか?

私は、たかたか指とか、お兄さん指

薬局に行ってから、病院の会計を済ませて、全部で30分で終わりました。

どこの科でもこうだと良いのですけどね

帰りに西武で、お中元を送るのをして、無印をちょっとだけ見て、

母が、私に注文した。ちりめん山椒をデパ地下で買って帰りました。

そこからの帰りにホームセンターへ

ワンちゃん達のカリカリペットフードなどなど。。。。

その後は、家の近所のスーパーへ

そんなにウロウロしたのに家に帰ったのが、1時半頃でした。

あぁぁ忙しかった



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロクシタン・ローズバスソルト♪

2015-07-04 00:03:00 | 日記・エッセイ・コラム


先日、娘ちゃんが大阪に出た時に自分のハンドクリームと一緒にバスソルトも

買って来てくれました

日頃、汗をあまりかかない私ですが、このバスソルトを入れると、お風呂上りは

暫らく汗が流れてきますから、ええねん

ローズの柔らかな香りも好きですが、母は、お湯の色が薄いから、バブの方が

良い見たいですけどね

バブの方が、安いからなぁ~

交代ごうたいに使ったらいいかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理学療法士はPTさん

2015-07-03 23:31:46 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、午後から、訪問リハビリの先生とケアマネさんが来られました。

先日、母が通っているGクリニックディサービスから、電話があって、

母のリハビリの事や介護保険の点数の事など話しましたが、

そこで、Gクリニックの人が「PTさんも来られてますから、うちのPTが

行くのをやめても、いいですけどね」

私、PT?なんですか?

「すみません、理学療法士の事を言います」

専門用語をスルーしてましたけど、やっぱ、聞かないと解りませんね

訪問リハビリの先生は、女性で京都出身です。母と話が合うと言うか、合わせて

貰っているので、母は、気に入っています。

ケアマネさんは、前の人が辞められて、男の人に代わりました。

最初、男性のケアマネさんは、私から話しにくいこともあるのかとなぁと

思いましたが、Tさんと言いますが、なんでも話しやすくて良かったです。

それにGクリニックに言いたいことが言いづらい事も、間に入って、

言ってくれたりと助かっています。

リハビリディサービスを二ヶ所と訪問リハビリで、毎月、結構お金もかかります。

母の口座から引き落とされますけどね。

だから、気が付いたことや聞きたいことは、ちゃんと言いましょっと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け♪

2015-07-03 23:27:07 | 写真



フラバを散歩に連れて行った時の一枚です。

今までなら、7時半で暗かったのに、この夕焼けです。

私が住んでいる所が、何にもない田舎だって感じですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/2 Francais 411 姪一家が来てくれました♪

2015-07-02 23:34:26 | フランス語学校
はぁ~口内炎が痛い

ちっちゃいのにこうも憂鬱にさせるなぁ

おしゃべりの私に黙っておけってか

フラ語のノートが、いっぱいになったので新しいのに変えました。

ノートを変えて、最初にする事と言えば、Francaisと何冊目かと、始まりの日と

名前ですが、今は、まだ何も書いていません

昨日も娘ちゃんに「フラ語、やめるって言うてたんは、どうなったん?」

なんて、聞かれちゃって

「・・・・・ウ~ンどうっしょうかな」

それでも、今日はお月謝を渡して来ました。どうやさ

日記

Dimanche, une niece et sa famille sont venus chez moi.

Ils sont alles au restaurant avec ma mere.

日曜日、姪一家が私の所へ来てくれました。
彼らは母と一緒にレストランにいきました。

Son mari travaille dans un etablissemnt les gens depandants.

Donc, il a soutenu ma mere pour qu'elle marche.

彼女の夫は介護施設で働いています。
だから、彼は母が歩くのを支えました。

Il y avait longtemps que ma mere n'avait pas vu l'arriere-petit-

enfants.

Ils sont devenus des grands jeunes hommes.

Ma mere avait l'air tout joyeuse.

母は、曾孫と久しぶりに会いました。
彼らは青年に成長しました。
母は、とても喜んでいました。

Sinon, mon frere a recu un certificat de merite del'entreprise.

Il m'a envoye un e-mail avec une photo.

Il est sur la photo avec le certificat de merite.

Mais, le certificat de merite etait a l'envers.

話は変って兄が会社から表彰されました。
兄は私にメールと写メを送ってきました。
兄が表彰状と一緒に写っていました。
しかし、表彰状が逆さまでした。


笑っちゃうでしょ

写メを撮ってくれた人も気がつかなかったのかな

今日は、yoshikoちゃんとmikaさんの三人で、お勉強しましたよ。

お勉強の後は、いつも行くカフェでパンとアイスコーヒで、おしゃべりして

帰りました。

口内炎は、この時は、しゃべっても大丈夫でしたよ

治ったと思ったら、夜にまた痛くなってきました




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする