





フラバも保険がきくとええねんけど・・・・・
検査代もばかにはなりませぬ
フラバも保険がきくとええねんけど・・・・・
検査代もばかにはなりませぬ
我が家は、掘りごたつですがリフォームした時にヒーターが壊れて
いたから、床面をスッキリ板を張ってチビの私の為に少し、
床を上げてもらっていました。
しかし、寒い
足元から夏は涼しくて快適なんだけど、秋の気配と共に冷えてきた!
今年の始めまでは、四角の足元ヒーターをつかっていたけど、
木の枠がバラバラに、電源のスイッチを入れても入らない
しょーがないですね!
それで、今日はネットで足元ヒーターを購入
今度のは、長方形のにしました。
日本製と書いてあったので、それに決めたけど実際は?
どうかな?
16日には到着予定
それまでは、膝かけで我慢しておきます。
あと、娘ちゃんがプチ留学してた時のノートを見て、
えらいなぁ~と感心しちゃいました。
フランス語だけの授業でよく解ったねって
私なんか、解らないとクリスちゃんが日本語で何度も
教えてくれて、現状ですから・・・・
まっいいか この年だし勘弁しておこか
もう10年ですからねぇ~
まだ、、まだ、、買い替えられませんから、大事に点検も必要なんですが、
法定点検だけなら、いいんだけど・・・・
今回は、エンジンオイル、フロントワイパーのゴムの交換、
エンジンベルトがひび割れありで、交換
それにバッテリー交換(3年半前に交換したけど、ようもった方と)
エアコンのクリーンフィルターの交換、、、、
めっちゃ
予算オーバーや
技術料が高いねん
値引きしてくれてますけど、、、、約15%引きでした。
来年は、車検やし車って便利だけど、物入りですなぁ
おまけに男爵いも1.5kg持ってきてくれたのは、珍しい
我が家は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを良く使うので
ありがたく頂きました。