
私は、絶対、ミルフィーユ

お皿に分ける前に、自分のを確保してから出しました

今日は、長兄、次兄夫婦が、母をランチに連れて行ってくれました。
みんなが来る前に、母の便秘で大変でした。
母が何度もトイレに行くのです。そして、「あかん、でえへん」

こんな事がないようにと、便秘に良いと言う漢方薬84番を食前に必ず飲んで
頂き、食後には、ポリフル細粒。
状況に応じてヨーデルS糖衣(面白名前ですが便秘の薬)
水分も一日1L位かな?
それでも、出口でガンガンになってしまうのです

(汚い話ですいまっせん

すったもんだで、お尻が痛いから、ランチに行かないと言い出したりして、
行かないなら、行かないでええやんと言ってました。
兄に電話をすると、もう、家の近くに来ているからと、やってきました。
そして、兄達の顔を見ると、母は元気な声も出てきて、とにかく一緒に行こうと
言われて、うれしそうに出かけて行きました

そして、ケーキを買って来てくれたチュ事です

今年の11月で、母は87歳なので、かぞえで88歳ですから、米寿のお祝いを
しようと言う話をして、賛成してもらいました

場所は、京都じゃなくて、高槻でないと母が疲れますからね。
私の第一候補は、

まだ先の話ですが、どこになるかな?
たった今、11時37分。
母が「やっと、生まれました。」って、〇んちが出たって

ご出勤前にコメント下さったのですね
ありがとうございます。
今日は、めちゃ暑かったですね。ワンコのお散歩は、
日焼け予防しなくちゃ
時間帯も早くしないと、バテます。
母は、気だけは、若いつもりなので、身なりに気に
します。いくつになっても女性です。
便秘との戦いは、笑ってられないものがあります。
悩まない私も流石に悩んじゃいますのよ
が、しかし、私が元気で無いとね
介護もやっていけませんからね
ご無沙汰している間に、5月も月末を迎えましたね・・・
いよいよ、明日から6月に入って、梅雨の時季を迎えるのですかね
今日も大阪は日中30℃ぐらいの真夏日の暑さのようだが、これからワンちゃん
…そうですか…お母さんはかぞえで88歳ですか
米寿のお祝いをされるとのことですが、まだ、お母さんも呆けておられないようだから、喜ばれると思いますね・・・
お祝いの場所も、あそこの山水舘なら時期にもよるだろうが、静かで、良いところですね
どうぞ、何時までもお母さんもお元気でおられるようにお祝いをして上げて下さい
便秘は何歳になっても、頭痛の種
お互いに今日も良い一日でありますように・・・
それでは勤務につきます