goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

呼吸器科へ行ってきました

2024-06-05 19:56:22 | 健康・病気

スカシユリが、次々と花を咲かせてくれます

この葉っぱは何?モッコウバラの横からツルを伸ばして来てます。

検索すると、クサギと出てきます。雑草と言う草はないと前の朝ドラで言ってましたね。

9時15分の予約で、呼吸器科に行ってきました。

眼瞼下垂の術後で、左目瞼が赤く内出血して腫れてますが、診察を受けるのにサングラス

なんてできないから、ファンデーションを塗って目立たないようにしていきました。

診察室に呼ばれて、座るとドクターが「どうしたん!手術したん?」

「ハイ、わかりますぅ~」

Dr「わかるわ!ぜんぜん違う!」

そして、深く息を吸うよりはく方が苦しくなると言うと、

Dr「喘息だからね」ごもっとも

聴診器を当ててDr「目は痛ないの?」

「目の方は痛くないけど、お尻が痛い」

Dr「お尻、なんで?」

「尻もちをついて、ずっと痛いんです」

Dr「尾てい骨にヒビいってるかもなぁ」

「そうだったとしても、どうしょうもないでしょ」

お薬の処方を書いておしまい。

私は、昔、風邪で違う病院に一度だけ行ったことがありますが、その医者は、

患者の私を見ないで、PCに私が言う症状を打ち込んで、お薬を出しておしまい。

こんな医者はダメでしょ!二度と行かなかった。

だから、呼吸器科のDrは、私の顔を見てぜんぜん違うと言えるんだから、グッドドクターね

近所のSさんに渡すものがあり、病院の帰りに行くと私を見て「手術しゃはったんですか?」

だから、外に出たくないんですけどね

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

息子ちゃんが、会社から早く帰ってきたので、蓮ちゃんのお散歩は遅くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞼の抜糸してきました

2024-06-03 20:50:18 | 健康・病気

かわゆいねぇ

つばめのおこちゃまたち親鳥が帰ってくるといっせいに大きく口を開けましたが、

親鳥が行ってしまうと、この顔おとなしく待ってます

N病院に行くときの一コマ。今日は、形成外科で抜糸の日でした。

10時の予約で、9時40分に待合室。それから、なが~~~く待って11時過ぎに呼ばれた

診察室に入ると、男前のドクターが「ウン!タバコ吸います?」

私、ビックリ家を出てから二時間以上は吸ってないのに、わかってしまった

「わかります~香水付けてくればよかった」

「手術は、部分麻酔でしたから、いいんですけど、全身麻酔じゃねぇ」

「この間の手術の時に、すごっく怒られました」

「あぁ、咳や痰がでますからね。この頃は喫煙場所がないですね。昔は電車の中

でも吸ってましたね」

「私は咳はそれほどでもなかったんですけどね。最近は喫茶店でも吸えなくて」

なんて、話をしながら、ベッドに横になり目をつぶって、ピッピって糸を抜いて

いかれて、時々痛かったりしたけど、無事に終了。

ドクターが「左目の方の瞼が、まだ、内失血してるけど、普通は一週間でなくなる

けど、二週間くらいで内出血もなくなるでしょう。ボクサーが・・・」

私がそのあとの言葉を、殴られたみたいでしょ

行きも帰りも歩きで、BKによって12時丁度に帰宅。疲れた

午後は、お友達のAちゃんから、電話がありゲラゲラ笑いながらおしゃべり

老化予防に笑ってしゃべっるっていいんですよ

まだ、お尻が痛いけど一応家事はしてますよ。そのうち治るでしょうけど、

歩くのも響くのです

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

蓮ちゃん、大事なおててをなめなめ。

それを見ているナナちゃん。おいしいのかな?

良い顔

明日は、予定がなしです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼瞼下垂の手術をしました

2024-05-29 12:36:44 | 健康・病気

5月28日N病院に入院。大雨の予報だったので、娘ちゃんが送ってくれました。

午後1時に手術。

部分麻酔で意識がありながらの手術は怖いから、うとうとするくらいの薬を点滴に入れて

くれるという事でした。

手術は、歯医者さんの様な椅子に座って、横にされてでした。

手術中に痛い痛いと何度か言ってました。終わったのが、4時40分。

結構な時間がかかりました。

終わってすぐに、鏡で見せられて「こわっ」瞼が腫れてくっきりしてましたからね

術後は痛くなかったです。

四人部屋に三人で、窓側だったし皆さんカーテンで、ぐるりと隠れていたから気も使わずに

良かったです。

病院食。普段はご飯を食べない私ですが、この病院のご飯は柔らかめで美味しかったです。

5月29日の朝にドクターが、来られて「どうですか?腫れも冷やすと早く戻ります」と

なんか聞き間違いをした私来週に抜糸です。

現在、まだ、腫れているようだけど、明らかに目が大きくなりましたよ

帰りも娘ちゃんが、お仕事を半休して迎えに来てくれました。

娘ちゃんには、感謝して頭が上がりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科クリニックに行ってきました

2024-05-20 21:09:54 | 健康・病気

朝散歩の時に、雑草だらけの中にカラーが綺麗に咲いてましたよ。

昨夜、虫刺されがお風呂に入るとヒ~痒い!これは、やっぱり病院に行かねば!

ネットで、午後に診てくれるところ探したら、去年の8月にヒョウソウで行った皮膚科

クリニックが、13時半から15時までやっていたので、ネットで予約して行ってきました。

13時半の予約で行ったけど、20分待ちました。

診察室に入って、足の向う脛を見せると「毛虫の毛でなりますね。草抜きした?」

そうです。手や首にも湿疹ができてと言うと「一週間きついお薬を朝一回飲んで、

塗り薬は、一日三回塗ってください。酷くなったらまた来てください」

という事でした。

飲み薬は、プレドニン錠5mg。塗り薬は、ジフルプレドナートクリーム0.05%。

こんな赤い点々だらけの足で、旅行先の温泉に入れないんじゃない

ご近所のsさんが、栃木のお姉さんの所に行ったからって、ずっしり重い卵を頂きました。

卵かけご飯が、美味しかったそうです。美味しいだろうなぁ。私ごはんを控えているのに

旅行から帰ってから、たべましょっと。

ご近所のIさん(おばあちゃん)に会った時に、Iさんが「ギョーザを作る」って。

作り方まで説明してくれて、美味しそうと言ったら、ご主人が届けてくれました

我が家は、とんかつとスバゲッティを食べた後だったけど、3個食べたら味が濃くて好き

だけど、ニンニクを多く入れると聞いていたから、明日がちょっと心配

今日の蓮ちゃんとナナちゃん

朝です。お布団かたづけるよ!

おもちゃの取り合いに負けた!

明日こそは、旅行の準備をしましょっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形成外科に行ってきました

2024-05-10 20:32:40 | 健康・病気

今朝起きたら、寒いじゃないですか

エアコンの暖房を入れました。寒がりの暑がりなもんで

今日は、眼科にN病院への紹介状をもらって、眼科だと思ったら形成外科宛てでした。

形成外科の受付で、アンケートみたいなものを書かされて、10時の予約だったので

おとなしく待ってました。

待っている間に、待合室に張り紙がしてあって、それを読むと「まぶた外来開設の

案内」2021年4月2日より専門外来として新規開設します!

そうだったのね。知らんかったわぁ

診察室に呼ばれていくと、かわゆいドクター(白髪が多かったけどね)

緊張しながら、まぶたを図ったり、目を閉じたところにつまようじみたいなので、

押してみたりして、ドクターの顔が近いねん

それで手術をすることにしたのです。来週の火曜日はどうですか?って

めちゃ、早いやん!

旅行に行くことを話すと、「旅行に行かれてからの方が良いですね。どこ行くのですか」

軽井沢ですと答えると「いいですねぇ。今がちょうどいいかな?ちょっと寒いかも」

なんて気安く話してくれて、気分がほぐれました

一泊二日の入院ですって。日帰りでいいと思っていたのにね。

術後は、3ヵ月くらいで自然な感じになるそうですが、それまでは変なのね

昨日の岡山の叔母さんから、電話がかかってきました。

叔母さんは、大阪の従姉の所と友達の所に泊っていて、両親のお墓参りに行った時に

ケータイを家に忘れて行ったそうです。元気で何より80歳ですけどね。

2時から、お煎茶教室に行ってきました。全体でされた後、私と先輩と二人で

割り稽古。なかなか所作がうまくいきませんでした。

先生のお宅のマンションにバラが沢山咲いていたので、写真を撮らせてもらいましたよ。

家に帰ったのが、4時半!蓮ちゃんとナナちゃんのおやつの時間を過ぎてました。

5時にご飯だから、少しだけボーロをあげました。

はぁ~今日は忙しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする