goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

ヴルカーノに行って来ました♪

2015-11-08 22:51:11 | 食・グルメ
蓮ちゃんのワクチン注射をしてもらった後、丁度12時だったので、

何か食べた~い

娘ちゃんが昨日、西武の帰りに通った関西大学の前に新しいレストランがあった

と、それじゃ、そこへ行きましょうって事に

駐車場はないけど、隣にコインパーキングがあって、うまく空いてました。

蓮ちゃんは、車の中でお留守番してもらいました。




中に入ると



ピザ釜がデ~~ンとあり、雨だったからか?

私達が入った時は空いていましたが、すぐにお客さんが次々と入って来て人気が

あるのね

最近、この道を通っていなかったから知らなかったけど、2013年5月に出来た

そうです。

私はランチセットにしました。

ピザの大きさを聞くと28cmぐらいと言うので、一人一枚は無理だと思い、

ピザとパスタ一人前ずつにしました。





マルガリータサンチェッタやったかな?

トマトソースとチーズがたっぷりで、めちゃ美味しい

パスタは、一日限定10名限定の生パスタ平麺



写メ撮り忘れて、汚くなっちゃいました

ソースは美味しいけど、やっぱり私は生パスタはどうもねぇ



ランチセットにジェラードとコーヒーが付いてました。

お腹いっぱいになったので、ピザ二切れ残ったのをお持ち帰りにしてもらって、

車で待っていた、蓮ちゃんにちぎってあげたら、自分のご飯とは違って、

ガツガツ食べてました

ここは、娘ちゃんのおごりでしたよ

腹ごしらえも出来たので、箕面のアヤハへgo

ホームセンターって、あれもこれもって買っちゃって、めちゃ高くつきました

家に帰ったら、丁度、「やすとものどこいこ」やってました。

彼女達の買いぷっりにいつもビックリポンですわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重みやげ

2015-11-05 23:03:26 | 食・グルメ



二番目の兄夫婦が、来てくれました。

兄が、三重にゴルフに行ったからって、持って来てくれました。

伊勢うどんって、食べたことがありません。

なんか、おしょうゆの味が濃いみたいだし、私は、関西人なもんで、どうかな?

それと、ゼリーですが、これの事を兄から聞いていませんでしたが、これも三重で

買ったのかな?

製造が、埼玉ですけど

まぁ、ぼちぼち頂く事にしましょう。

母は、兄達が来てくれて喜んでいました。

月末が、母の誕生日なので、又、ランチに連れて行ってくれるそうです。

それは、良いことですね

後日談

ゼリーは、母が喜んで美味しいと言って、一人で食べてますが、

うどんは、アカンかったです。

やっぱり、うどんは讃岐が一番と私は思うのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーサイド高槻岡本店

2015-11-05 22:52:25 | 食・グルメ


プレオープンしています。

建築中は、倉庫かしら?

なんて、思っていました。

パン好きの私としては、絶対に行こうって、それで、フラ語の帰りに寄って

みました。

広い駐車場で、中に入るのに入場制限してました

パンの種類は、沢山あって迷ってしまいましたが、人気のカレーパンは、

一人三個までと書いてあるので、そんなに美味しいのならと1個買って帰り



他にも色々美味しそうなのを選んで、食パンも買いました。



しかし、今日のフラ語の帰りにyohikoちゃんといつものカフェに行った時にも

パンを買っているので、どうしましょ

お家で早速、カレーパンを食べてみると、外がカリカリに揚げてあって、

中のカレーもちょっとピリ辛で、大きなお肉がゴロゴロって2個入ってます。

カレーパンが、こんなに美味しいと思った事がなかったなぁ

そうか揚げたてだからかもね

イートインのお客さんも沢山いましたよ。

又、行こうと思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タージマハルエベレストでランチ♪

2015-06-25 23:23:08 | 食・グルメ


フラ語の帰りにyoshikoちゃんと行って来ましたよ

芥川商店街の入り口で、チラシを時々配ってはるのを見てたけど、今日は、

行ってみようと言う事になりました。

商店街から、6分ぐらい歩いて行くとお店がありました。

間口は狭いけど、店内は意外と広かったです。

お店の人は、インド人の方で、優しい感じで、日本語を話されます。

ちょっと変と思ったのは、メニューですが、同じテーブルの人は、同じ物を

頼まなければならいって事

なんで?

解りませんけど、まっいいけど

サラダは、しっかり野菜が入ってました。

格好だけのちょっとだけのサラダがありますけどね。

ナンが、お店で焼かれていて、大きくて美味しい

ごはんも付いてますけど、私はナンも少し残したぐらいですから、ご飯には

手もつけずじまいでした。

カレーはチキンの中辛にしたけど、ちょっと辛めでもうイチランク上の辛いのに

しても良かったかな。

でも、本格的ですから、これも美味しかったです。

ランチでお腹一杯でした

今日は、兄夫婦が来ると言っていたので、yoshikoちゃんとは早めに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロモナミでランチ♪

2015-05-03 00:11:45 | 食・グルメ
高校の時の同級生だったMさんと一年ぶりに会いましたよ。

彼女は、京都の伏見に住んでいます。

今回も高槻まで来てもらいました。

ビストロモナミさんは、以前、naoちゃんに連れてもらった事があって、

デザートまで食べて満腹になったので、今回はデザートはやめておきます。

12時前に着いたら、まだ、閉まっていて、今日は満席のカードがかかって

いました。

相変わらずの人気です。

オープンして、席に着き注文。

彼女は、お肉を私はお魚にしました。

前菜



えんどう豆のスープ



メイン



あと、フランスパンとコーヒーがついていました。

15席が満席の小さな店内に隣のマダムの声が大きい

席が近いから、余計にそう思うのかな?

友達と話すのにこちらが、聞こえにくい程でした

料理は、ホントお腹一杯になり、美味しかったですよ。

場所を変えて、デザート

パフェの種類が多くて迷ってしまい、私はコーヒゼリーにしました。



友達は、ミルフィーユパフェ



すごいボリュームですねぇ

彼女は、今もお仕事をされています。

ずっと、専業主婦の私からしたら、尊敬しちゃいます。

社会に出ると言う事は、楽なことじゃないですからね。

今日は、いっぱいおしゃべりして、楽しかったです

また、彼女が高槻に来てくれた時には、美味しい所を探しておきましょっと。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする