花材。。。。。
フトイ(竹のように見える)
アイスリューム、S.Pカーネンション、カーネンション、ゆり、
マトヤカリア、S.Pバラ。
2000円でした。
今回は、少し花背丈を高くしました。
暑くなると花が、一週間ぐらいしかもたないので、3日ぐらいして
花を短くすると、日持ちするようですから(*^ワ^*)
花材。。。。。
フトイ(竹のように見える)
アイスリューム、S.Pカーネンション、カーネンション、ゆり、
マトヤカリア、S.Pバラ。
2000円でした。
今回は、少し花背丈を高くしました。
暑くなると花が、一週間ぐらいしかもたないので、3日ぐらいして
花を短くすると、日持ちするようですから(*^ワ^*)
花材
黄金葉、チューリップ、ガーベラ、薔薇、枝スイトピー
ストック、てっぽうゆり。
2100円でした。
毎回思うのですが、花の種類が多すぎる
ごちゃごちゃして、私が選んで買うなら同じ花を三種類ぐらいにして
本数を沢山にしたい所です。
今日の花材は、
レースフラワー、スイトピー、ラナンキュラス、
ゼンマイ、アンユリューム、カラー、シンピジューム、スカビオサ
マトヤカリア。
春ですねぇ~(^o^)
先生が若い生徒さんがぜんまいを知らないので、年の差を感じる!
と言っていました。うちでも食卓にめったにのぼりませんから(^_^;)
しらないのは、当然かも・・・
今回は、入卒などのお祝いにもいいように紅白にイメージして花を
揃えられたんだって、なるほどバスケットを入れて2500円
お花屋さんで、こんな感じに作ってもらったら5000円以上するよ。
花が多いので、難しい・・・・・・
なんか(^_^;) 物足りない感じがするなぁ~~~
やっぱり、生け替えてみましょうかねぇ☆
お正月用のお花です。
あまちゃんが、迎えに来てくれるのが遅くなって遅刻(^^;)
今日は、生徒さんが30人ぐらい来ていて、応援のアシスタントが
父母の会の後輩!ビックリ!
Kさんに年賀状を印刷していたので、一言その事も書き込みました。
花器こみで2800円でした。
ベテランの生徒さん達のお花は蘭とかシンピジュウムなどが入って
5000円していました。
私達は、これで十分です。