三日坊主の備忘録

書いてみてわかる自分の気持ちにびっくり

雨あがりを待って したかったこと

2022年04月17日 | 日記

雨上がりを待つのもおもしろい。

天気予報通りに雨が止み、ありがたいほどのお日様の陽射しまで応援してくれた。

さいたまの我が家の近くに「くまがいそう」が咲く。

これまでカメラに収めるなど思いもしなかった。さあて出発。その前に玄関の都忘れが日差しを浴びてキラキラしている。

見惚れている場合ではなかった。雑草取りは後でするねと約束をして目的地へ。

 

自転車で5分ほどのところ、あるお宅の敷地に群生しているくまがいそう。





玄関の前に咲いている。

お庭にはたくさんの野草もあるそうだが、今日はくまがいそう。

観客は、私一人かしらと思いきや、地域の方たちがやはり自転車で咲いているかなって見に来ました。

それでも数人。午後にはもっとたくさんの人が来られたのかもしれませんが、雨上がりを待っていの一番に駆け付けた私に ご褒美。

 

 

 

 

 

雨のしずくは写せなかったけれど、久しぶりの陽射しを浴びて沢山のくまがいそうが一つ二つと花を膨らます。

この地に転居してきた時 私は本当に良いところに来たと喜んだ。

その気持ちに変わりはないけれど、野山がどんどん宅地となり、自然保護区域がどんどん狭まれている。

くまがいそうが自生しているここは民家。ご家族が管理するのも大変。

さいたま市見沼区の花 くまがいそうなのだから、きっと 行政は守ってくれるはずだと信じている。

そして、見沼区の鳥は かわせみ❓ もう どうして 気づかなかったのだろう。

翡翠に会いたくてあちらこちらと出かけていたのに、自分の住む地の鳥だったとは。

 

雨が上がったらもう一つ したかったこと。

造幣局の桜の通り抜け。

sinjyusai さんのブログを見て気になる。

桜の通り抜けとネット検索をすると、大阪 天満の造幣局が出るけれど、さいたま市の造幣局も出てきた‼️

これもまた、さいたま新都心のどこに桜並木があったかいな?と。

でも、ありました。こちらはネット予約こそありませんでしたが、ワクチン証明やCOCOAアプリは求められます。







行列だったら帰ろうと思っていましたが、大丈夫。

ゆったり のんびり 福禄寿 市原虎の尾 天の川 普賢象 思川 楊貴妃などなどを堪能しました。

八重桜の名前って どうして こんなに 素敵なのかしら。

 

 

つぼみが まだまだ 頑張りますわよって準備している。今年の桜は見られなかったなあと思っていたけれど

思いがけない 桜見物ができました。

 

そして、帰り道。 最近 私が小鳥を写しているのを知っている娘と孫が教えてくれる。

 

ハクセキレイの飛ぶ姿はまだ写せないけれど、スキップするような仕草が可愛い。

びっくりしたのは、教えてくれた娘は鳥嫌いのはずなのに。うれしい。

 

あっという間の 週末さいたまの時間でした。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 勝手な思い込みだけれど嬉し... | トップ | 千の風 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2022-04-17 23:46:57
こんばんは

埼玉で「クマガイソウ」と言うと何となく熊谷市

連想してしまいましたが、見沼区の花が
「クマガイソウ」なのですね~

面白い形してますね~

八重桜も色々な種類があるのですね~

造幣局はどこも八重桜が咲いてるとこが多いんですね~?
返信する
Unknown (chiyo6213)
2022-04-18 04:02:40
二つも雨上がりの楽しみいや三つかなよかったですね♪🎵🎶埼玉県に造幣局あったなんて知りませんでした。今度カワセミも見つかると良いですね♪🎵🎶
返信する
Unknown (sinjyusai)
2022-04-18 05:59:03
おはようございます。

クマが居そう?って寝ぼけて見てましたが
花の名前だったんですね。
初めて知りました。

通り抜け有ったんですね、
此方は予約で人数制限があったのですが
人も少なく良かったですね

此方の通り抜けなら数年前は桜か頭を見に来たのかわからない状態でした。(笑)

来年から楽しみが増えましたね。
返信する
Unknown (tomo69163)
2022-04-18 19:10:11
一年生さん、こんばんは。
正直に申し上げますと
クマガイソウは地味ですし、へーんな形と思っていました。
しかも、心臓のようにも見えるし。
でも、その群生も僅かとなると、せっかく地元にある訳なので応援したいと思いました。
造幣局、広島にもあると書いていましたが、全国どこにもあるのかもしれませんね。
お金に縁の無いない暮らしなので(〃ω〃)疎いです。
返信する
Unknown (tomo69163)
2022-04-18 19:15:29
chiyo 6213 さん、
翡翠、是非地元で見つけてみたいものです。
雨上がり、露を含む花びらを見るのが大好きです。未だに、葉っぱの上で雨粒が踊っていて欲しいと願っています(ほぼ認知症)\(//∇//)\
返信する
Unknown (tomo69163)
2022-04-18 19:28:15
sinjyusai さん、こんばんは。
お陰様で、さいたま造幣局の桜の通り抜けを楽しんできました♪
大阪に比べ、その規模は比べるものでは無いのですがそこは地元贔屓。良しとしました。
桜の名前でうっとりしました。
熊が居そう⁉️な所に地味〜に咲くクマガイソウとは別世界でした。
紅葉の季節、皇居も大阪の桜の通り抜けと似ているかもしれません。
返信する
クマガイソウ (大ペケ)
2022-04-18 20:24:34
聞き馴染みのない花で、姿かたちはランそのもの。
ネット検索してみると、やっぱり蘭でしたね。
でも、名前の由来が少々強引なというか、一般に
認知される名前を付けた者勝ちというか。。。

母衣衆(戦国武将の側近衆だが、戦場で目立つ
事になるから討ち取られるリスクが跳ね上がる)
の飾り母衣から来ている様です。でも、クマガイ
さんは源平合戦の頃なんですよねw

御地の造幣局も桜の一般観覧があったのですね。
造幣局広島支局も「花のまわりみち」が開催
されたのですが、ピークを数日過ぎてしまって
いて。。。特に先週が暑い位だったのが拙かった
模様。
返信する
雨上がり (kotyanphoto )
2022-04-18 21:00:55
雨上がりのご褒美があり良かったですね。
野草は可愛くて好いですよね。
撮りに行きたいのですが今年も行けません。
埼玉にも造幣局が有るのですね。
子どもが小さい頃、バスツアーで大阪造幣局の通り抜けに行きました。
あそこも八重桜だったかな。
返信する
Unknown (tomo69163)
2022-04-18 23:26:22
o-peke さん、こんばんは。
ネットで調べて下さりありがとうございます😊
私も早速調べてみて❣️
と、言うのも 地元 私の周りの事ですが、たいして気に留める事もなく‥状態なんです。
ただ、このままでは絶滅しちゃうからなんとか応援ぐらいの事だったんです。改めてネット検索してみて、私的には『熊が居そう⁉』よりも『あつもりそう』が良かったなあ。で、日本古来でも無いんだと。今度はしっかり開いて上を凛と見上げている姿を写してみたいです。
そして
やはり広島にも造幣局ありますね。「花のまわりみち」と開催されているのですね。正直、こちらも盛りは過ぎていました。人がまばらというのも嬉しい限りです。
盛りは過ぎても尚咲かんとする姿に共感しています。種類の名前にも。
来年また見ることが出来るならば、ラッキーと思うようにしますね。
返信する
Unknown (tomo69163)
2022-04-18 23:40:51
kotyanphoto さん、こんばんは。
さいたまでも、田舎ですので自転車でちょっと行くとクマガイソウの群生地があるのです。スーパーマーケットもありますがそんな感じで野草が当たり前にあったり、頑張って整備した菖蒲園があったりします。大きな墓地公園も。そうかと思えば大宮駅界隈の喧騒も楽しめたり浦和美園のサッカー場を楽しめたり。ぜーんぶ自転車で回れます。
😗あれ、新たなお国自慢みたいですね(笑)
働いていた頃は、そんなお宝に見向きもせずに家と職場の往復でした。
年金生活で暮らすしかないけれど、趣味や欲しい物を買うお金はやっぱり稼ぐしか無いかなあと、働くことを少し考え始めました。
返信する

コメントを投稿