ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

真夏の・・・暑さ!

2013年09月12日 | 暮らし

うだるようなあの暑さが・・・また?

朝晩はグーーンと涼しく?なったような気がするのですが、きょうは全然違います。

なんでしょうかネ、この蒸し暑さは・・・!

 

” 緑のカーテン ”  らしくなってきました。

強い日差しを遮ってくれています。

部屋の中は少々うす暗くはなっても、日差しを受けた鮮やかなミドリが、気持ちを和らげてくれます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときにはこんなメニューを・・・!

2013年09月10日 | 暮らし

近所のホームセンターを2軒ほど、探しても見つからず・・・、

ということできょうはちょっと遠方の大型ホームセンターへお買いもの・・・です。

やはり大きなお店には何でも揃っています。

アルジが探していたものありました。

そしてその帰り、

  これが・・・、有名なお店に寄ってみました。

何回となくこの店の前を車で通る機会はあっても、寄って食べるまで至らなかったアルジ達・・・。

そうはいっても、餃子だけでは寂しいので、

 こんな、メニューにしました。

アルジの好きな、”醤油ラーメン”、そして嫁はんは ”焼き飯”。

ちょっと硬めの麺に濃い口のスープ、主食?の餃子はちょっと大きめ・・・。

いずれも美味しく、おなかいっぱいにいただきました。

きょうも午後からは蒸し暑くなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい・・・とは!

2013年09月09日 | 暮らし

 この時期になってやっと、” 緑のカーテン ” らしく・・・!

きょうは月曜日!

そして、久々の青空・・・と爽やかな風・・・。

午後からはいつもの蒸し暑さが戻るようですが、つかの間の至福のひとときを・・・。

 

 そして、コーヒーブレイク!

その味もまた、違います。

東京でのオリンピック開催も決まったことで日本中が沸き上がっている・・・様にも感じますが、

実態はどうなんでしょうか。

良い方向に動いてくれるといいですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりまったりと・・・!

2013年09月07日 | 暮らし

久々に?・・・ぐっすりと眠ることができました。

やっぱり我が家で眠るが一番休まりますね!

 

とはいうものの、福島での状況にちょこっと触れると・・・

着いた夜、ホテルから講習会場を下見?にしばし福島の街中を散策。

駅前から綺麗な街並み、そして地震の影響そのままなのかところどころ浮き沈みのある歩道をあるいて約10分、

ある保険会社のビル、そこが今回の会場でした。

そして、お楽しみ・・・夕飯です。

 福島の蕎麦・・・すぐに頭に浮かんだものです。

駅前近くでみつけたあるお蕎麦屋さん。

更科と田舎そばのセット。

汁がアルジ好み・・・ではなかったのがちょっと気になりましたが、美味しく頂きました。

 ここは福島の駅前です。

そして駅前にこんなモニュメントがありました。

福島県出身の有名な作曲家だそうです。

 

” 出張 ” での福島でしたが、観光・・・まではできず、そのまま帰ってきたものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くもない?東北への出張・・・!

2013年09月06日 | 暮らし

行ってきました・・・福島!

”遠い東北の街 ” ・・・のイメージだった福島、意外や意外!、東京から2時間弱です。

意外と・・・近いのでした。

 これは東京駅の新幹線改札前。

ここ東京駅、いつものことでしょうが相変わらずの人・人・ひと・・・・だらけ!

まず、ホームに行くとこんな形の新幹線が停まっていました。

それも形のちがう列車の連結部分です。車両がとてつもなく・・・なが~~い!

アルジの乗るのは「やまびこ149号」、この車両とは違います。

 

そして今日、アルジが乗ってかえってきた新幹線 「やまびこ130号」。

 福島駅の新幹線ホームです。

今、すべりこんできました・・・。

そして一路、東京へと2時間弱の ” 旅 ” です。

 

もちろん、目的の講習会もりっぱ?にやり終えたのはいうまでもありません。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさいふ携帯・・・!

2013年09月03日 | 暮らし

アルジの携帯・・・。

今どきはスマホ・・・、アプリを一杯使えばこれほど重宝な?機械はないかも!

とは思えど、アルジはゴクごく普通の携帯を使ってます。

更にはこの普通の携帯も使いこなせていないアルジ、

そこで今回、 ” モバイルsuica ” のアプリを利用することにしました。

そうです、鉄道アプリ。

年間の利用料は切符を買う手間を考えると・・・「ま、いっか!」ということに。

いろいろ調べてみると、新幹線の特急券も買えることが判明。

早速、東北新幹線の福島往復をゲット。

パソコンと両使いです。

そして明日より 福島 へ出張です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奮い立つ・・・!

2013年09月02日 | 暮らし

週末のアルジの欠かさぬこと・・・手打ちうどんか蕎麦!

ところがアルジ、手のひらに傷を作ってしまった。

嫁はん曰く、

「私が打つよ・・・・!」。

ということできのうは嫁はんの ” 手打ちうどん ”。

塩、水加減とうどん粉・・・、

あーだ、こーだとアルジに言われながら粉をこね、そして足での踏み固め、これはアルジが実施。

1時間ほどの熟成の後、いよいよ麺棒での伸ばし。この麺棒の使い方はまだまだ経験不足ありあり・・・。

そして麺切りまでやりました。

そして・・・茹であがりのざるうどん。

讃岐風の喉越しスルスル・・・、美味しく出来上がりました。

う~~ん、うどんも粉かね~~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳かな気持ちで・・・!

2013年09月01日 | 暮らし

きょうは9月1日・・・。

我が家では毎月1日は安全祈願の日。

神棚を綺麗に、そして供え物も取り替え二人して ” 安全祈願 ”。

 

巷では防災の日、市の広報でも情報を発しています。

思えば90年前、関東大震災に見舞われた忌まわしい日でもあります。

災害は忘れたころに・・・、とはよく言われます。

2年半前の同じような災害、未だ復興途中そして避難されている方々も・・・。

 

東海地震、富士山爆発等々・・・心配事がいっぱいのこの国。

さてさて・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする