ガルバにかこまれて・・・喜怒哀楽のつぶやき

生活感をおもいきり出して、人には晴天のよろこびがいちばんか・・・。

不動産取得税還付申請!

2006年07月19日 | 暮らし

有償無償にかかわり無く、不動産を取得すればすべて課税対象になることはだれでもご存知ですね。

一昨年、アルジのところにも県税事務所から抜かりなく、シッカリと 「不動産取得税納税通知書」 が送られて来ました。

かなりの高額でしたがそのときはまだ建物は建っていませんのでとりあえず全額?を納税しました。

この「不動産取得税」は、一定の要件に該当すれば税金が減額され、納めた人は還付金としてかえってきます・・・。

アルジはきょう、その減額申告書を提出してきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音!

2006年07月18日 | 暮らし

きょうも朝からかなり強い雨の降り方でした。

サラリーマンでなくても連休明けがこんな日は嫌ですね。

我が家の屋根もガルバリウム鋼板で仕上げています。

前にも書きましたが端的に言えば鉄板ですから、雨の音が心配でした。

計画する前も「音がきになる、ならない・・・」と半々くらいのネット上の声に迷ったこともありましたが、実際を経験してみるとさほど気になりません。

もちろん建物の構造で結構違いも出るでしょうが、我が家の屋根は、平らに近いくらいの肩流れ。

2階は天井があります。

これからガルバの屋根で建築を計画されている方も屋根の形を考慮すればそんなに心配することはないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蚊!

2006年07月17日 | 暮らし

我が家の周辺はブドウ園があり、雑草に覆われた空き地もあります。

家の西側は公園ですが手入れがされていなくて雑草だらけ・・・。

絶好の生息地になってます。

そうなんです、「」が結構いるのです。

なので蚊取り線香は欠かせません。

犬用、デッキ用は毎日です。

部屋の中は電気で液体を発散させるタイプの匂いの無いものを使っていますが、時々これのスイッチを入れ忘れて蚊に襲われ、

あの ”ヴイ~~ンという、いやーな羽音で、何回となく夜中に起こされたことがありました。

網戸はあるのですが、どこからか入っているんですね。

この蚊は血だけを吸って生きてると思ってましたが、そうでもないようです。

血を吸うのはメスだけ、それも主食は血ではなくて、花の蜜や草の汁だそうです。

 

せっかくの連休も雨・雨・・・お疲れさんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差しよけ!

2006年07月16日 | 暮らし



1階デッキの南側につるした「日差し避け」です。

ホームセンターで調達したものです。

紐の調整でクルクル巻けたり伸びたりしてそこそこに役に立っています。





同じデッキの西側にセットしたこれも日よけです。

これはデッキチェアーを購入したときにサービスで頂いたものです。

いずれも夏の熱い日差しは避け切れませんが、日陰が出るだけでもありがたいと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えないエアコン!

2006年07月15日 | 暮らし

2階のエアコンが効きません。

冷えないのです。

我が家には前の家から付け替えした2台のエアコンがありますが、さすがにこの暑さだとエアコンが頼りです。

1階の居間は200v機器なのでガンガン冷えます。

25℃くらいの設定温度で十分冷えます。

2階の個室は100vですので冷え方も弱いのかな?なんて思ってましたが、完全な勘違い・・・。

冷えないのです。

早速工務店の社長にお願いしたところ、工事をした電気業者から連絡は来たものの連休明けでないと対応できない、という返事・・・。

当面、暑さ対策を考えないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き戸!

2006年07月11日 | 暮らし

引き戸レール無し
我が家のドアーは玄関を含めて引き戸にしたことは前にも書きましたが、ドアーのレールがありません。

吊レール
ドアーの上部で吊っている状態で開け閉めをします。

どこかの都市をこんな感じのモノレールが走ってましたね!


レール有り
これは居間入り口のドアーですがここだけにはレールがあります。

このドアーは重量が他のドアーに比べ重いためだそうです。

レールといってもほんとにシンプルで歩くにも掃除にも支障が無いように工夫されたもです。
きのう見学された方に説明していたS建築士さんの話でわかりました・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての見学者!

2006年07月10日 | 暮らし

数日前、S建築士さんから「家を見たい、という人をを連れて行きたいが・・・」と電話があり、きょうその人たちが来訪しました。

我が家にとっては初めての見学者です。

若い奥さんと母親、そして遅れて若旦那?らしき青年3名でした。

内容的には新築でなくリホームを計画しているようでした。

無垢材の内装、廊下やトイレの広さ、作り付け家具、引き戸などに興味を引かれた様子でした。

さらに居間と続いたデッキが気に入られてぜひ作りたい・・・と若奥さんが言ってました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き忘れ!

2006年07月08日 | 暮らし

7月3日にエントリーした「屋根に釘が・・・」。

原因はもっと高い場所にあったのでした。

犬の散歩の帰りのことです。

遠くから家の屋根をみると何かめくれているように見えました。

まさかガルバの屋根がめくれた?・・・

ちょっとあわてましたね。

2階の大屋根ですからちょっとでは上がれません。

脚立を使って1階の屋根へ、さらに脚立をセットしてやっと2階の屋根に手が届きました。

幸いにもそれは大屋根の端っこでしたから手探りで探るとなんと、写真の釘がジャラジャラ・・・。

めくれたように見えたのは紙製の釘箱だったのです。

我が家の屋根は勾配が平らに近いくらい無いので遠くか、高いところからでないと下からは見えません。

屋根工事をした板金屋さんの完全な忘れ物ですね。

釘がいっぱい入った一箱そっくりありました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段手摺り!

2006年07月07日 | 暮らし

階段手摺り

比較的緩やかな(自分にとっては)階段ですが、ここにも手摺りは取りつけてあります。

前に住んでいた家の階段は手摺りはあったのですが老母はほとんど上りませんでした。

勾配がきつかったんでしょうね。

運動のためだよ!なんていいながら、今度の家では2階の窓閉めに上がってくれています。





階段の昇り降りには手を添えるだけでも楽ですね。

手摺りの材質はやはり「木」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関手摺り!

2006年07月06日 | 暮らし

玄関手摺り

玄関ホールの化粧柱に取り付けてある「手摺り」です。

我が家にも年寄りが居る事と自分達の行く末を考えるとこれは必要なものですね。

この手摺りは縦に長いので座って立つ時もよし、立ったまま使うもよしで健常者でもかなり役に立っています。

手摺りの材質は木ですので手にした時もしっくりとした感触です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする