☆だぶるスチ~ル☆

好きな選手をただ応援するブログ。

もりしんじについて書いたら長文になったでござるの巻。

2013-05-13 11:59:25 | 日記
ライオンズファンにはお馴染み、文化放送アナウンサーの一美さんが
5月10日、石川県までミリスタの試合を観戦に来られたとのこと。
(tweetからは、カーターや画伯への取材が主と見受けられましたが)

カーター、ホントにいい人だね。
そして一美さんのtweetに苦言を呈せず居られませんでした…。

「彼はまだ現役投手だったのです!」(一美さんのtweetから抜粋)

まだ現役投手…まだ現役…まだry

あの…
森さんが引退したなんて何処からも聞いてませんよ・・・?

ずーーーーーーっと引っかかってたのですが、
森さんのWikiにも2010年に選手を引退したって書いてあるのね…。

考えました。何故、森さんがミリスタに入団したのかを。
そして出した結論は
「本人が言うまでは引退なぞ信じるまい。」
ネットの情報は取捨選択。
(実際「Wikiに事実と違う情報を載せられてる」と
 言う人の話を、その人のラジオで聴いたこともあるので)
それ故、彼は私の中ではずーーーーーーっと現役なのです。
勿論、今も。

だからこそ、その後の一美さんのtweetでホッとしました。
「現役引退を宣言したことはありませんwww」
森さんに限らずですが、
好きな選手のプレーは、出来るだけ長く観ていたいのです。

NPBへの復帰に関しても、
根拠とか何もないんですけど、実現しそうな気がするんですよ。
コーチでも嬉しいし、選手としてなら異例と言うか業界初…!
あ、投げるとなれば現状はワンポイントしか考えられません。
丸々1回とか回跨ぎは結果を見ても未だ未だ不安です。
この状態から1人でも多く抑えられるようになったら、嬉しいですね。

思いっきり投げてる姿を観たいのが本音ではありますが、
その後の選手生命を考えると恐怖心が「こんにちは」します。
これからも投げたいと思えば、しない方が良いのかなと。
怪我後のインタビューや伊原さんとの対談等、ポツリポツリと
マウンドで思い切り投げたいと本人が仰っているので、
いつか観れる日が来るような、そんな気もしています。
・・・ハラハラするけどね!笑

一美さんが、悪気があって「まだ」と発言したとは思っていません。
チームを離れた選手のその後と言うものは、そんな感じなのかなと。
私は森さんがライオンズを離れた後は、
毎日の様にニュースとかチェックしてましてね・・・
空白の約2年間の時も、たま~~~~に噂を耳にしたりしてましたが。
ミリスタに所属してからのことも
周りに教えてくれる人が居なければ知らないままなのかもしれないし。
日本の独立リーグに居ると言う事は知っていたのかもしれないけれど、
何も知らなかったのかもしれないな、と。
(今に始まった事ではありませんが、文章が変ですね…ごめんなさい)
カーターや画伯が入団してなかったら来なかったんじゃなiry…
敬洋が独立のスカウトとして今季から西武球団に所属している訳ですから
これまで以上にNPBへのパイプは太くなったのではないでしょうか。

何はともあれ、好きな選手が何処かで野球を続けているということ。
試合が観れて(聴けて)結果に一喜一憂して。
それはとても幸せなことです。
「もう終わった。」と絶望的な状況から、
またこうして投げている姿を観ることが出来る。
当時、朝のニュースで怪我をした試合映像を目にした時には
考えられなかった現実です。
球団にも村山代表にも、ありがとうございますです。
今日の試合で森さん投げたよ!の知らせを受けても
結果を見るまでは内心色々とヒヤヒヤものですが。苦笑

そして、私がtwitterで「森さん、森さん」煩くても(ごめんなさい)
温かく見守って頂けていること、感謝しております。
今までもね、
BCLのスタッフさんが森さん登板時の写真をupして下さったり
フォロワーさんが投球内容を教えて下さったり、本当に有難いです。
いつも、おしょうしな。
そしてそして、これからも煩いと思われますが宜しくお願いします。笑

ちょっと脱線しますが・・・
翔太君はアメリカに行きたいんだな~とtwitter眺めてて思いました。
大きく羽ばたけ!と思う反面、寂しく思ったり。

取材の模様が「ズミスポ」で流れる様です。
文化放送 日曜日17:30~18:00
放送日が近くなったら、きっと一美さんがアナウンスしてくれるでしょう。
昨日も少しだけ流れたみたいですね(森さんとカーターのジングル)
一美さん、生意気言ってごめんなさい。
是非またミリオンスターズを取材に来て下さい!(土下座)
他チームにも良い選手沢山居ますので!BCLを!是非!!!!!
土肥ちゃんも連れてきてくれたらもっと嬉しいry