買ってみたり、行っ食べたり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

○亀製麺のうどんを食べた

2011年10月20日 | 食べたもの
当初、広島ではどういう店なのか分からないままに、
ポツポツと見かけるようになっていた。

名前からして、さぬきうどんの店だろうことは分かったが、
チャンスが無く、一度も行っていなかった。


岡山方面に出かけた時、純粋に驚いた。


コンビニの数と、どちらが多いの?? というくらい、
このうどん屋、幹線道路にたくさんあるではないか!!


実はこの時、「 食べてみようか 」 と、立ち寄ったことがある。
外から見る店内は、それはそれはの賑わいで、ちょっとびっくり。
その熱気と、食べるまでの注文システムも何かルールがありそうで、
心がなえてしまいギブアップ、退散した。




で、先日、とあるショッピングモールのフードコートで、○亀製麺と遭遇。

この機会を逃すと、ホントに二度と 「 食べない 」 かも知れないので、
速攻で並んだ。ここでも結構の人気で、10人以上の列が出来ている。

列の先の様子と大きなメニュー写真をじっくり見て、大方のシステムは理解できた。

頭の中で筋書きを組み立て、暖かい素うどんに、かき揚げを一つのせることに決めた。




結果的には、店のお兄さんがうまくこちらに合わせて聞いてくれたのでうまく行った。



どうも、こういう勝手の分からぬ初めてのパターンは苦手である。

実際にはちゃんと店の人がフォローしてくれるんですけどね。




でもやはり、その日のぼくは初心者だった。


お金を払った先にある、自由に入れることのできる天カスを見逃していた。



それでも、二人で腹いっぱいになって840円。



僕の中のなか卯にライバルが出現した。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チンして食べるラーメンを食べた | トップ | ショルダーバッグを買った。 »
最新の画像もっと見る