みちょころのごちゃまぜ日常日記

テレビが好き、にゃんこも鳥も写真撮るのも好き、mixiも大好き。
欲張りみちょころの日記。

女子フィギュア荒川選手金メダル!!やったやったやった…∞

2006年02月24日 | オリンピック
金メダルが決定した瞬間、荒川選手に涙は見えませんでした。代わりに私が泣きました。早起きした甲斐がありました!!
荒川選手。会場で女子シングル初めてのスタンディング・オベーションを受けましたが、まさに、クイーンと呼ばれるにふさわしい演技をしましたね。最高の「トゥーランドット」でした。日本人のメダル願望はまた横に置いといて、本当に本当に、よかった!彼女自身のために。今こうして表彰台の真ん中で微笑む彼女の姿を見られて、私自身も幸せです。ありがとう。
村主選手。競技終了後のインタビューで、感極まってみるみる涙がこみあげてきましたね。あなたも、間違いなくあなたのベストでしたよ!私にはコーエンより上でした。今日はジャンプも回転不足があった程度で明らかなミスというのはなかったですし。お疲れさまでした。
安藤選手。厳しい結果にはなりましたが、4回転きっちりチャレンジしたその心意気、バンクーバーでいかしてください。そのときには完成させてね♪
最終結果は…
金メダル:荒川静香選手(日本)
銀メダル:サーシャ・コーエン選手(アメリカ)
銅メダル:イリーナ・スルツカヤ選手(ロシア)
人気blogランキングへ←人気ブログランキングに登録中。クリックよろしくお願いします。

ワールド・フィギュアスケート 22号 トリノ五輪総特集

新書館

このアイテムの詳細を見る

荒川選手のフリーの曲を歌ったパヴァロッティの絶頂期の歌声であの感動をもう一度!
グレイテスト・ヒッツ
パバロッティ(ルチアーノ), ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団, プッチーニ, メータ(ズービン), ロンドン・オペラ・コーラス, サザーランド(ジョーン), ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団, ヴェルディ, ボニング(リチャード), ウィーン・フォルクスオーパー管弦楽団
ユニバーサルクラシック

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2006-02-24 18:43:44
こんにちは。

私も早起きして観ました!

貫禄の素晴らしい演技だったと思います!



スルツカヤでさえ、本来の力を出せないような大舞台で最高の演技が出来た事はさすがです!

村主選手もメダルかなと思ったのですが、意外に得点が伸びなかったですね。

私もコーエン選手より上に見えたのですが・・・
返信する
こんばんは。 (ちょこぼ)
2006-02-24 20:17:56
私もいまだに感動の坩堝にいます。

ニュースやワイドショーで何度も何度も同じ演技を観ましたが、何度見ても伸びやかで美しくて、本当に、彼女自身本当にヒロインです。
返信する
Unknown (あこあこまん)
2006-02-24 20:33:40
大勘違いしていました。

今晩が本番だと思い込んでおりました。

朝起きて

「荒川静香金メダル!!」

なんて結果が出ていてびっくり!!!
返信する
Unknown (じゅん)
2006-02-24 20:53:08
こんばんは。



結果が出た後に改めて

荒川さんの演技を見るというのは

実に気持ちが良いものですねぇ。



今は「おめでとう!」ってよりは

「ありがとうございます!」

って気持ちです
返信する
こんばんは! (Toあこあこまんさん)
2006-02-24 22:22:59
その後、みんなの演技は御覧になりましたか?

本来、リアルタイムで観るのと結果を知って観るのでは感激度が違うのですが、荒川選手のトゥーランドットは私自身本当に大好きで、演技も何度観ても胸が熱くなります。

返信する
Toあこあこまんさん (ちょこぼ)
2006-02-26 00:35:26
また入力間違えた~(汗)。どうしても自分の名前のところにタイトル書いちゃうんですよね。え?私だけ?
返信する
Toじゅんさん (ちょこぼ)
2006-02-26 00:38:27
ホントその通りです。

おめでとうというのもそうなのですが、こんなに幸せな気分にさせてくれてありがとうって、伝えたいです。
返信する