goo blog サービス終了のお知らせ 

とみぞうのお気楽ブログ

クルマ、日本、北海道を愛する生粋の道産子50歳♂です。カバー画像は、PC版は増毛駅、スマホ版は733系電車の大谷ver.

速やかに原発を再稼働しないと日本が滅びる

2014-08-30 15:22:09 | 政治経済
 冗談抜きで、早く原発を再稼働しなくちゃ行けません。 三橋先生のブログをそのまま転記いたします。

三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ」
「一基、年間900億円」2014-08-29 06:36:28

----------------
(以下抜粋)

 さて、昨日のTOKYO MX「モーニングCROSS」において、山口さんが、
「北海道の電気料金がまた値上げされる」
 件について触れていらっしゃいましたが、わたくしが解説する時間がありませんでしたので、本稿で補足しておきます。例により、公開情報を元にしていますが、マスコミで取り上げられることはまずないでしょう。

 マスコミで取り上げられない公開情報ってあるの? と、思われた読者の方がいらっしゃるかも知れませんが、山ほどあります。と言いますか、ほとんどの公開情報はマスコミに取り上げられません。

 ある意味で、公開情報のフィルタリングこそが、マスコミの本質です。現在の日本は、フィルタリングの基準があまりにも歪んでいるからこそ、わたくしは日夜、キーボードに指を走らせているわけでございます。(というわけで、当たり前ですがわたくしも「フィルタリング」はやっていますからね。別に、三橋ブログは中立公正なフィルタリングをしている、などと言う気もありません)

『電気・ガス料金、一斉値下げへ…北電だけ値上げ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140828-OYT1T50095.html
 電力大手10社と都市ガス大手4社は28日、10月分の料金を値下げすると発表した。
平均的な使用量の家庭では、電気料金が月額10~63円、ガス料金が32~43円値下がりする。燃料や原料となる液化天然ガスや石炭の輸入価格が下落したためだ。

 このうち、北海道電力は今回の見直しとは別に、家庭向け電気料金を平均17・03%値上げすると政府に申請し、10月からの実施を目指している。認可された場合、10月分の電気料金は9月分より1142円高い8494円となり、大幅に値上がりする。
 電気とガスの料金は、政府の認可が必要な値上げと別に最近3か月の原料や燃料の輸入価格の変動に応じて毎月見直されている。
 10月分の料金の基準となる5~7月の原燃料の輸入価格は、9月分の基準となる4~6月に比べて、原油が0・5%上昇したが、液化天然ガスが1・8%、石炭が2・0%下がった。』

 電気料金やガス料金は、基本料とは別に燃料調整費(いわゆるサーチャージ)でも変動します。世界的な鉱物性燃料の価格上昇が一服したため、日本の電気料金やガス料金も「燃料調整費」により変わるわけです。

 問題は、なぜ、そんな環境下でも北海道電力が値上げ(基本料引き上げ)せざるを得ないのか、です。

 平成25年の北海道電力の経常損益は、三期連続の赤字となりました。赤字額、988億円。
 そして、25年末時点の北海道電力の純資産は、何と929億円しかなかったのです。

 財務が少しわかる方であれば、これがいかに凄まじい状況か分かるはずです。何しろ、もう一度929億円を超す赤字を出した時点で、北海道電力は債務超過になってしまうのです。(他の電力会社にも、危険なところ(債務超過に陥りかねないところ)が数社あります)

 なぜ、北海道電力が純資産を取り崩しているかといえば、もちろん原発を再稼働できていないためです。泊1号機、2号機、3号機の再稼働ができないため、北海道電力は毎年2500億円超の「利益」を喪失しています。日本の電力会社は原発一基を稼働させると、一年間で約900億円の収支改善となるのです。

 さすがに洒落にならないので、北海道電力は日本政策投資銀行に議決権なしの優先株を発行し、500億円増資しました。とはいえ、原発を再稼働しない以上、現在の北海道電力は大量に出血し、止血しないまま輸血している状況なのです。

 結果的に、北電は再値上げに踏み切らざるを得ず、燃料調整費の値下げ分があったとしても、10月から電気料金が値上げになるわけでございます。

 要するに、現在の日本の電力サービスは、一基、年間900億円の収支改善効果がある原発を再稼働しない限り、
「ひたすら、電気料金が値上げされていく」
 か、もしくは、
「どこかの電力会社が債務超過になり、銀行融資を受けられなくなり、恐らく国有化」
 という、悲惨な状況になりかねないのです。

 さらに、電力会社の赤字が続き、貿易赤字として数兆円の所得が外国に流出していっている以上、「脱原発」のために必要な技術開発のための投資資金は出てこないでしょう。脱原発を本当にやりたいならば、使用済み核燃料の再処理、地層処分、原発の廃炉、そして蓄電技術に莫大なお金を投じ、研究開発、技術開発を進めなければいけません。(しつこいですが、わたくしは脱原発に賛成していません)

 などと書くと、ルサンチマンに染まった「知ったかさん」が、
「そんな金(投資資金)、悪の電力会社が人件費を削って調達すればいい!
 などと、頭の悪い(「ものすごく」もしくは「超」という枕詞がつきます)ことを言い出すわけですが、お願いですからせめて「公開情報」だけでも調べてから発言してください。

 例えば、北海道電力の人件費が総原価(営業費+事業報酬)に占める割合は、8.2%の505億円です。北電が人件費を「ゼロ」にしたところで、原発を一基再稼働する際の半分強の収支改善効果しかないのです。

 企業が実際に人件費を10%切り詰めるなどということは至難の業ですが、北電が本当に人件費を一割削っても、50億円の収支改善効果でしかありません。北電の毎年の赤字は、その20倍規模なのです。

 他の電力会社も、同じです。別に、わたくしは電力会社の回し者でも何でもないので、正直、電力会社の社員さんの給料が上がろうが、下がろうが、個人的にはどうでもいいです。とはいえ、乾いた雑巾を絞り上げるように電力会社の社員の給料を削ったところで、原発一基動かす数分の一の収支改善効果でしかないというのが現実なのです。この現実を踏まえて、「真剣に考えて」欲しいと、切に願います。

 いい加減、数字を見もしないで、ルサンチマン丸出しの醜い意見、すなわち日本の安全保障強化のために尽力している「同じ国民」の足を引っ張る戯言を口にするのはやめてほしいです。電力マンに限らず、公務員も土木・建設業者の場合も同じです。

 結局のところ、脱原発派が脱原発を本当に望むなら(くどいですが、わたくしは望んでいません)、技術開発投資を拡大するために原発を再稼働し、電力会社の出血と貿易赤字としての所得流出を止めるしかないのです。それを拒否するということは、結局のところ脱原発派の皆様は、本気で脱原発を望んでいるわけではないんだなあ、と、断ぜざるを得ないのでございますよ。

(抜粋終わり)
---------------------

 北海道電力が泊原発の再稼働を急ぐべく対策の進捗状況を発表しました。安全対策工事はほぼ完了しているそうです。→こちら(pdfファイル)こちら。もちろん東電や関電など、国内全ての電力会社がこの今のその対策を進めています。そもそも原子力規制委員会は「再稼働させないために屁理屈でも何でも言う」人たちなのは既知のとおり。非論理的な主張(活断層に関すること)をしても毅然として電力会社は説明する必要があるでしょう。

①原発を再稼働させない場合の代替エネルギーはどうするのか。再生エネルギーなんぞは使い物にならない。
②使用済みの核燃料の処分はどうするのか
③外国から天然ガスの輸入が増えて巨額な貿易赤字と、上昇し続ける電気料金はどうするのか
④エネルギーのベストミックスはどうするのか。特定の国や燃料に頼るとその国の機嫌によっては一方的な値上げまたは輸入を止められる。それは日本国民の死を意味する。


 別に難しくない上記4つの点について、反原発キチガイの方は答える義務があります。まぁ、答えられないでしょうけど。

アイヌ問題に関するマスゴミ報道はロクなもの無し

2014-08-23 23:36:07 | 政治経済
 札幌市議が「アイヌ人はいない」と発言して叩かれている話題。アイヌ文化とアイヌ政策は切り離さなくてはなりません。マスゴミは相変わらずクソですな。

【自民党】小野寺議員「アイヌ文化に関係無い『コリアンの夕べ』等の行事でアイヌが踊り、実行委に税金等々、特定の者に税金を流すアイヌ政策は是正すべきだ!」

1. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:09 ID:IJCz2vGT0 このコメントへ返信
もう在日特権じゃんw

アイヌ装う在日特権

2. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:10 ID:YuQCKtvBO このコメントへ返信
アイヌ利権。
本当、純粋なアイヌの人はいない。

3. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:11 ID:wMHRWzT90 このコメントへ返信
アイヌの起源はって言い出すぞ
日本は、我々のだと言いそうだな

4. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:11 ID:1mFGksbX0 このコメントへ返信
在日、、そしてアイヌと
日本にたかる三大寄生虫。
特にアイヌと朝鮮人は関係ないでしょうに。

5. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:11 ID:gj2U1atRO このコメントへ返信
アイヌの人が居いないの問題ではなくて、利権と在日の件に焦点を絞り討論したほうがいい。

6. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:12 ID:tw2aIkWcO このコメントへ返信
聖域無しで事業仕訳してください

7. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:14 ID:fsNo5CLh0 このコメントへ返信
DNA鑑定よろしく
偽装左翼は検挙強制退去よろしく

8. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:17 ID:lrn3O.w3O このコメントへ返信
あらゆる者に

なりすます

挑戦ヒトモドキ

9. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:17 ID:6nJQWcM.O このコメントへ返信
小樽の観光地にある昆布屋にアイヌ展示場があり何故か日本人ルーツの展示場もあり内容は朝鮮ルーツを大々的に書き立てる捏造ルーツ
そいやピースなんたらの世界一周ツアーのポスターやボランティア募集が貼ってるだけじゃなくコーナーがあった
小樽にゃ北海道新聞の支社ビルもあったし汚鮮が酷い見たいだな

10. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:18 ID:zPQ5sLtH0 このコメントへ返信
アイヌとは関係ない奴らがアイヌを特権化して、問題を指摘されると差別にすり替えてるだけだからな

11. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:18 ID:6z5FzWRf0 このコメントへ返信
韓国人監督の「許されざる者」の映画リメイクが、変にアイヌ上げしてて気持ち悪かったけど、そうゆうことだったのね。

12. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:19 ID:LdJUcQ1A0 このコメントへ返信
どうせマスゴミは報道しないだろうからネットで拡散するしかないな。

13. 名無しさん@ほしゅそく 2014年08月20日 08:19 ID:kZlBZggF0 このコメントへ返信
北海道庁

ww.pref.hokkaido.lg.jp

ここから各種問い合わせ可

(これ以降、今も書き込み続く)

【自民党】『第2の外国人参政権』の自治条例制定阻止へ地方組織に通達

2014-07-27 21:53:05 | 政治経済
少しずつ日本がまともな国になっていってます。

【自民党】『第2の外国人参政権』の自治条例制定阻止へ地方組織に通達

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:01:20.95 ID:zRLGfh8+.net
これは安部ちゃん リアルGJだね!


25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:09:29.30 ID:JU4hqr8V.net
安部GJ
ネガキャンに負けるな応援してるぞ


197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 17:55:43.65 ID:nrnqnbkp.net
>>1
大賛成

引きずり降ろそうと躍起になる連中も出てくるワケだなw


200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 18:01:08.10 ID:4CK0UMFW.net
>>1
いいじゃない、いいじゃない。
ついでに在日朝鮮人の帰国事業も進めてくれ~


10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:04:13.36 ID:rfDLuSHp.net
安倍内閣GJ
そしてなぜか報道しないマスゴミども


220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:00:51.55 ID:DgmtxE2Y.net
安倍内閣GJ




TVでまだ報道してないの?????????????


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:16:57.30 ID:t942hWea.net
やっぱり国政は大事だわ

地方が無茶苦茶やっても
政府がちゃんと日本人の政府なら直せるという事

この住民自治条例も、朝鮮人政党の民主政権下で加速した
隠れ在日参政権だったね
  

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:11:00.82 ID:b+48CGe7.net
安倍内閣自民党GJ


14:聖職者@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:05:31.13 ID:3+JDQHk9.net
GJって言ってる人たち
自分たちが外国人だったら同じこと言えるの?


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:06:54.56 ID:Dq5T7Spz.net
>>14
祖国で幸せに暮らせ


20:春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:07:53.97 ID:y0w6+7ce.net
>>14
ありえない例えするな


41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:14:31.51 ID:YKM6OISh.net
>>14
帰国すれば投票できるよ


101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:41:11.07 ID:DAEzujc+.net
>>14
なら住みやすい余所の国に移住しろよ
外国人参政権をくれる国もあるぞw


15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:05:41.93 ID:nLqDwaZ/.net
いいね
凄くいいね


16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:06:32.22 ID:t942hWea.net
◆在日への参政権付与

民主党 :在日参政権 絶賛推進
小沢党 :在日参政権 絶賛推進
公明党 :在日参政権 絶賛推進
共産党 :在日参政権 絶賛推進
社民党 :在日参政権 絶賛推進
みんな. :在日参政権 推進
維新党 :在日参政権 推進(橋下派)
________________ ← 超えられない壁
自民党 :在日参政権 絶対反対


186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:56:19.64 ID:dOmOamh2.net
>>16
これ見ると自民しかない


19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:07:21.83 ID:89jrDHGB.net
>>1
やっぱり安倍晋三だな

移民だけはやるな
それ以外は好きに10年やってくれ


32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:11:53.88 ID:OqOqcXwc.net
外人にナマポは支給しない、参政権は与えない
どんどん素晴らしい国になっていくニッポン


36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:12:34.29 ID:83GULrGX.net
当たり前のことだけど自民はその先に移民受け入れを想定してるからだろうな


51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:18:13.66 ID:lzVtRsWb.net
外国人に投票させた自治体は交付金干しちゃえよ


55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:19:33.47 ID:LhlF4ho8.net
制定している都市を特定して抗議デモだ


アルトニダが悪いことしなきゃね
他の外国人の皆さん、こいつらのせいですよw


72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:26:25.63 ID:dAcYGIGn.net
>>55
別スレより引用

158 :名無しさん@0新周年:2014/07/24(木) 07:42:15.22 ID:GqgWn/ga0
>>1 応援します
外国人参政権(選挙権)別名、自治基本条例、常設型住民投票条例、
まちづくり基本条例を事実上施行に移した各市町村
・北海道 -増毛町、遠軽町、稚内市、北広島市
・岩手県 -宮古市、滝沢村、
・東京都 -杉並区、三鷹市、小金井市
・神奈川県-川崎市、逗子市、大和市
・埼玉県 -和光市、鳩山町、美里町、富士見市、
・千葉県 -市川市、我孫子市
・群馬県 -高崎市、桐生市
・静岡県 -静岡市
・愛知県 -高浜市、一色町、安城市、
・長野県 -小諸市
・新潟県 -上越市
・石川県 -宝達志水町
・福井県 -越前市
・滋賀県 -近江八幡市
・奈良県 -生駒市、大和郡山市
・三重県 -名張市、
・大阪府 -岸和田市、大東市、豊中市
・兵庫県 -篠山市
・鳥取県 -境港市、北栄町
・広島県 -広島市、大竹市
・山口県 -山陽小野田市
・福岡県 -宗像市

本当は怖い自治基本条例 -日本を地方から解体する「第2の外国人参政権」
http://ymikay.blog.fc2.com/blog-entry-12.html

自民党が作成した注意喚起の小冊子にも問題点が記されています


225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:45:03.89 ID:WTlV3cmi.net
>>72
ここまで行く前に何とかできなかったのかな‥
放送局の外国人雇用も何とかすべきだ


242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/26(土) 10:24:16.36 ID:qkO9MPO1.net
>>72
うわー俺の地元があるわー
何しとんねんアホ!!

民主を当選させたことのない保守地域なのに…


71:この発言@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:26:16.49 ID:qUgD2k5Y.net
これは良い仕事してるな。

でも、そろそろ自民党の売国奴を炙りだして排斥してくれないか。
今のままじゃ内部に敵が多いでしょ。


114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:45:02.44 ID:4U7f9qdx.net
自民は経済以外は結構まともなんだよなぁ


148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:04:13.61 ID:jWmTRniF.net
制定した自治体には補助金を出さない方向で。


161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/07/24(木) 15:11:03.40 ID:nDz1Cz0Q.net
当たり前のことを当たり前にやってくれる有難

移民に頼ってはいけない。そしてNHKは相変わらずクソですな

2014-07-26 12:06:41 | 政治経済


 移民を受け入れた結果失敗した国々の例が↑です。なので、今更外国人に頼るわけにはいきません。まだまだデフレ下の日本に外国人労働者を受け入れれば、ますます日本人の賃金が下がり、パソナ(竹中平蔵)が儲かることは間違いないでしょう。

 ただ、真人さんがここで書かれてるように、事実上の移民法が成立したわけじゃなく、ましてや安倍政権批判にはならないし、日本を壊しに来る外国人を大量に受け入れるわけじゃありません。

 強いて言えば、仮に日本が「今、職を失っている日本人より更になんの能力もない外国人をただただ受け入れ続ける」なんてことになれば、日本は崩壊する恐れがあるいうことは頭に入れておく必要があります。

皇居前にモスクを作らせろ!
回転寿し店にキムチと人糞酒を!
ゴミステーションに何をいつ捨てようがカラスに荒らされようが知ったこっちゃない!
道端に落し物があれば、交番に届けず自分のもの!
「和」「おもてなし」「わびさび」そんなものクソだ!
食料に危険物質が入ってようが腐ってようが、騙されるほうが悪い!
移民にも選挙権を与えろ!
移民にも等しく生活保護を!(←先日、違憲という最高裁判決が出てNHKや反日勢力が反論してますがw)


、、、などなど。こうなったとしたら、もうすでに日本じゃないですね。

 NHKと言えば、大越キャスターが「放送中にさりげなくウソをぶっ込む」ということをやって、ネット上で大騒ぎになってました。視聴者からNHKに苦情を伝えると「個人の意見だからカンケーねぇ」と、個人の見解だからという屁理屈で逃げています。これがどこかの国の機関が同じ回答したら、間違いなく失言した職員が自殺するまで叩きまくるはずなのに。おかしいなー(棒)。NHKは本当に腐ってますね。
 これに関しては、いつも参考にさせてもらっている「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」の本日の記事をご覧下さい。朝日新聞の相変わらずの嘘吐きっぷりに、マスゴミが国民の敵であることが再認識できると思います。