No Rain, No Rainbow.

人生は旅であり、旅もまた人生である。
旅、写真、道具、そして食、人。日常で出会う全てのものごとに感謝して。

朝活ポタリング 上野公園

2011年09月30日 | 自転車


私は朝の時間帯のポタリングが好きです。

今朝は上野公園周辺を走ってきました。朝活ですね。
写真は東京国立博物館の黒門。立派な佇まいです。




不忍池。蓮池の蓮の花は既に散ってしまっていました。秋めいています。




上野大仏近くの土手に彼岸花の赤い絨毯が敷いてありました。




上野動物園の表門。まだリーリーとシンシンには会いに行けていません。
明日10月1日は「都民の日」なので、恩賜上野動物園は無料開園日だそうですよ。




旧東京音楽学校奏楽堂。
上野の杜にはいろいろな歴史的建築があるので散策が楽しいです。


今朝は霞がかかっていた都内。柔らかい光の中でのポタリングとなりました。

【今朝のポタリング】
 走行時間:1時間1分19秒
 走行距離:21.09km
 平均時速:20.7km
 最高速度:48.8km

秋空のもと 多摩川サイクリングコース

2011年09月29日 | 自転車


世田谷の豪徳寺から駒沢公園を経て、多摩川サイクリングコースを秋空のもと、走ってきました。




豪徳寺の三重の塔。2006年建立だそうです。招き猫発祥の地、ですね。




駒沢公園オリンピック記念塔。学生時代にはよく来た駒沢公園。
ここに来ると体育会所属当時の血が騒ぎます(笑)




等々力渓谷。秋の日差しが心地よかったです。




多摩川沿いの彼岸花。荒川の彼岸花よりも少しだけ先に咲いたようで、
まもなく花の盛りの終わりを迎えそうです。




多摩川二ヶ領用水宿河原堰付近は満々と水を蓄えていました。


サイクルコンピューターの調子が悪く、iPhoneのGPSロガーで計測したところ、今日の走行距離はおよそ99.92km。
平地中心でしたが、結構走れました。自転車の季節ですね。

彼岸花の季節 荒川サイクリングロード

2011年09月28日 | 自転車


秋晴れの気持ちの良い日に荒川サイクリングロードを走ってきました。

空が高い。

季節はすっかり秋ですね。

途中、土手沿いに彼岸花が綺麗に咲き誇っていました。

まるで赤い絨毯のよう。



自転車に乗るのが気持ちの良い季節となりました。


【今日のポタリング】
 走行時間:2時間10分05秒
 走行距離:41.18km
 平均時速:19.0km
 平均速度:3分10秒/km
 消費カロリー:1,244cal
 高低差 :325m


2011シルバーウイーク終了

2011年09月25日 | 日記


台風15号の通過以降、すっかり秋めいてきたこの頃。
お散歩がてら早稲田大学構内を散策させてもらいました。

11月の学園祭に向けて、そろそろ学内が騒がしくなる時期でしょうか。

歴史有る建物や場所は好きです。この場所も好きだなぁ。

ここの学生にはなることはなかったけれど、学内に入ると学生気分に戻れるから不思議だ。
(かなりおこがましいかな(笑)

シルバーウイークも今日が最終日。秋が深くなってきますね。

赤いブロンプトンでポタリング

2011年09月24日 | 自転車



シルバーウイーク期間の腫れの土曜日、赤いブロンプトンで調布までポタリング。
天気は上々。自転車日和です。

が、なんといきなりパンク!まだ自宅から4キロ地点。

幸い近くに自転車屋さんがあったので駆け込みました。
空気圧が少なかったためにリムテープをはみでたスポークに
当たってチューブの内側がパンク。出発前の確認不足です。反省。

ブロンプトンのパンク修理は大変なので、自転車屋さんがあって
本当に助かりました。ありがとうございました!
ポタリング前には、かならず各部の確認を。

武蔵野の森公園に向かいます。
飛燕の格納庫、掩体壕(えんたいごう)のところで小休止。


飛燕の絵の描かれている部分の板張りが剥がれています。
先日の台風の影響でしょうか。早く直してあげてもらいたいです。
隣の調布飛行場ではプロペラ機の離着陸が盛んに行われているようです。

早めのお昼をプロペラカフェでいただきました。
好きな場所です。飛行機を眺めながらのモーニング。
本を読みながらゆっくりと時間を過ごします。




この日は連休二日目、中日(なかび)でもあり、お昼前から
家族連れがどんどん入店してきます。うん、元気元気!
書斎を追い出された気分ですが(笑)、秋空のもと、ブロンプトンを
こぎ出しながらノンビリ近所を散策して家に帰ってきました。

ブロンプトンで走るペースが心地よい秋の一日でした。

【今日のポタリング】
 走行時間:2時間41分42秒
 走行距離:46.94km
 平均時速:17.4km
 最高速度:30.9km
 消費カロリー:562cal
 CO2:7.04

ドリカム ワンダーランド2011東日本に行ってきました!

2011年09月23日 | 日記



先日、はじめてドリカムのコンサートに行ってきました。

それも、ワンダーランド! 素晴らしいコンサートでした。

東日本の会場は味の素スタジアム。台風が去った後で天気は不安定でしたが、開始直前にパラッと

降っただけで、お空の神様は味方してくれたみたいです。




ボーカルの吉田美和さんは登場した時から泣いていて、声も辛そうでしたが、3時間半にもなる

コンサートを歌い踊り走り飛び、素晴らしいエンターテインメントを提供してくれました。

心底楽しく、はしゃいだコンサートでした。

あんなに小さなからだで全力で歌う彼女を見て、その彼女を中心にコンサートを引き立てる

メンバー、スタッフの全力投球を見て、

個人の力を最大限引き立てるチームワークの力の素晴らしさをあらためて感じました。

 

素敵なコンサートでした。感動をありがとう。


今日からgooブログ開始!

2011年09月23日 | 日記


別のブログサービスで書いていましたが、 今日からgooブログで新に書き始めます。


タイトルの「No Rain, No Rainbow.」は、ハワイのことわざ。

最近好きな言葉なんですよね。


雨降って地固まる、つらく苦しい時があっても、最後は笑って歩ける。


そんな気持ちでゆるーくはじめてみたいと思います。


たくさんの友に感謝しながら。