今日も、秋の時雨がありました。大きな二重の虹が綺麗に掛かりましたが、コンデジでは上手く表現できず残念
土手の上からも撮って見ました
そしてパノラマにして見ました、こんな時は超広角が要りますね~~
28mmでは入りきらない残念 . . . 本文を読む
今日は、多くの野鳥との出会いで意気揚々と帰宅中の出来事です。
きれいな夕景を見つつ、中振を寝屋川方面に直進右折車が目の前に・・・・
びっくりしてブレーキを掛けて危なく接触回避。
先日も右折しようとして車の陰から単車が出てきてひやりとしたところです。
通過後、後ろの車が赤色灯を回してついてきます、左の路肩に寄せて待つと白い車から青い制服のお兄さんが
降りてきて、運転手さん大丈夫でしたか . . . 本文を読む
今日は、曇ったり、雨が降ったり変な天気でしたが、夕景から以降は夜景は素晴らしい日です
百万ドルの夜景です、素晴らしいでしょう
ハルカスも今日は良く見えます
大阪電気通信大学は、寝屋川にあります。ハルカスは大阪です。上の点々は伊丹空港へ着陸体制の飛行機です。
今日の空気は冷たいです~~ . . . 本文を読む
丹波の家庭菜園に玉ねぎを植え付けてきました
大根もおネギさんもジャガイモも大きくなっています
これからおいしくなります
そうそうNさんに作っていただいた、お祭りの額を実家の玄関に飾ってきました
良く似合うでしょう . . . 本文を読む
朝起きると、玄関のインタホーンがピンポーンと鳴りました、北海道からのお届けものです~~
スゴーイなんと生ホタテではありませんか、どひゃ~~びっくり、今年の夏に訪れた猿払村からのお届けものです
おりしも今日は68歳の誕生日素晴らしい贈り物をありがとう~~~感謝・感激雨あられです
早速冷凍庫を空けて保存、インターネントでレシピを確認よだれが出そう~~です
明日は、故郷丹波の三宮神社の合祀1 . . . 本文を読む