田舎に帰ってきました。我が丹波市は、隠れた蛍の里です、ものすごい数の蛍の乱舞を見てきました。三脚や撮っている私たちにもぶつかってきます。見に来ている人も地元の人と里帰りの人たちでしたが、今年は一段と美しいとのことでした。子供のころに見た蛍の乱舞を思い出させる蛍見でした。 . . . 本文を読む
丹波市山南町では姫ボタル祭りを6月9日~7月7日まで実施されています。6月28日の神戸新聞に紹介され6月30日(土)は、大変な人手となってしまいました。姫ホタルは6mm程度の小さな蛍です、雄は雌を求めて飛び回りますが、雌はじっと動かず光を出すそうです。小さな光は、ISO1600、f5.6、約5分程度の露光では写りませんでした。f1.4の古いレンズをD70にセットできるよう改造し試してみました。5分 . . . 本文を読む
6月28日の神戸新聞に我が故郷丹波市のヒメホタル祭りを報じていました。今年は、丹波市市島町で源氏ボタルの乱舞を一人楽しんできましたので、今回は家内を誘って見に行ってきました。丹波竜の発見された上滝の近く、山南町の慧日寺の境内で見ることが出来ました。6月30日は、新聞を見た関西中のカメラマンが集まったような賑わいで、100人程度の集まりかと思っていたのですが、600人以上の人出となってしまいました。 . . . 本文を読む
丹波の源氏ボタルの乱舞を撮って来ました。蛍の撮影はなかなか難しいですね、こんな感じでいかがでしょうか、まともな写真は2枚しかありませんでした。眼で見た乱舞の様子は中なか表現できませんが、すばらしい我が故郷の自然を堪能してください。 . . . 本文を読む
丹波の田舎に久しぶりに帰郷しています。昨夜は近くの小川に行ってきましたが、源氏蛍が、無数乱舞していました、早速カメラを構えましたが、最初は露光不足です、次はオーバー、次は車のライトが入り??等々中々上手く撮れません、目に焼き付けて帰りました。
. . . 本文を読む