goo blog サービス終了のお知らせ 

富さんのひとりごと

このブログは、四季の花や旅の写真を掲載します。

お化けD500驚異のISO性能

2016-05-03 20:00:03 | 機材
くら~~い竹林で、性能チェック 高感度ノイズ低減を強にして試してみました。RAWで撮って出しファイル変換で、JPG1280×853を、PritScで切り出しています。 三脚使用、D500+TC1.4+300mmF4 手押しのシャッター まずは、ISO:100 筍の色は、ISO:51200になってやっと色が変わりました。 ISO:25600でも撮って . . . 本文を読む

4/29 来た来た~~D500+16-80mmレンズキットが届きました

2016-04-29 11:11:53 | 機材
来ました、来ました  D500 昨日は、風邪と雨で受け取りに行けずに宅急便で送っていただきました。 嬉しくて、嬉しくて、その雄姿をスマホでパチリ 最初の1枚です。 設定もスマフから自動でしました。電池を充電して早速試写です   軽快な、連写音停まることを知りません、胸が震えてきました。 さ~~~300mmを付けて中庭を散策してきます。 35mm換算:585mm . . . 本文を読む

4/20 TAMRON 28-300mmF/3.5-6.3導入

2016-04-21 15:04:51 | 機材
家内用の「野鳥や花や風景」何でも撮れる、軽くて扱いが簡単なカメラを考えてみましたが、 これから慣れていただきます。うまく撮れるでしょうか。 まずは、私が試験撮影を雨の中で行ってきました。 マクロレンズではないのですがマクロっぽく300mm付近で撮って見ました。 水滴も何とか撮れそうです。 後は、腕を磨いていただきましょう。 ハナミズキの花が咲きました。 藤 . . . 本文を読む

3/13 HDDの処分

2016-03-13 21:52:39 | 機材
WIN10にすることで、周辺機器が使えなくなっている プリンターのドライブが対応しなくなったとも聞いているが、私はIDE対応の外付け HDDが認識しなくなった。中身は、マンションの知人に取出していただいたが このHDDは、私のPCでは使えないので、ドリルで穴を空けて処分することとした。 何だか、マイクロソフトに踊らされているようで、気分が悪い。 . . . 本文を読む