
最近、子供の誕生日に「バーチャルマスターズ スピリッツ360°」という釣りゲームをプレゼントしました。
(子供も親も) 実際の釣りはやった事がなく、あまり興味もなかったのですが、おもちゃ売り場で見掛けて触ってみたところ、釣竿を振って糸を投げてリールを回すという、バーチャルなリアリティが興味を引き、どうしても欲しくなってしまったのでした。
やってみると、単純ですが、これが非常に面白く、魚の当たりが来てリールをぐいぐい巻いて釣り上げるまでが白熱して楽しく、大人も子供も引き込まれて熱中してしまいます。
写真はステージ10で釣った「幻の巨大魚 タキタロウ」。大物を釣った感触で子供もホクホク笑顔です。
そんなに難しくなく、ロールプレイングゲームのように、徐々に経験値を積んで成長していく展開で、テンポと難易度のバランスが良い感じ。
もしかしたら、本当に釣りをやりたくなるくらい?、お勧めです。