タイ料理バッタイ

バッタイ用の麺はこんな感じで太く、バッタイ用の麺を見つけたのでこれを使って↓

でも緑豆春雨や台湾米麺でも代用可です
作り方はこちら→バッタイ
☆
花の名前を教えて頂いてモヤモヤが無くなって
モナルダのその後・・・が
気になって見に行って来ました!!!



調べてみたところ、モナルダ・ベルガモットのようです
ハーブだそうです、ベルガモットオレンジに香りが似ていることから、名付けられたそうです
ハーブですが、シソ科に分類されるので「モナルダ」とも呼ばれています
北アメリカを原産地とする多年草で、赤、白、ピンク、紫など豊富な花色があります
ベルガモットの赤い花は、松明が赤々と燃えてるように見えることから「タイマツバナ」の和名がつけられました。
小さな花が寄り集まってできた4~6cmの「頭上花」を咲かせます
以上、趣味時間より引用
華やかでスーッと伸びた茎、目立つお花ですね!
お散歩で桑の実を少し取ってきました

ヨーグルトと一緒にいただくことにしました・・

とても甘かったです。
桑の木、道路には実が落ちて、紫色の点々模様になっています
子供の頃食べたことあったかな~?
指先が黒ずんでたのも気にかけず取ってました😊
今日もいい日で!
いつもご訪問ありがとうございます💕