goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

女郎花

<
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

サギ草

昨日(25日)国営昭和記念公園に、サギ草が咲いていると聞き

見に行ってきました。

いやー、参った参った!!昨日は一日中雲が厚く

多少暑さもしのげるかと思いましたが、まあーなんと蒸し暑く

公園内を歩くだけでへとへと・・・・・でした。

上から見ると



下から見上げると


これが一番気に入ってます


まだまだ公園内では、向日葵や夏の花も咲いていましたが

なんとなく秋の気配も感じました。


コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

石川酒造で Ⅱ

先日の続きで申し訳ない!

石川酒造の中庭で面白い木を

見つけました。

この木何の木?

たんこぶみたいに凸凹でこぼこ

このでこぼこ模様からみても

かなりの年輪を感じます。

ささゆりの後ろの太いケヤキも

立派です。

<




コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

白がステキ・カサブランカ



ここ数日の雨や、突然の雹に

心配しましたが、何とか無事きれいに咲きました。

庭のあちこちに植えたので、ほんのり甘い香りが心地ゞ( ̄ー ̄ )イイです。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

家の周りで

 山ゆりが咲きました。私の大好きな花です。
   
   香りは抜群、花も大きくきれい!



                  年々細くなってしまいました。
                  今年は植え替えようと思っています。

 

 カラー                カサブランカです。
  いろんな色を植えたのに       まだ蕾
  白だけになってしまいました。    もうじき咲きそうです。
  花のように見えるのは苞だそうです。
  Yシャツの白い襟(カラー)を
  思わせるのが名前の由来とか!

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

食べ頃(ビワ)

 ビワの花
たくさん生りました。
何にも手入れをしないものだから
生り放題 

小さくて食べ応えがありませんが
すごく美味しい田中という品種です。
人間の口に入るよりほとんど鳥が食べてます。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

黄色い花

昨日は、雷が鳴りましたが 
今日は朝からいいお天気です。
お洗濯も早々と済ませ、ブログの準備 
今、我が家に咲いている黄色の花ばかりを上げてみました。

び よ う や な ぎ




 ス カ シ ユ リ  ・  ト マ ト


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

梅の実

いっぱいではないけど梅の木に
実が生っていました。
雨ばかりでは露っぽくて捥げません。
雨が上がったらさっそく捥いで梅酒を
作ってみようと思っています。






コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

雑草

草は強い、踏まれても毟り取られても
どこからともなく生えてくる。

まるで我が庭に根付いているかのようです。
名もあるのかないのか強くたくましい雑草の花です 

【アニメになっています】



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

マクロで撮る

 ルーペ+マクロ

先に投稿したユキノシタの花、もう一度撮ってみました。
  (Tomiさんに教えていただきました。)
今度は左手にルーペ、右手にカメラを持ち、難しいですね。
でも、なんかそれなりに面白い写真になりましたので、してみました。



ツユクサ 望遠+マクロ

あちら此方と、いたるところに生えてきます。
あまり生えても困ります。また、花は一日でしぼんでしまいますが
よく見ると色といい、形といいとても可愛い花です。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »