前回タイヤ交換をしたのは2010年7月末。走行距離8412kmの時でした。

あれから5年弱、ただ今の走行距離 21611km。
13199km走行後 のパイロットロード2、リアタイヤは、、、

左側はまだ溝がありますが、、、、

右側はスリック状態。。。。


新穂高に出発する前はかろうじて溝があったのですが
300kmの走行でとどめを刺したようです。


しかし、13000kmもったとはパイロットロード2さん、ありがとう。


3週間ほど前に注文しておいたタイヤを取り付けてもらうために新穂高の帰り道にバイク屋さんに行ってきました。


キャリアに乗って堂々のCB様。。。。

取り付けてもらったのは、、、、



METZELER ROADTEC Z6
去年フロントを交換してもらったのと同じです。
このタイヤ、工賃込みで19000円弱。

貧乏ライダーにやさしいのです。


( 値段、グリップ感 共に文句なしなのですが
見た目が耕運機のタイヤ見たいなのが難点か。。。。
)
ゾウさんは何キロ持つのか乞うご期待。
にほんブログ村


あれから5年弱、ただ今の走行距離 21611km。
13199km走行後 のパイロットロード2、リアタイヤは、、、

左側はまだ溝がありますが、、、、

右側はスリック状態。。。。



新穂高に出発する前はかろうじて溝があったのですが




しかし、13000kmもったとはパイロットロード2さん、ありがとう。



3週間ほど前に注文しておいたタイヤを取り付けてもらうために新穂高の帰り道にバイク屋さんに行ってきました。


キャリアに乗って堂々のCB様。。。。


取り付けてもらったのは、、、、



METZELER ROADTEC Z6
去年フロントを交換してもらったのと同じです。
このタイヤ、工賃込みで19000円弱。


貧乏ライダーにやさしいのです。



( 値段、グリップ感 共に文句なしなのですが



ゾウさんは何キロ持つのか乞うご期待。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます