goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクに乗っていたお父さんの旅、食、酒、歩の日記

CB1300SBを楽しんでいた、“永遠の初心者おやじライダー”のバイクなしの旅、食べ歩き、酒飲み歩き、散歩の日記です。

おっさんひとり、大阪、和歌山の旅、3日目。

2025-03-13 | ひとりで美味しい食、旅 遠出
おはようございます


おっさんひとり旅、3日目の朝を迎えました




今日もいい天気のようです。ありがたやぁ


今日はお昼過ぎの電車で帰ろうと思います。


これと言った予定無しなので、それまで大好きな街歩きを楽しみたいと思います


10年前に娘が大阪の大学に入った時、遊びに来ては難波近辺ばかり楽しんでいました。


今回は梅田に宿を取り、この近辺を楽しんでいます


大阪に来て難波に行かないのはちょっと心残りですが 今まで行っていないところを歩きます






田舎者は高いビルを見ると眺めてしまいます





梅田にはまだまだ楽しそうな所があるな。


北に向かって歩きます




不思議な形のビルだ





淀川が見えてきました。






大きな川ですね。



反対側には阪急電車が頻繁に通ります 🚌🚌🚌




十三に着きました。


初めて来ましたが、十三って子供の頃は怖いイメージがありましたが、、、







大人にはパラダイスのようです


ホテルを出て1時間近くうろちょろしたのでお腹がすいた


となると、旅に出たときの大好きな朝定食を。






またもすき家さんです


今日も朝から呑んでます




美味しかった。


1010円でした


帰りは電車で帰ります。





かわいい阪急電車でした。


50分かけて歩いていったけど帰りは電車で3分でした






大阪駅は今回の旅ではこれでお別れ





帰りも快速列車です。




のどかだなぁ。





今日は琵琶湖がよく見えました。


一昨日は霧であまり見えなかったんです。






敦賀駅で行きの分の第3セクターの代金を精算しました。


やはり一度改札を出ないといけなかったらしいです


知らんがな


待ち時間が長いので、、、





駅で立ち食いそばを。


と思いましたが、、、






きしめんがあったのでこちらにしました


美味しかったです


370円でした。





今回の旅はたくさんの電車に乗りました。


敦賀駅からの最後の電車は、、、





IRいしかわでした。



2泊3日のおっさんひとり旅、終了です


ここからはマイカーで帰宅。


駐車料金は3日停めて 600円 という夢のような価格でした





今日の歩数は、、、




ほぼ電車に乗ってたのでこんなもんかな



よく呑んでよく食べてよく歩いた楽しい旅でした



こんなことを許してくれる家族に感謝です





あぁ楽しかった












最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gao1747)
2025-03-14 14:31:14
お初です
不思議な形のビルは某ハウスメーカーの本社ビル(梅田スカイビル)
返信する
Unknown (gao1747)
2025-03-14 14:35:43
初めてのコメントで操作方法が不慣れで途中切でした。
スカイビルには展望空中庭園があったと思いますよ!
返信する
Unknown (とむ)
2025-03-14 15:57:51
gaoさん、コメントありがとうございます。都会に行くと歩いているだけで面白いものがあって楽しいですね。
機会があったら空中庭園訪れてみたいです。
返信する
Unknown (Andaman)
2025-05-17 09:03:36
はじめまして
和歌山から大阪への帰路に南海線を使われなかったのは以前にミナミを堪能されていて今回はキタを堪能されるためだったのですね!和歌山に僅かな期間住んでいたことがあって懐かしくなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。