先日タイヤ交換をした際に、、、、


左側にはまだ溝が残っており、、、、

右側には溝がない。。。。。
左側通行の日本では右コーナーを曲がっているときは対向車線がある方が開けていて左コーナーよりも気合が入るのだと思っていました。


きっとこれが正解だとは思うのですが、ふと気づいた点が1つ。。。。
私、ツーリングに行くとき、今回の新穂高から五箇山コースも然り、能登1週の時も、白山から越前海岸へ回る時もすべてのコースを、、、
時計回りに回っている。。。。
ことに気づいたのです。


これって関係あるかなぁ。。。。。


ないよね。。。。。

にほんブログ村


左側にはまだ溝が残っており、、、、

右側には溝がない。。。。。
左側通行の日本では右コーナーを曲がっているときは対向車線がある方が開けていて左コーナーよりも気合が入るのだと思っていました。



きっとこれが正解だとは思うのですが、ふと気づいた点が1つ。。。。
私、ツーリングに行くとき、今回の新穂高から五箇山コースも然り、能登1週の時も、白山から越前海岸へ回る時もすべてのコースを、、、
時計回りに回っている。。。。

ことに気づいたのです。



これって関係あるかなぁ。。。。。



ないよね。。。。。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます