お父さんは CB1300 SUPER BOL D'OR に乗っている。

CB1300SBで主に北陸近辺の日帰りツーを楽しんでいる、“永遠の初心者おやじライダー”の独り言です。

タナックス ナポレオン カウリングミラー3 を取り付けた。

2015-11-20 | CB1300SBのメンテ、お触り。
今日はお休み。 しかも  。 先日届いた タナックス ナポレオン カウリングミラー3 を取り付けましょう。       ご立派な箱  裏には、、、、       取り付け方が細かく書いてあります。 まずは、、、       悲しいことになってしまっ . . . 本文を読む

CB様のサイドミラーが届いた。

2015-11-18 | Weblog
先週の痛恨の立ちごけ  後に発注した タナックス ナポレオン カウリングミラー3 が届きました。          ( ピンボケ。。。。。 ) 左右変えるために2個購入。 さて、次の休みの  の日に交換しよう。 交換しないとCB様はもちろん、私の心の傷が癒えない。。。。 . . . 本文を読む

初立ちごけの後。

2015-11-15 | CB1300SBのメンテ、お触り。
さて、愛するCB様を傷つけてしまった  ので何とかしなくてはいけない。 スライダーは放置決定。 クラッチレバーも使用はできるのでとりあえず保留。 しかし、サイドミラーは変えないと乗ることができない。 まずはヤフオクで検索。 純正品は新品だと片方6000円位するんだなぁ。 中古品でも両方で50 . . . 本文を読む

7年目にして、痛恨の初。。。。。。

2015-11-14 | CB1300SB 2015
木曜のまれの村ツーで晩秋の能登を満喫しておりました。 穴水を超え、七尾湾沿いの国道を快走。 ダンプに追いついちゃったので  小さな駅で休憩しようと思い駅前に停車。 ここまでは普通でした。 その場所がちょっと上り坂で止め難そうだったのでUターンしようかとした瞬間、まさかの、、、、、、       エンスト . . . 本文を読む

奇跡の毎週出撃!まれの村に行って来た。

2015-11-12 | CB1300SB 2015
天気予報で今日は  の予報だったので、残っていた最後の夏休みを取得。 先週に続いてまたもCB様出撃です。       今日はそんなに遠くへ行く気がないので  8時過ぎに準備OK。 気温は、、、、       先週と同じです。        いつもの農道を行きます。 海沿い . . . 本文を読む

紅葉のせせらぎ街道ツーの後。

2015-11-07 | CB1300SBの燃費。
紅葉まっさかりのせせらぎ街道を楽しんだ際の燃費は、、、      21.599777 km/L 。  寒くなってもいい感じです。 昨日は朝6時過ぎに出発したので  8時頃のひるがの高原手前の温度計が 5℃ でした。 しかし、山を降りて砺波あたりに戻ってきたときは 26℃  この温度差に服装が着いていかないです。 さらに . . . 本文を読む

紅葉のせせらぎ街道ツーに行って来た。

2015-11-06 | CB1300SB 2015
今日はお休み。 今年ももう何度乗れるかわからないので  行きます。 今日は早起き。       夜明けと同時に準備完了。 気温は、、、          12℃。  この時期としては悪くはない。 しかし、ヒートファクト上下、ネックウォーマー装着で行きます。 小矢部から福光へ向かう途中に、、、 . . . 本文を読む