前回、CB様のチェーン掃除やらタンクパッドを剥がすやらしてから早3週間。
その間、CB様どころかPCXにも乗れていない
のでまったくのネタ切れでございました。
今日は前回から気になっていた、

このタンクパッドを剥がした後の瞬間接着剤の汚れの対策をしてみました。
3週間前にパーツクリーナーと、

液体コンパウンドで磨いても落ちずに
困っていましたが、ちょっとネットで調べれば、、、

ちゃんとあるんですね。
瞬間接着剤用はがし液。
くっつけるものがあれば剥がすものがある。これが世間の常でしょうか。
○イソーで購入。もちろん105円。

2mmほどに盛って塗り、3分待つんだそうな。
乾いてきたら、、、

タオルでふきふき。
薄かった部分は一発で綺麗になりましたが、残った部分は2度3度繰り返します。
汚れが落ちる所を例えるなら、鼻くそがまるまる用に
コロコロポロっと汚れが取れていきます。
3回で、、、

綺麗になりました。






105円でピッカピカ。


しかし、この大きな白いのはちょっと寂しいので
新しいタンクパッド買わなきゃね。


最近、月1でしか乗らないCB様。


小まめにオプティメイトで充電です。


いつでも乗れるように、準備だけはしています。

にほんブログ村

その間、CB様どころかPCXにも乗れていない


今日は前回から気になっていた、

このタンクパッドを剥がした後の瞬間接着剤の汚れの対策をしてみました。

3週間前にパーツクリーナーと、

液体コンパウンドで磨いても落ちずに


ちゃんとあるんですね。
瞬間接着剤用はがし液。

くっつけるものがあれば剥がすものがある。これが世間の常でしょうか。

○イソーで購入。もちろん105円。


2mmほどに盛って塗り、3分待つんだそうな。

乾いてきたら、、、

タオルでふきふき。

薄かった部分は一発で綺麗になりましたが、残った部分は2度3度繰り返します。
汚れが落ちる所を例えるなら、鼻くそがまるまる用に


3回で、、、

綺麗になりました。







105円でピッカピカ。



しかし、この大きな白いのはちょっと寂しいので




最近、月1でしか乗らないCB様。



小まめにオプティメイトで充電です。



いつでも乗れるように、準備だけはしています。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます