
ちょうど1年前に検診で癌の疑いを指摘され、検査、治療と怒涛の1年を過ごしました。
治療が終わったお祝いにちょっと旅に出たくなりました 





観光するわけでなく、ただただ美味しいものを食べてお酒を楽しむ旅に出ます。
目的地は独特なグルメの宝庫、名古屋です 





手羽先、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、味噌カツ、どて煮、台湾ラーメン、あんかけスバゲッテイ、鉄板スバゲッテイ、、、
どんだけあるんだ、名古屋 





今回は妻と2人旅です 





来年の3月に新幹線が敦賀まで延伸してしまい 

金沢から名古屋や関西方面に鉄道で行くには敦賀で乗り換えが必要となるので 

直通で行ける間に記念に乗っておこうということで珍しく車ではなく電車で行きます 🚈🚈🚈






金沢から名古屋へ向かうのは、、、


しらさぎ号 





前と後ろの車両が違いますな。

これで名古屋に直通で行けるのはあと4か月程か




お客さんはまあまあ乗っている様子です。
電車で行く楽しみといえば、、、

これですわな



金沢駅で買った焼きたてパン、3個1040円と一緒に楽しみました。
3時間列車に揺られて10時50分名古屋着。
電車代は往復で2人26400円。
真っ先に向かったのは名古屋駅地下街エスカにある、、、

風来坊 





言わずと知れた手羽先の名店 🍗🍗🍗
今回の旅の目的はとにかく美味しいものを食べてお酒を楽しむ事 





観光地に行く気はありません 





混雑する前にお店に向かった次第です。

一番食べたかった手羽先が入ったランチメニューがあるのは調査済み



まずは、、、

これで乾杯 🍻🍻🍻

これで乾杯 🍻🍻🍻

ほどなくしてランチセットが運ばれてきました。
手羽先にどて煮、小鉢が付いたセットです。
初めて食べる名古屋の手羽先。
めっちゃ美味しいですやん 





甘辛なタレがたまりません。
食べるのがへたくそなのは初めてなので許してください 






あっという間にペロリでございました 





夫婦揃って大満足。
2人分で2790円。
となりに居た3人組のお姉さま達は山盛りの手羽先オンリーでお酒を楽しんでました。
プロだなぁ 





お上りさん炸裂



景色を楽しむ



地下鉄に乗って1駅。

この絵を見に来た。

絵の下に居る女の子のモチーフが娘らしい。


名古屋ガーデンパレス 🏨🏨🏨

ツインの落ち着いた部屋だなぁ


![]()

名古屋だなぁ



世界の山ちゃんへ



またもビールで乾杯





味噌串カツ。


台湾どて煮



焼き餃子。

もちろんペロリでございました


2人分で4785円。
![]()

足が痛いはずだ



今朝もいい天気だ




ハロウィーン 😱😱😱


早起きして旅先の街を歩くのの楽しいこと。


喫茶店でのモーニング




朝から淹れたてのコーヒーと美味しい焼きたてパンは最高だ




オアシス21で買い物をしたかったのですがハロウィーンのため31日は終日臨時休業



またもお上りさん発動。

きしめん



もちろんペロリでございました




帰りもしらさぎ 🚈🚈🚈

金沢に着いたら車を運転しないといけないのでコーヒーです



2日間、よく歩きましたなぁ







お腹が落ち着いたところで、、、



お上りさん炸裂



お上りさん夫婦は天を仰いで写真を撮りまくるのでした 





さらに、、、
![]()

3年前まで娘が働いていたホテルのフロントまでのぼり、、、

3年前まで娘が働いていたホテルのフロントまでのぼり、、、

景色を楽しむ



下を見たら怖かった 





そろそろ移動しよう 






地下鉄に乗って1駅。
伏見へ。
ディープな地下街にある、、、

この絵を見に来た。
娘の彼氏が書いた絵で

絵の下に居る女の子のモチーフが娘らしい。
確かに娘に似ているが本当かな 





少し歩いて、、、
本日お世話になるホテルに到着。


名古屋ガーデンパレス 🏨🏨🏨

ツインの落ち着いた部屋だなぁ



錦3丁目ととても便利な場所にあるホテルですが、ここは職場の永年勤続優待券があるので無料 





ありがたや 





妻は疲れたので休みたいと言う。
ならば荷物を置いて一人で散歩に出ます 






名古屋だなぁ



一休みした後、これも混む前にと17時に夕食に向かいます 





今回の旅は手羽先を一番に楽しみたいので、手羽先二大有名店のもうひとつである、、、

世界の山ちゃんへ



まずは、、、

またもビールで乾杯




おかずはもちろん幻の手羽先。
普通のと一番辛いやつ2皿注文。
普通のでも十分辛いが美味しいぞ 





こりゃあビールが進む。
そして一番辛いの。

汗が吹き出すほど辛い 





でも美味い 





風来坊も美味しかったけど私たち夫婦の好みは山ちゃんの手羽先の方で意見が一致しました 





他には、、、

味噌串カツ。
これも美味い 



チョネギサラダ。




チョネギサラダ。
上に乗った韓国ノリの塩気がいいです 






ビールの次は山ちゃんサワーを 🍺🍺🍺
さらなるつまみに、、、

台湾どて煮



これも辛いが美味しいぞ 





さらに、、、

焼き餃子。
浸けるのは昔の酢、醤油、ラー油ではなく最近流行りの酢に大量のコショウ 





コショウが幻の手羽先についている山ちゃんのコショウのようでまたまた美味い 





何を食べても美味しい 





驚きの連続で大満足 






もちろんペロリでございました



2人分で4785円。
歳を重ねる毎に食が細くなり、すぐにお腹いっぱいになっちゃいます。
昔は2人で5000円いかないなんて考えられなかったなぁ 





帰りにコンビニでまたビールと酎ハイを買い込んでホテルへ。
湯船にお湯を溜めてのんびり入浴 





上がってからビールと酎ハイで寛ぎました。
美味しい物を食べて酒を飲んで、やりたい放題の楽しすぎる1日の終了です 





今日1日よく歩きました 





歩数は、、、

足が痛いはずだ



ぐっすりと眠って 






今朝もいい天気だ



ホテルのロビーは、、、


ハロウィーン 😱😱😱
よくわからんイベントには着いていけないおっさんです。
さぁ、朝の散歩に出かけよう 







早起きして旅先の街を歩くのの楽しいこと。
ホテルに戻って一休み 





チェックアウトして妻と共に朝食へ。
名古屋の朝食といえばやはり、、、


喫茶店でのモーニング





朝から淹れたてのコーヒーと美味しい焼きたてパンは最高だ



2人で1180円でした。


オアシス21で買い物をしたかったのですがハロウィーンのため31日は終日臨時休業



そんなバカな 





よくわからん外国のイベントで大騒ぎする若い人の代償がおっさんに降りかかるとは 





名古屋駅に戻っちゃおう。

またもお上りさん発動。
都会に来ると上を見てしまうので首が折れそうだ 





最後の名古屋飯は妻のリクエストで、、、

きしめん



エスカの吉田きしめんさんで一番シンプルなきしめんを頂きました。
たまにしか食べられない本場の物は味噌やカレーや煮込みなどの変化球ではなく、王道の物を頂きたい保守的なおっさんでございます。
かつお出汁と上に乗った鰹節の風味、たまりませんな 






もちろんペロリでございました



2人分で1700円。
この後、帰りの時間までお土産を探しました。
お土産も名古屋らしく、ういろうに矢場とんのひれかつサンド。

キーホルダーは金のしゃちほこのすみっコぐらし 





すみっコぐらしのねこが大好きなアホのおっさんです 





さぁ、楽しすぎる2日間も終わりが近づいてきました 






帰りもしらさぎ 🚈🚈🚈

金沢に着いたら車を運転しないといけないのでコーヒーです



旅に出た時に帰りの乗り物ってなんでこんなに早いんでしょうか。
あっという間に金沢 





スーパーで買い物をして現実に引き戻されました。
今日の歩数は、、、

2日間、よく歩きましたなぁ





旅に出て美味しい物を食べてお酒を呑むだけの旅 





そんなバカな旅は若い時は考えられませんでした 





もう人生も終盤。
好きにさせてもらっても許してもらえませんかね 





こんな旅、最高じゃん 





今度は何処に行こうかな 





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます