火曜日に続いて今日もお休み。

一昨日430kmも走ったので今日はのんびりしていよう
と思っていましたが、なんといってもこの天気 


やっぱり行っちゃいますよね。

軽くどこかで温泉

に入ってこようと思い、出撃 

朝9時頃の出発で気温は、、

25℃。
さすがに暑くなってきました。



まずは両親の墓掃除を。

絶景の墓地でございます。

金沢市内を通過して鳥越方面へ。


道の駅に立ち寄り、目的は、、、、

こちら、山法師。 さんの大判焼。

先日、職場の上司から教えてもらったのですがとにかく絶品。

休日は1時間待ちになるとか。。。
今日はすんなりと買う事ができました。










家に帰ってから写真を撮りました。


タンクバッグに入っていたのでつぶれちゃいました
が本当はまん丸です。
中身は、、、

あんこぎっしり。


1個 110円 ですのでお試しあれ。











さて、瀬女を過ぎて、、、

手取ダムは水満載。



白峰の総湯はまだ準備中。。。。

ちょっと先の、、、

白山天望の湯は、、、

休館日。。。


それなら、白山の登山口まで行ってみようと思ったら、、、

通行止め。。。

もういいわい。
勝山まで行ったる。


というわけで、この時点で谷峠ツーに決定です。



ちょっとだけ白山が見えてます。


白峰でジュース購入して谷峠に出発。




平日だとバイクはいませんね。
アメリカンが1台走って行っただけでした。

続く。。。。


にほんブログ村


一昨日430kmも走ったので今日はのんびりしていよう




やっぱり行っちゃいますよね。


軽くどこかで温泉





朝9時頃の出発で気温は、、

25℃。
さすがに暑くなってきました。




まずは両親の墓掃除を。


絶景の墓地でございます。


金沢市内を通過して鳥越方面へ。



道の駅に立ち寄り、目的は、、、、

こちら、山法師。 さんの大判焼。


先日、職場の上司から教えてもらったのですがとにかく絶品。


休日は1時間待ちになるとか。。。

今日はすんなりと買う事ができました。











家に帰ってから写真を撮りました。



タンクバッグに入っていたのでつぶれちゃいました


中身は、、、

あんこぎっしり。



1個 110円 ですのでお試しあれ。












さて、瀬女を過ぎて、、、

手取ダムは水満載。




白峰の総湯はまだ準備中。。。。


ちょっと先の、、、

白山天望の湯は、、、

休館日。。。



それなら、白山の登山口まで行ってみようと思ったら、、、

通行止め。。。


もういいわい。




というわけで、この時点で谷峠ツーに決定です。




ちょっとだけ白山が見えてます。



白峰でジュース購入して谷峠に出発。





平日だとバイクはいませんね。

アメリカンが1台走って行っただけでした。


続く。。。。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます