東京散歩

東京散歩

番外…材木屋茶人の御府内八十八箇所札所巡り5。1月28日

2019-01-28 11:00:58 | 材木屋茶人の御府内八十八ケ所札所巡り
御府内八十八箇所、近場から攻めております(^^)
今日は恵比寿!

このハートマークが気になるのよね(#^.^#)
神社仏閣の軒先で時々見かけるの!

第七番 高野山真言宗 源秀山 永松院 室泉寺
喧騒の恵比寿駅前から僅か5~6分で、心穏やかになる空間が広がります。

山門の手前に…

匂いのキツイ物を食べたり酒飲んだりした奴は入っちゃダメよ!の石碑(^^)
今日は大丈夫(#^.^#)
ほら、軒先にハートマークがあるでしょ!
反対側には御府内7番の石碑。

境内に入ると左手に地蔵堂があります。

山号の源秀を戴いた源秀地蔵尊とありますね!
いつもお護りくださり、ありがとうございます。
地蔵堂の正面には、四国八十八箇所のお砂踏みがありました。

中には修行をしてらっしゃる弘法大師さまの石碑があります。

南無大師遍照金剛!
鐘楼も立派です。

境内の奥には大聖歓喜雙身天正堂。

そして、こちらが本堂。


で、頂いた御朱印がこちら!


恵比寿と言うとガーデンプレイスの辺りしか知らなかったけど、この辺りは落ち着いた良い街でしたわ(#^.^#)
次回に続く!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿