![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e0/69dd7e88c1e8758339f176f1a53d9501.jpg)
種から植えたベビーリーフがわんさか。これでも芽を摘んだのですが(笑)
毎日てんこもりのサラダになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/fa76a68f945346e2847889e44fd5272a.jpg)
ヘリテージ(イングリッシュローズ)が咲いてきました。フルーティないい香りがしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/6a2930ea67deb1cbba89e118f22b0833.jpg)
こつこつ冬に手入れをするからこそ元気に庭を彩ってくれるのです。
左上:つる性では一番人気のピエールドロンサール。
左下:もう10年目を迎えるホワイトクリスマス。
右上:こちらはイングリッシュローズの中でも人気品種のグラハムトーマス。
右下:2階に届く勢いのオクラホマ。1株くらい渋い色合いがあると庭全体が締まります。
今日から生田緑地のバラ苑が開苑しますね。早咲きのバラを見るには初日から行かないと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます