穴があったら入りたい

癒し系ファミリーブログ

東京マラソン2008完走

2008-02-17 | 走る
2008年2月17日(日)念願の東京マラソン2008を走ることが出来ました。皆さんのお陰で天気も快晴で東京のど真ん中を走る興奮は忘れません。大声援とボランティアに励まされました。途中で大福くれたルート66号君ありがとう。しかし楽しみにしていた人形焼はどこで貰えたのでしょう?これだけが悔やまれました。

来年はボランティアに参加するぞ!

完走後のサービス「足湯」気持ちいい~。
大規模マラソンってホントいいですね。人・人・人。ニューヨークシティマラソンの時も大感動でした。ニューヨーク5番街の大声援を一度味わうのも人生の勉強としておススメです。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空♂ (もぐたん)
2008-02-18 11:08:22
イイ天気でヨカッタなあ♪



優勝も7分台で記録も出るコースだね!
全身筋肉痛! (楓)
2008-02-18 11:48:32
お疲れさまです!ボランティアの方には何回ありがとうって言っても足りないくらいです。

ほんとに楽しかった(^o^)
お疲れ様~ (なお3)
2008-02-18 13:54:38
おお~!けいいち先生やっぱり東京マラソン走ったんじゃな!うらやましい!ちなみにタイムは・・・!?ところで今度いつ来村ですかな?神代村はまだ雪があって、野球部のキャンプインのアナウンスはまだ先みたいです。
お疲れ様でした (ポンセ)
2008-02-18 15:09:27
みなさん完走できたようでなによりです!
それにしてもhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008021801.htmlは、意外と早いのね・・・

知事が変わっても続けてほしい大会だね。
見てるほうも楽しいし
大福のおかげ? (ルート66号)
2008-02-18 18:01:55
東京マラソン完走おめでとうございます。そしてお疲れ様でした!宣言通りの3時間15分見事ですどこで大福を渡そうか、ハラハラしていたけど無事に渡せてよかったです。大福食べて喉が渇くといけないので給水所近くで待ってたんだよ。人形焼は残念でしたね、、、。来年は一緒に走りたいです
意外と筋肉痛なし。 (トラ56)
2008-02-18 18:03:40
楓さんもお疲れ様でした。私は前に紛れ込み14秒のロスでスタートラインを通過しました。タイムは3時間15分でほぼイーブンペースでした。あまり練習しなくて前半次長課長したのが幸いしました。筋肉痛は明日の予定です。しばらく走るのやめて温泉行きたいです。
リハビリin岡山 (トラ56)
2008-02-18 18:11:40
神代村には3月終りに入村予定です。そっちは雪ですか~。キャンプインはまだ先ですね。雪道ランで足腰鍛えましょう。
おつかれさまです。 (のぞみ7)
2008-02-18 22:28:46
トイレ事情が気になります

昨年の雨みたくならず良かったですね
トイレ事情 (トラ56)
2008-02-19 06:36:41
今年はだいぶ増設されたみたいですよ。去年のような橋の下の光景にはならなかったみたいです。一人がやると皆やっちゃいますからね。私もなるべくロスしない場所探してトイレ駆け込みましたよ。17キロ地点あたりで。
完走おめでとうございます (らいおん丸)
2008-02-20 10:00:42
来年の開催日は『はなにん』の誕生日
申し込もうかな

コメントを投稿