
倉敷市広江にある老舗喫茶店、「ニューリンデン」に行ってきました。こちらがお店。ずーっと昔からあるイメージしかないこちらのお店。創業50年以上というだけあって、おそらく、物心ついたころから、この道を通るたびに、お店は見ていたとは思うのですが、今回、初めて、お邪魔してみました。
やはり、このお城のような見た目はインパクトがあります。
早速、店内へ。いかにも、老舗喫茶店というような雰囲気のある調度品が目をひきます。レトロ感満載で、「ガロ」の「学生街の喫茶店」の世界観です。
早速、オーダーなんですが、驚くことに、こちらのメニュー、ナント、品数が「400種類以上」もあるのです。お食事メニュー、喫茶メニュー合わせての数ですが、流石、老舗といいましょうか、50年以上積み重ねた歴史を感じさせます。
で、今回は、こちらのメニューから、「ニューリンデンランチ リンデンBランチ 1550円」をオーダーです。
ちなみにこのランチ、内容は、「ポークステーキ、エビフライ、ホタテフライ、ミニグラタン」とライス、味噌汁、サラダ付き。この日は、結構、お客さんがいらしていたので、20分弱かかるとのことでしたが、美味しいランチのためなら待ちましょう。
待ちに待った、ランチが登場。それが最初のフォトです。プレートからはみ出さんばかりのボリューム満点のランチです。
ライスは、サービスの大盛りでお願いしていたのですが、文字通りの、「大盛り」状態です。
まずは、「ポークステーキ」から。大ぶりのポークステーキで見た目は美味しそうだったのですが、これが、少し、この辺りで言う「しわい」感じ。チョイ、堅めのお肉で、噛み応えがあるお肉です。正直、このお肉は、イマイチでした・・。
が、こちらの「エビフライ」は、ブリッブリの食感で、身も大きく、しっかり詰まった美味しいエビフライ。
自家製のタルタルソースをつけていただくと、旨味アップ。
このエビフライとホタテフライは、どちらも、食べ応えもあって美味しいフライでした。サラダに掛かっていたドレッシングは、フレンチドレッシングでさっぱりといただけました。
そして、「ミニグラタン」はホタテの貝殻に入っていて、豪華に見えます。「ミニ」とは言え、中には、しっかり、「エビ」も入っていますし、ホワイトソースも美味しくて、これまた、美味しい一品でした。
お肉はアレでしたが、他のメニューはどれも、美味しかったなぁ~。ボリュームも満点でしたし、ナント言っても、圧巻のメニュー数。
今回は、デザートをいただく余裕がなかったのですが、美味しそうなプリンアラモードや、かき氷等もありましたし、また、お邪魔したいお店でした。
ウ、ウマ~なランチでした。ウマニッシモ!!
お店の前は時々通るけど食事に寄ってないな~~。
ちなみに店長(オーナー)は高校の同級生です。
自分も、この辺りは、祖父母がいたので、40年前以上から通っていたのですが、
一度も、お店に入ったことはありませんでした・・。
雰囲気もあって、いい感じのお店で、メニューもたくさんあって、また来たいなぁと思わせるおみせでした。
次回は、ハンバーグのセットや、デザートをいただいてみたいです。
それにしても、こちらの店長さんや、ふるいちの社長さんとも同級生とは、お顔が広いですね。