goo blog サービス終了のお知らせ 

Mercedes Benz 2.5-16 EvolutionⅡ所有者協会

どのような間違いが起これば、このような車が生まれるのか?そんな疑問を少しでも後世に残すべくここに集結 EVOⅡ所有者協会

キラキラお目眼

2007-05-09 22:08:44 | ノンジャンル
失敗其の1
EVO購入1ヶ月後に落札してました。キラ☆キラ☆お目眼です。
今はこの手にありませんが。

画像写りは良いのですが(笑


☆教訓☆
年寄りの目じりのシワ取りは意味無し。激動の時代を生き抜いた重みが無くなりますね(爆 今ではシワクチャ目じりの白内障に戻しましたが、いかんせんガチャ目です(並行車)日本使用のお目眼に変えないと。対向車の方が迷惑で。

キラキラ瞳にバンスポはインプの二個一♪爆氏所有のインプのキラキラお目眼バンスポです♪
EVO悪い組み合わせの例です(笑)真似事禁止♪


EVOたる所以

2007-05-07 22:55:01 | ノンジャンル
EVOⅡ三点キット(笑 其の1 フロントリップ♪
2段階に調整可能で、1段めで60mm 2段(最大)に延ばすとスチールのプレートと組み合わせてノーマルの状態から約200mmも前方に飛び出します。
しかも振動や曲げられることを嫌い2本のステがナンバープレートベースに補強する。実践のDTMとは若干吊り方は違いますが、EVOⅡがEVOⅡである所以です

因みにこの突っ張り棒。当時のオプションだそうです?
私もEVOⅡ購入時に商品注文しましたが金額は一本¥11,907×2=左右で¥23,814の金額明細が届きました。EVOⅡ乗りならフロンリップは最大に出すのが決まりでしょう~(笑


↑の画像ナンだか分かりますか。当時物DTM CARです。なんでもクラウス・ルドビック氏AMGのエースドライバーの名前の入るワークスマシンのEVOⅡです。我が家の近くの車屋さんへ入荷情報を聞きつけ見に行ったときに写した画像です。今後小分けで画像アップしていきますね。ロードCAR EVOⅡとDTM EVOⅡの違いを画像で紹介(爆

今時のEVOってどうよ?

2007-05-06 22:43:39 | ノンジャンル
発売より既に17年近くたっているEVOⅡって本音どうなの?
バリ物(笑 あり得ないよね♪
私のEVOの場合、購入前に元オーナーが一通り?手を入れて・・・
因みに過去の整備記録では(4輪アキュム交換・フロント、リヤのブーツ交換に、エアコン関係ではエバポ交換等)それ以外でクラッチ・スレーブシリンダがOEM製品に既に交換されていることです。記録簿記載無し?まあ良いとしましょう(笑

で、肝心な今時のEVOですが(笑 購入後私が手を入れた場所です。
一部画像を某HPより勝手にお借りしました。ごめんなさい・・・

購入一日目(笑 納車の帰り道にクラッチのスレーブシリンダーよりOIL漏れ 
 
7月20日 シフトリンケージブッシュ

8月10日 レベタンクよりOIL逆噴射!(笑 シーリング・シールリンク・レベOIL購入

8月17日 フロントスタビブッシュ

今年なって
1月12日 ボロボロなボンネット裏のインシュレーション交換
     画像なし
2月14日 フロントブレーキパット交換
     画像なし
2月21日 リヤよりの異音?リヤハブベアリング@リヤ足回り各種ブッシュ交換


☆私の教訓です☆ 壊れても維持してることに幸せを感じる車などEVOⅡ以外考えられません(核爆 購入して悔いなし!


世界 1/500の幸せ者

2007-05-05 22:04:34 | ノンジャンル

EVOオーナーとしての幸せを手にできる方々は世界500名に過ぎない。
そんな貴重なEVOⅡのキーが今この手に!

発売当時は日本に正規購入17台。さらに町の輸入車専門店が並行物15台程?
その希少性のためか当時は投資目的で欲しがる者もいたと聞くが。一時期はビックリな2000万円近くのプライス・タグが付けられていたのは確かだが。現在幾分?ずい分(笑
正常な価格?(それでも高いが 爆)に落ち着き始めたようだが、下限で350万円、程度のよいディーラー車は600万円以上の値を保っている。中古車雑誌にも紹介される事も少なく、もし見つける事ができてもプライス・タグは“応談”こんな凄い車を今!その車のキーを手にしてる。これからの苦難(笑)カーライフを夢見て♪