~~~~~~5日(金)~~~~~~
夜、二女の友人が我が家にお泊まり
夫は前回、はしゃぎすぎて娘に
「今日は、あんまり話しかけないように」と釘を刺され
それはそれは大人しくして居りました
~~~~~~6日(土)~~~~~~
9:30予約、私の歯科医治療が済んでから
娘とその友人と3人で近所の日帰り温泉へ
階段途中のお正月らしい飾りに気持ちがほんわ~か、、和らぎます。。
雨が降っていたので私は露天風呂はどうかと思ったけど
娘達は入ったそう。。
私がマッサージ機に掛かって
お昼寝コーナーで爆睡
してる間も娘達は、ず~~~と
娘に起こされ夢うつつのいい気持ち
ああ~~~幸せ~~~
娘の友人を駅まで送って帰宅
この夜は、もうひとつのお楽しみ
久々のニコニコ会も有りました
21歳の息子が小6の時の役員同窓会だから今年で9回目
来年は10周年だわ
同年代の子供たちのこと、家族の事、楽しい話しで盛り上がり、
2ハイも飲んじゃった。。あ~~幸せ
本当に幸せな1日でした。。。
歯科医帰りに信号無視でつかまりさえしなければ
罰金9000也。。。
ゴールドカードが又遠くなりにけり。。トホホ。。
~~~~~~7日(日)~~~~~~
朝、シフォンケーキを焼きました
優しい時間(R)さんに紹介していただいた
chococoさんのレシピで。。
気付いた時には、もう残りこれだけ↓
美味しかった。。
でも、レシピの写真はもっともっとふんわりだったなあ
前の時は、シフォン型ではなくリングケーキ型で焼いたから
そのせいと思ったのだけど。。
なんでかな????
夕方。。
来年、成人式を迎える二女の着物を見に行って来ました。
とりあえず、この↓レンタル セットが気に入りましたが・・
もしかしたら、
身長は10センチ高くても細いから
長女の振袖でも大丈夫かな?
今日、また、横浜に戻る前に
長女の振袖買ったお店に相談に行って来きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
着られました
本人は赤いのが良かったようですが、
折角、姉のが有るんだから良いよね
来年の成人式当日の着付け&写真撮影も予約。。
前撮りしなくて済むし、着付けもサービスで助かります。
やっぱり二女になると長女の時とは気合の入れ方が違っちゃう?!
長女の時は、前撮りに家族+祖父母+妹夫婦の
集合写真なんかもあったし。。
それにしても。。。ちょっと小物を替えただけで
同じ着物なのに姉妹で雰囲気随分かわります。。