goo blog サービス終了のお知らせ 

是亦夢非亦夢

ドュビッシー連弾♪

2009年12月15日 | 音楽

いとこのHちゃんが声楽の先生からチケットいただいたからと

コンサートに誘ってくれました。

今は、なにをしてもなんだか気分が乗らないのですが

ピアノ連弾聞いている時、

楽しいと感じてる自分に感動しました。

音楽っていいなあ。。

ピアノ教師のHちゃんに

ドュビッシーの曲、

弾いておくようにと宿題に出されました


もうひとつのダンディズム♪

2009年08月25日 | 音楽

8月22日(土)古澤巌さんのサマーコンサートを聴きに

大泉文化村へ行ってきました。

この日は、神戸へ嫁いだサヤちゃんが

お里帰りしたので同僚と『陽なた阪じゅじゅ』でランチ

G&Kさん宅へジャガイモのお届け。。

正真正銘?鹿の親子いただいちゃいました

兄弟馬(鹿?)とおそろいです。

「tokoさんも絶対欲しがると思って買っておいたの」って

Kさん、ありがとう

大事にするね

この日は、コンサート会場に早めに着いたので

ミニコンサートも聴けました

 

古澤さん、ジャージー姿で『ポエム』と『町の想い出』2曲演奏。。

その後ピアノソロと箱?(ペルーの楽器で↓イスになってる)の演奏。。

地方ならではの楽しみですね。

そして本番は『もうひとつのダンディズム』

大音響で難聴になりそうなコンサート、

私も苦手でしたが、やっぱり古澤さんも

何とかしたいと考えてらしたようです。

だから、今日のパーカッションは音も控えめ、、 

古澤さんもご自分の音が良く聴けたから

もうひとつのダンディズム。。だそうで

これも地方ならではの試みかな。。

この日の音色今までで一番心に沁みました。

息子がバイオリン弾いてくれたおかげでファンになった

古澤さんをこれからも心の友に追っかけしようと思っています。

感謝祭もウインターコンサートも心豊かになりそうです。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お ま け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夫が紫蘇に漬けた梅↓。。良い色になったでしょ?

ブログアップするよう頼まれましたので。。

 

夕べ同僚に『崖の上のポニョ』 DVD借りてみました。

不思議なことがいっぱい起こるのは現実の方かもしれないと

DVDの世界にすっと入れる自分がいました。

 

 


Winter Party with 元ちとせ

2009年01月25日 | 音楽

夕べは、古澤巌ヴァイオリンの夜IN文化村へ行ってきました。

開演前のミニコンサートは小ホールだったので

定員オーバーで入れず残念でした

Summer P.は、もっと早くこよっと

ちとせさんのこぶしの効いた歌に

元気をいただき、

古澤さんのいつもの

甘いヴァイオリンの音色にうっとりこん

曲間には、古澤さんと

奄美大島出身の元ちとせさんとの

軽妙なおしゃべり。。

休憩時間には、

ココファームのワイン

チーズでいい気分

テーブルがいっぱいで

夫がTVの上に置いてくれました

G&Kさん、急な帰省でこられずミッキーさんちもインフルエンザ

でYさん父娘とご一緒できました。

最後のラッキーナンバー抽選で1番ちがい、

Yさん、電気カイロ逃して残念でしたね

ココファームでお知り合いになったご一家

見えていて再会を喜び合いました

またココファームで会いましょう。。とお約束

ちとせさんが最後に歌った奄美の紡ぎ歌。。

「糸は切れても結べばいい。。

人の縁は切れたら結ぶのが難しい。。」

であった人たちとのご縁。。

本当に大事にしたいです

 


テーマは愛♪

2008年10月05日 | 音楽

10月4日(土)観音山ファミリーパーク コンサートへ行ってきました

この日は、午後1:30から4:00まで研修だったので

夫に送り迎えしてもらい

迎え時そのまま一緒にコンサートへ

2人で夜出かけるの久しぶりかも

で、この日のテーマは愛


夜の観音山は、で、あふれていました

 

↓いっぱいのハートに囲まれて、S先生たちがリハーサル。。

S先生に息子は小学校から中3までヴァイオリンを教えていただいたのですが

反抗期の息子が危なげな橋を無事渡れたのは

S先生の優しさのおかげでした。

会場から、あの懐かしいバイオリンの音色が。。。

↓受付にも

6:00コンサート前のスナック サービス 

チケット代に含まれるのは、手作りイタリアンスープにコーヒー&パン

プリンとシュークリームは実費でしたがGOOでした

 

 

 

 

空に三日月が浮かび

鳥の群れがねぐらに帰るころ。。。

夜の公園に。。。

エルガーの『愛の挨拶』が流れ始めたのでした

 


先生のコンサートへ♪

2008年04月29日 | 音楽

27日(日)私が習っているピアノの先生のコンサートに

夫を誘って行ってきました。

同僚のお母様も生徒さんなので一緒に、お花を贈りました。

↑写真より実物の方が可愛いかご入りででしたよ

同僚が今朝メール

ムギナデシコの開花報告くれました

 

もっと前にも、別の方から「咲いたよ~」報告いただいていました。

こちらも冬の間温室で大事に育てて下さったそうです↓

我が家のも、もう少しで咲きそうです