goo blog サービス終了のお知らせ 

是亦夢非亦夢

さようなら。。思い出のピアノ♪

2011年05月16日 | 音楽

実家にあったアップライトピアノ。。

私が高校生の時買ってもらったもの。。

ずっと弾かず調律もしてなかったので、思い切って処分することに、、

5月15日(日)朝10:00お迎えのトラックに乗って行ってしまいました

この部屋の片づけしてたらでてきたもの↓

母の手作りかな。。

こいのぼりと一緒に今月いっぱい飾っておきましょう。。

何年か前の母の日にもらったカーネーションが咲きました。

レモンの花 1つ。。

 


『さくら』変奏曲♪

2011年04月15日 | 音楽

↑気分はsayuriさん♪

子供たちが小さいときよく遊んだ近所の公園↓

小学校登校班、朝の集合場所でした。

ランドセル背負って集まって。。

小さな1年生だったのが6年生になって班長さんになって。。

     

はらはらと。。ピンクのじゅうたんに厚く降り積もる。。

      

町中がピンク色に染まる季節

  

仕事帰りに通った敷島公園。。あまりにもきれいなので

自転車を停めて

   

こんなんも↓気分は松下奈緒さん。。で弾いてます  

    


夢のヴェネチアンナイト☆彡

2010年01月17日 | 音楽

夏に続き楽しみにしていた『古澤巌ヴァイオリンの夜 』

IN 大泉文化むら♪

今夜のゲストは12人のバイオリニスト 

この不景気な時代になんと贅沢な(←古澤さんの弁)

華やかな美女12人が勢ぞろい

いつものように5:00からのミニコンサートでは

古澤さん、黒白の帽子にワークパンツ

12人も普段着で出演 

 

6:30の本コンサートまで

近くの登利平で夕飯。。焼き鳥&鳥弁

ホールではココファームのワインやチーズ売っていましたが

とてもお腹の足しにはならないので

コンサートでは12人が

飛んだりはねたり座ったり立ったり回ったりで

古澤さん「若いって良いですね~

老体に鞭打って合わせるのに息が切れちゃいました」

って、そのせいか?昨日の小中学生の音楽教室で

お疲れのせいか?

なんだか笑顔が見られず、音にも余裕がなくてチョット残念でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文化むらに行く前に寄ったジョイフル本田で・・

元気な多肉ちゃんを仕入れました

お部屋の中で一杯に増やそう

↑こちら100円のリーフレタスの苗。

葉っぱは早速サラダにいただこう 

 


夢が再び☆彡

2010年01月13日 | 音楽

去年の11月からチェロのレッスンに通い始めた二女が

『愛の挨拶』を弾いていました

嬉しくなって、ピアノで音を合わせてあげたり、

そのうち伴奏までしちゃいました。。

小さい時は、お兄ちゃんとバイオリン毎日

練習させられて。。

今日は、自主的に?随分長いこと練習してました

9月のピアノ発表会に一緒に出られるといいなあ


小さな空♪

2009年12月27日 | 音楽

12月26日(土)Wさんがチケット送ってくださったコンサートへ行ってきました。

夫は学生時代の友人がいらしてるので1人で。。。

武満 徹さんの『小さな空』

岡さんにとっても「大事な歌」だそう。。

私も大