ときわ幼稚園の給食

ときわ幼稚園の給食です

10月31日の給食です。

2014-10-31 14:02:17 | 10月の給食
こんにちは。給食室です!
今日は朝から曇り空、昼を過ぎるとどんよりとした雲に変わってきました。
気温は高めですが雨の影響で寒く感じるかもしれないとの事、風邪をひかれないように注意されて下さい。


今日の献立です。

・麦ご飯
・魚のちゃんちゃん焼き風
・ツナの甘酢和え
・すまし汁
・牛乳             でした。



≪魚のちゃんちゃん焼き風≫は北海道の「ちゃんちゃん焼」をイメージして作っています!
米味噌に砂糖・酒・味醂・ゴマを混ぜ合わせたものに火を通した野菜を絡め魚の上にのせて焼いています。


オーブンで焼きますが、米味噌のタレの水分・野菜の水分が程よく出るので
魚が硬くならずに柔らかく出来上がり子ども達にも好評です^^
砂糖を入れているので甘めの味付けですが、
大人用に改良するなら豆板醤やラー油等の香辛料を入れられるといいかもしれません。


≪ツナの甘酢和え≫は穀物酢・塩・薄口醤油・かつおだしが入った合わせ酢を一度火にかけています。
子どもの味覚は甘味から始まり酸味・苦味を美味しく感じるのは最後と言われていますので、
酢の物などは苦手な味になりますがそれでも食べやすいようにと「ツナ」を入れています。

野菜が盛りだくさんの献立となっていましたが、しっかりと食べていました!
しっかりと成長がみられますね^^

来週はいよいよ11月です!
給食も温かい献立を入れながら風邪予防としていきましょう!
それでは来週のブログにてお会いしましょう。           給食室

10月30日の献立です。

2014-10-30 14:16:52 | 10月の給食
こんにちは。給食室です^^
今日も天気が良く清々しいですね!
運動の秋というように園庭では子ども達が走ったり自転車に乗ったり
砂場で遊んだりと忙しくしている様子が見えました。


しっかりと身体を使って遊ぶことで空腹感を感じることが出来ます。
空腹感を感じることでご飯がより一層美味しく感じることが出来ます。
苦手な食べ物でも空腹感を感じているときに食べると「美味しく」感じることが出来るかもしれません。


飽食の時代だからこそ、「空腹感」を感じ
「食」の大切さを感じながらたくさんの色々な物を食べ
自分で健康な食事を選び大きく育ってほしいと思います。


今日の献立です。

・きびご飯
・鶏の旨煮
・秋の茶碗蒸し
・みそ汁
・牛乳                でした。


「和食」な献立となっています。
鶏の旨煮は「鰹・昆布出汁」をしっかりと取り、戻した椎茸の汁も使っています。
野菜はじゃが芋・人参・こんにゃく等が入り、うま味を足すために「竹輪」を入れています。
煮物にこういった「練り製品」等が入るとうま味が増しますね。

冬にかけて根菜類が豊富になってきます。
さつま揚げなど入れて野菜の煮物を作り、季節の野菜を沢山食べて健康に過ごせるようにしてみてはいかがでしょうか?



秋の茶碗蒸しは「しめじ・枝豆・かまぼこ・人参」を入れました。
秋の味覚「きのこ:しめじ」を入れたという事で「秋」と名前を付けてみました^^
今日の茶碗蒸しは軟らかく蒸し上がり、子ども達の評判も上々でした!

明日でいよいよ10月も終わり11月が始まります。
インフルエンザも怖い季節になってきますので、食欲の秋にこそしっかりと食べて身体づくりをしましょう^^


それでは、明日のブログにてお会いしましょう。            給食室

10月29日の給食です。

2014-10-29 14:16:08 | 10月の給食
こんにちは。給食室です^^
今日の朝は冷え込みましたね。北海道の旭川では雪がふぶいている映像が流れ、
寒さが徐々に厳しくなってきたのだと感じます。
山の木々も紅葉が広がり、食だけでなく色鮮やかな秋を感じますね。
そんな中今日は年少組さんが遠足に出かけています。落ち葉は色づいていたでしょうか^^?

今日の献立です。

・ジャムパン
・ポークビーンズ
・野菜のソテー
・牛乳           でした。


今日は久しぶりの「ジャムパン」です。甘いイチゴのジャムをパンにサンドしていますが、
食べ慣れた味でしょうか?みんなパクパクと喜んで食べていました。
パンは甘く美味しいので、パクパク食べてくれますが給食では甘い事ばかりではいけません!
ポークビーンズにはトマトをふんだんに使っていますし、豆(ひよこ豆)を入れています。
更に今日は「野菜のソテー」に「しめじ」が入っているので、野菜が盛りだくさんの献立でした^^


野菜が多いので苦手な園児も多いかと心配しましたが、
ポークビーンズにはウィンナーを入れソテーにはベーコンが入っているので具材からのうま味が出て美味しく食べることが出来たようです^^
トマトだけでは酸味が強くなってしまうので、トマトケチャップやソース・砂糖を少し加えることがポイントです!
大人の方はタバスコなど辛味の調味料を加えピリッと辛い煮物としても食べることが出来るかと思います。



昨日の28日は年長組さん対象の「食育活動」を行いました。
地域の方々の協力を受け「和食」についての話や「クジラ」についての話、また「エプロンシアター」がありました。
昼食時には自分達でおにぎりを作り地域の方・保護者の方と一緒に昼食となりました。
献立は①十六穀ご飯 ②クジラカツ&湯で野菜サラダ・ミニトマト ③御御御付け(おみおつけ:味噌汁》④変わり大学芋
となりました。写真ではご飯が器に入っていますが、実際にはおにぎりにしています^^

なかなか「食」について話を聞居たりすることが少ないですので子ども達にも保護者の方・職員も良い体験ができたのではないかと思います^^


少し寒くなってきているので、暖かい料理を食べて身体を暖め元気に過ごしましょう!
それでは明日のブログにてお会いしましょう。            給食室


10月27日の給食です。

2014-10-27 17:40:03 | 10月の給食
こんにちは。ときわ幼稚園です^^
いよいよ10月最後の週が始まりました。いよいよ今年も残すところ2か月となりましたね。
季節がすぎさるのが早く感じてきました。
まだまだ色々な行事がありますので、たくさんご飯を食べて元気に幼稚園に来て思い出を作ってほしいと思います。


今日の献立です。

・麦ご飯
・肉じゃが
・切り干し大根サラダ
・リンゴ
・牛乳           でした。


今日はいつもと違う肉じゃがにしています。
「さつま芋が入った肉じゃが」です^^もちろん、さつま芋は園児達が掘ってきてくれたさつま芋を使っています。
出汁にさつま芋からの自然な甘味が出ますので、砂糖などの調味料を控えめになるので体にも優しい味となりました。


子ども達は「これ、ほってきた芋でしょ!」と気が付いてくれる園児もおり、
自分たちで掘ってきた芋を美味しそうに食べていました。
肉じゃがの汁ですが、芋の栄養や肉の栄養等が詰まった栄養がある汁なので
薄味にして肉じゃがとご飯と一緒に食べられてください。

じゃが芋・さつま芋にはビタミンCが入っていますので、秋から冬にかけて食べたい食材ですね!


今日のリンゴは少し変わった形にしてみました。
「ウサギリンゴ」です。子ども達も興味をもってくれていました 。
中には「皮のところに栄養があるんでしょ?」と尋ねてくる園児もおり、
食材についてもしっかりと興味をもってくれている姿を見かけ嬉しく思いました。


皮の部分は固いので苦手な園児もいたかもしれませんが、
よく噛んで食べることと一緒にリンゴの味を覚えてほしいと思います。
今日のリンゴは「秋映」という品種でした。少し固い肉質ですが、程よく酸味があり甘い季節のリンゴになります。
「秋映」は期間が短く秋の初めから中旬程で終わりますので、お店で見かけた際は「秋になったな~」等思われて下さい^^

それでは、次回のブログにてお会いしましょう。        給食室

10月23日の給食です。

2014-10-23 14:45:54 | 10月の給食
こんにちは。給食室です^^
今日は昨日と打って変わり晴天の1日ですね^^
昨日の雨で大気中の塵が消え朝からは遠く山がはっきりと見ていましたが、
みなさんはご覧になりましたか?
木々が色づいている季節ですので、雨上がりなどは風景も楽しまれて下さい^^


今日の献立です。

・玄米入りご飯
・鶏のつくね焼き
・芋の含め煮
・みそ汁
・牛乳            でした。

今日は「和」がテーマな献立となっています。
あまり油を使わず、たんぱく質が豊富で人間にはかかせない糖質がしっかりと入った献立を考えています。
献立を考える時に重要にしている事の一つにPFC比というものがあります。
P=タンパク質 F=脂質 C=炭水化物の割合も重要なポイントです。


糖質の摂りすぎで肥満になると心配されることもあります。
確かに糖質を摂りすぎてしまうと過エネルギーとなって脂肪になり身体に貯蓄されていきます。
ですが、この糖質は1g=4kcalと脂質の1g=9kcalよりも少ないのです。


糖質を控えても脂質が摂りすぎている事があれば
過エネルギーになることもありますのでご注意ください!
また、小さい頃からの塩分の取りすぎは成長と共に薄味に戻すことが大変ですので、
普段の味付けだけでなく汁物の食べすぎも塩分とりすぎとなるのでご注意ください。


芋の含め煮はさつま芋を使い甘く味を付けています。
もちろん、このさつま芋は先週の芋掘り遠足で子ども達が掘ってきてくれた芋です。
自分たちで掘ってきた芋なので、「せんせい!この芋はこの前掘ってきた芋でしょ!」と質問攻めでした。
自分たちが頑張って掘ってきた芋は美味しさも格別だったかと思います!


来週はいよいよ10月最後の週となりますね。
それでは来週のブログにてお会いしましょう。      給食室