goo blog サービス終了のお知らせ 

KR川のほとり ~FORZA!サッカーKIDS

岡崎市のクラブチーム「RiverSide FC」とK高校サッカー部の応援日記

岡トレ練習試合(岡崎城西高)

2013-12-14 19:00:51 | 日記
今日はひさびさの岡崎トレセン。

岡崎城西の一年生に胸を貸して頂けました。

30分を3本して、
0-0/0-1/2-1
だったかな?

(け)はSB、CBとしてフル出場。

周りは見えてたし、落ち着いてプレーしている様子でしたが、パスミスが目立ちました。

夏以降は駅伝部で走ってばかりだったので、走力は十分な感じでした。

再来週の藤枝遠征が最後の活動になるようです。

選手権準決勝

2013-11-02 12:38:39 | 日記
後半も惜しいシュートが何本かありましたが、宮市(弟)に先制を許しました。

終了間際にも前がかりになった隙をつかれ失点。

残念ながら準決勝敗退です。

先に取れていれば違った結果になったと思われただけに残念。

岡トレ練習試合(南中、竜海中)

2013-10-27 22:13:07 | 日記


今日は超久しぶりで(け)の岡トレ。

盆休みの合宿からなので2ヶ月ぶり?で練習試合。

強豪クラブチームのメンバー以外は部活もクラブチームも

活動は終わっているはずなので、自主トレなりだけで

どないせえっちゅーねん、という感じではある。


(け)も駅伝部のメンバーとして、長距離練習は

しているものの、ボールを蹴るのは自主トレ程度。

たまにトキワの週末の練習に混ぜてもらって

楽しんでいたようですが。。。


【試合結果】
 vs南中  ○6-0
 vs竜海中 ○2-0
 vs南・竜海選抜 ●1-2


各々たぶん35分を1本ずつ。

インターバルは10分くらいだっただろうから、

控えのほとんどいない岡トレは体力的にもキツかった?

まあ、チームとしての戦術というよりは、各個人の

やりたいことの寄せ集め的な戦い方なので、

個人のスキルで勝てれば何とかなるけど、3本目のように

相手とのスキル差があまりなくなってくると、

まあ蹴り合いの様相になってくる感じ。


対戦毎にポジションも結構入れ替えていた。

(け)は1本目、右SBで出場。

攻撃参加も頻繁にあり、攻め上がってのシュートも

あった(残念、ふかしたけど)。

あとの2本は右CBでの出場。

見慣れたポジションではあるけど、SBに比べると

攻撃参加もなく、面白味がない感じ。


こういうのを見ているとリバーはいいサッカーしてたなあ、

とつくづく思いますねえ。

岡トレ合宿その2

2013-08-18 08:51:07 | 日記
昨日、3日間の合宿を終えて、

無事帰ってきました。


【試合結果】
16日続き
 vs西部地区クラブ選抜B ●1-5

17日
 vs岐阜県トレセン ●0-5
 vs愛知地区選抜トレセン ○4-1


2日目までの予選リーグで3敗1分の5位となり、

3日目は5位トーナメントとなりました。


結局、最後の最後に同じ愛知県勢

(日進・長久手地区トレセン)を相手に

何とか初勝利。

(け)もCKのこぼれ球へのボレーシュートで

1ゴールしたそうで、ご満悦な様子でした(笑)


大会前には合同練習1回、高校生相手の

トレーニングマッチ(三好高、東海学園高)程度しかなく、

大会の中で所属チーム毎の戦術の違いを修正、

最終日でようやくチームとしてのまとまりが

出てきたそうです。


(け)はほとんどをリバーで経験の少ないSBでの出場

でしたが、そのポジションニングにも随分慣れた様で、

攻撃参加の面白さも感じつつ、楽しめた様子。


次の大きなイベントは年末の藤枝遠征。

クラブチームの活動も終わりに近づき、受験勉強も

始めなきゃあいけない時期なわけですが、

良い気分転換になれば良いなあ、とは思います。

お疲れ様でした。