
もしもお店に、この人達が居たら・・・・無理~~~っっっ!!!!!
毎日通うわ・・・・・・
大野くぅ~~~~~~~んっっっ
(ついでに叫んどきます・笑)
1枚出来上がったのでアップしときます
行って来ます~~~~
**************************************************************(”嵐にしやがれ”5/17追記)
男の人の料理姿がこんなに”萌え~”だったなんて知らんかった・・・
あ!もしかして、大野くんや嵐やからかな???
大野くんの作ったパスタは残念ながら食べられないけど、
ハートは美味しくいただきました~~~(なんつって
)
★★★★★
悔やんでも悔やみきれません
あーっ! 残念です。
「しやがれ」 録画忘れました
編集しようとしたら、録画リストにありません
ポアロー大ちゃんをリピしたかった。
れいこさんの絵に、慰められました。
ありがとう
初めてコメントさせてもらいます。あまりコメントとか得意じゃないんですが、お礼を言いたくて。
大野君や嵐と同じように、れいこさん(て呼ばせてもらっていいんでしょうか?)の描くイラストには、いつも癒されています!
ほんとに可愛くて、かっこよくて、愛情がこもってるというか…素敵です。色の使い方もすごく好きだし、今にも動きだしそうな感じが楽しくて、可愛くてしょうがないです。
仕事が終わった後にみると、ほんわかした気持ちになれるんです。
私もイラストを描いたりするんですが…下手くそで、まだまだ練習中です…。
イラストもすごいし、大野君好きも大先輩なので、友達と勝手に師匠と呼ばせてもらっています。すいません…
友達は櫻井君ファンなので、櫻井君のイラストがアップされてる時は、すごく喜んでいます。
ひどい人もいて、嫌な気分になることもあると思いますが、また描いてもらえたら嬉しいです。
コックさんも可愛いです!まだ見れてないので、見たくなりました!
これからも、blog拝見させてもらいますね。よろしくお願いします!
この回のイラスト、追加する予定なのでちょっとでも雰囲気が伝われば良いのですが・・・
パスタ作る嵐みんなの手付きにビックリしました!(焦)
皆さんに「癒される・和む~」と言って頂けると、単純なので筆が進みます^^
あと、細かい所まで気付いて下さると、尚楽しい(笑)
TOMOさんも描かれるのですね!私は2001年頃から大野くんを描き始めたんですけど、
自分で言うのもなんですが、ここ数年でようやく上手く描けるようになりました^^。
他メンバーが登場する機会は少ないのですが^^;翔くんファンのお友達と楽しんで下さい~。
コチラこそ、これからもどうぞ宜しくお願いします。
ひさしぷりに書き込み致しました。
毎日、レイコさんの大野君を眺めながら通勤してます。
今日は、お礼が言いたくて投稿しちゃいました。
昨日のピンク君。テレビで見たときに うわあ、ピンクだあ、でもあれ、似合うじゃない。釣り自粛して、色白さんに戻ったからかな、なんてまじまじ見ていたので、まさかレイコさんの大野君に加わるなん思っていなかったからなんだか、嬉しかったです。
いつもなんだか、ワンテンポ遅れてすみません。
基本、グズなんですね、
それに、昨日のは、なんだか、お邪魔したら申し訳ないように思えてこっちにしました。
レイコさんの大野君は、本当に素敵なんですね、だから皆連れていきたくなっちゃうんでしょうね。 そんな証明なんだと思います。
どうぞ、続けていってください。
可愛い、綺麗な大野君も好きだけど、年をうまく重ねている大野君も見たいなあと思うので たまには、皺のひとつも忍ばせてみて下さいね。 見つけられないかもですが。。
楽しみにそています。
大野くんのピンクの着こなし本当ハンパないです(笑)大野くんの雰囲気に合ってるし超絶可愛いですもん!!!!
更新のペースが速すぎるんですね
でも、勝手に持ってって商売にするような奴は絶対許しませんけどね
2001年から描かれてるんですね!ずっと続けてきていることが、やっぱりすごいなぁと思います。
私は大野君ファン歴はまだ4年くらいで、イラストはまだ大野君を描き始めて1年ちょっとくらいなんです…
私も続けて描いていって、れいこさんのように可愛くかけるようになりたいです。
大野君も上手くなるには、『好きかどうか、興味があるかどうか、努力してやり続けるかどうか』っていつも言ってますもんね。
頑張ります!
追加されたコックさんもすごく可愛いですね。一生懸命な大野君☆私は後ろ姿とか横から見た大野君もすごく好きで(もちろん全部好きなんですが)、野菜を切ってる横からのイラスト、ツボでした。料理する姿も、芸術ですね(笑)素敵です。
私も思います。似てる・似てないは関係無いと。自分が楽しんで描く事が1番ですよね!
最近になって斜め後ろからの姿を描くようになりました。毎回試行錯誤です^^。