9月30日(日)新潟市、21:00、曇り、気温 21℃。
「Kazumasa Oda Tour 2018 ENCORE!!」<9/30>が新潟・朱鷺メッセで開催されました。
16:10 駐車場Aに車を停めて朱鷺メッセに向かいました。
17:00開演、19:50閉演、3時間弱のコンサートでしたが、70代とは思えない、澄み切った声、衰えを知らない声量。更に、朱鷺メッセの広いステージを隅から隅まで走り・歌い、盛り上げていました。
台風24号の影響を全く無く、車で帰宅する事が出来ました。ただ、在来線及び新幹線は午後9時で一斉に運転見合わせした為、遠方から来られた方は新潟市内での宿泊となりました。
◆朱鷺メッセ(16:30頃)
◆パンフレット
、
9月30日(日)新潟市、14:00、曇り、気温 22℃。
作成14日目で完成しました。
出来上がった五重の塔は飾り台を含めて、高さ480mm、幅260mm、奥行、260mmです。
全景、頭頂部、各層の通肘木・力肘木・出桁、裳階など、詳細にわたり再現されています。
この木製模型の設計者も素晴らしいと思いました。感謝!!
◆全景(斜面)
◆頭頂部
◆各層
◆裳階
◆全景(裳階なし)
、おまけ
9月30日(日)新潟市、12:00、曇り、気温 22℃。
「五重の塔」作成14日目、相輪・風鐸・力士像・飾り支柱の取付けです。
相輪の九輪は心棒の径に合わせてる為丸ヤスリで穴の大きさを調整し、水煙は心棒に取付溝を作り、取付けます。尚、九輪の基にある「鎌」は法隆寺の五重の塔にだけあります。
風鐸(ふうたく)は垂直になるように丁寧に取付けます。
力士像は裳階天井の四隅に隅・力肘木部に接着します。
飾り支柱は四層屋根の隅棟と五層隅・力肘木部の間隔に取付けます。
相輪(九輪と水煙)等を取付けると五重の塔として「調和の美」が現れます。
◆相輪(九輪と水煙)と飾り支柱
◆飾り支柱
◆裳階天井の力士像
◆全景
、