goo blog サービス終了のお知らせ 

東海少年柔道教室 ~挑戦~

愛知県東海市を拠点とする柔道教室
生徒たちの活躍・練習案内など載せていきます

小牧合同錬成

2012年05月28日 | 日記
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

昨日は小牧柔道会主催の合同錬成会に参加させていただきました

関係者の皆様、早朝から御苦労様でした

やはり、父兄の方々が一団となって協力しているチームは強くなりますね

あらためて感じました


そして…

本題の練習試合

参加道場が少ないとはいえ

愛知・三重・静岡の上位チーム

密度の濃い試合をさせていただきました

1年生で初参加の猛瑠くん
期待しています(笑)

そして2年生の朋彦
秘密兵器のエイトマンの成長

ポイントゲッター
瀧・義輝の安定感
特に足技がさえてました



他の道場の子どもたちと組んで技を試しあう。

普段の練習の倍以上、子どもたちにとって成長できる場面です。

今回、東海の小学生たちが全員参加していたことに嬉しく思います。

もうすぐ6月です

3日は名古屋地区少年柔道大会
(愛知県の主力がほとんど参加)
そして
10日は愛知県学年別(全小予選)

少しでも上位に食い込めるよう、あと残りわずかの練習、気持ちを高めていきましょう


報告

OBの聡一郎(岐阜中京)が団体でインターハイ出場を決めました
おめでとう

個人戦は惜しくも決勝で敗れてしまったそうですが…

団体では決勝戦・大将で出場し

大垣日大90キロ級の優勝者を相手に引き分けて大きく優勝に貢献したそうです


愛知県では

母校、同朋高校が大活躍だったようで

女子団体優勝
女子個人5階級優勝

富山での活躍期待しています


そういえば…

1年生、2年生で見学の希望があるそうです

いつでもウェルカムです

東海GW合宿

2012年05月08日 | 日記
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

二日間でしたが無事に終了しました

今回、稽古に参加していただいた
田中柔道教室
愛西柔道会
岩倉柔道の皆様
ありがとうございました

またお待ちしています


稽古が終わってホッとしたのか
力が抜けきっています笑




本当は県外にでも遠征したかったのですが…

それはまたのお楽しみにしましょう

ということで今回は…

初日の夕方

近くのプールに

スライダーや温泉まであって

ちょっとビックリしました

息抜きには丁度良かったかな


稽古を頑張れば

その分、お楽しみもしていくつもりです


頑張ってくれよ

僕もいろいろ行きたいので

強化の父兄さんたちから

アイスの差し入れももらいました

ありがとうございます



疲れた体に染み渡ったことでしょう





元ちゃん、約束守ってね

期待してるよ



合同練習終了!!

2012年04月01日 | 日記
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村


二日間の合同練習会、無事に終了しました

宿泊で来て頂いた久保井塾の皆様、至らぬ点、多々あったと思いますが、ありがとうございました

これに懲りず、今後ともよろしくお願いします。

近畿地方から良い刺激をいただけました

練習・試合をしていく中で、自分たちに足りない点が見えてきたと思っています。



一日目

僕は急遽、勤務に呼び出されて見れませんでした

夜の練習は道場が埋まるほどの人数だったそうで・・・

見たかった・・・


二日目

夜勤明けで道場に直行しました

午前中は寝技とトレーニングを中心に

午後は、せっかくの機会なので練習試合を少し行い

その後は乱取りをガッツリやりました






練習に来て頂いた
久保井塾さん
大府柔道会さん
津島柔道会さん
田中柔道教室さん
誠水館さん(じゅんな)

ありがとうございました

また遊びにきてください




おまけの昼休み

まずは
ケードロ


その次に
かくれんぼ


常に何事にも全力な東海です。

お待ちしております(笑)



H24 東海合宿

2012年02月13日 | 日記
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村


東海少年柔道教室
強化合宿

無事に終了しました


急だったので1泊2日です
それでも濃い練習が出来たかな

11日(土)
朝練習
昼練習
夜練習

12日(日)
朝トレ
朝練習
昼練習

かなりハードでしたが
みんな頑張りました


今回は岐阜県より、
田中柔道教室さん
誠水館さんが参加してくれました。



ありがとうございました

刺身ご馳走様でした
またお待ちしています


そして何より
今回のテーマは食トレ

とにかく食べました



僕が高校時代、監督に言われていたこと…

「食べないと強くならん

強い者は食が太い

教えを忠実に守り
たくさん食べてましたね

夜食に作ったオニギリも秒殺で無くなりました

嬉しいですね


補強もしっかり出来ました
さすがは藤山大輔
僕を担いで四速歩行




疲れきった女子たちは…




元司の頑張りもちゃんと見てましたよ





風邪が流行りそうかな

体調管理には気をつけて下さい

鏡開き

2012年01月07日 | 日記
本日は鏡開きです

練習後、ぜんざいが振舞われます

役員さん有難うございました

とても美味しかったです



口の中いっぱいに頬ばる御嬢様

まぢ可愛いです

癒されますね



さぁ1年の始まりです