平成27年3月1日
第42回
愛知県少年団体柔道選手権大会
(愛知県武道館)
団体戦 第3位
(4・4・5・5・5年)
猛瑠(3)朋彦(4)
楓華(4)元司(5)
奏美(5)
1回戦 シード
2回戦 5対0 ジェイテクト
3回戦 4対0 半田少年柔道教室A
4回戦 1対1 稲沢柔道会
準決勝 0対4 羽田野道場
平成27年2月22日
第1回
岐心塾親善試合大会
(岐阜メモリアルセンター)
団体戦のみ
幼児・1年の部 第3位
実莉・琢磨
げん・陽天
1回戦 2対1 恵那市柔道協会(岐阜)
2回戦 3対0 糸貫柔道スポ少(岐阜)
準決勝 0対2 鶴来坂田道場(石川)
2~4年の部 優勝
猛瑠・朋彦
楓華・巧望
予選リーグ
1戦目 3対0 岐阜北(岐阜)
2戦目 代1対1 金井学園ジュニアA(福井)
3戦目 2対0 鶴来坂田道場B(石川)
決勝トーナメント
1回戦 代1対1 金井学園ジュニアA(福井)
2回戦 1対0 柔仁会(滋賀)
準決勝 2対0 小林錬成塾(長野)
決勝 代1対1 鶴来坂田道場A(石川)
5・6年の部
元司・聖
翔一朗
予選リーグ
1戦目 2対1 實心館仲保道場B(福井)
2戦目 3対0 島柔道クラブA(滋賀)
3戦目 2対1 安城柔道クラブ(愛知)
決勝トーナメント
1回戦 1対1内 岐心塾(岐阜)
平成27年2月8日
第5回
スポーツひのまるキッズ
近畿小学生柔道大会
(大阪市中央体育館)
優勝 佐藤奏美(5年生女子軽量級)
準優勝 山口実莉(1年生男女混合軽量級)
準優勝 冨田猛瑠(3年生男女混合無差別級)
準優勝 山口翔一朗(6年生男子軽量級)
第3位 山口朋彦(4年生男子軽量級)
ベ8 竹腰楓華(4年生女子無差別級)
平成27年1月18日
第44回
瑞浪少年柔道大会
(瑞浪市民体育館)
団体戦のみ
(小1~中2)
東海A ベスト8
実莉・和楽・猛瑠
朋彦・奏美・翔一朗
瀧・義輝
東海B ベスト16
琢磨・壮毅・心胡
楓華・元司・聖
隆二・開哉
1回戦
東海A シード
東海B 8対0 中津錬心舘B(岐阜)
2回戦
東海A 5対1 高山柔道塾(静岡)
東海B 7対0 聖心館平野道場(岐阜)
3回戦
東海A 5対0 創武館A(長野)
東海B 4対1 山北道場A(愛知)
4回戦
東海A 3対2 中能登柔道教室A(石川)
東海B 0対4 羽島柔道少年団A(岐阜)
準々決勝
東海A 3対5 東方館A(京都)
平成27年1月12日
第10回
スポーツよよかわ杯
(豊川市武道館)
団体戦のみ
低学年の部 ベスト8
(1・2・2・3・3年)
実莉(1)
壮毅(2)和楽(2)
心胡(3)猛瑠(3)
予選リーグ
東海 5対0 聖心館平野道場(岐阜)
東海 2対1 小牧柔道会味岡(愛知)
決勝トーナメント
1回戦 2対3 松阪市武道館(三重)
高学年の部 第3位
(4・5・5・6・6年)
朋彦(4)
元司(5)奏美(5)
翔一朗(6)聖(6)
予選リーグ
東海 5対0 石槫道場B(三重)
東海 3対0 羽田野道場B(愛知)
東海 1対0 愛柔会(神奈川県)
東海 5対0 聖心館平野道場(岐阜)
決勝トーナメント
1回戦 2対1 津沢柔道(富山)
準決勝 0対2 大石道場A(愛知)
平成26年12月23日
第9回
姿三四郎杯
(青山記念武道館)
個人戦のみ
優勝 冨田猛瑠(小学3年男子)
2位 竹腰楓華(小学4年女子)
2位 山口翔一朗(小学6年男子)
ベ8 山口実莉(小学1年女子)
〃 佐藤巧望(小学4年男子)
〃 山口朋彦(小学4年男子)
〃 片山瀧(中学1年男子)
〃 上野義輝(中学2年男子)
平成26年12月21日
第7回
奈良中和カップ少年柔道大会
(奈良市立中央第二武道場)
団体戦のみ
(4・5・5・6・6年)
猛瑠(3)
元司(5)奏美(5)
翔一朗(6)聖(6)
予選リーグ
東海 3対2 中和練成会A(奈良)
東海 2対1 振武館(大阪)
決勝トーナメント
1回戦 1対4 大和柔心館(奈良)
平成26年12月14日
東海少年柔道教室主催
第5回
チャレンジカップ
(東海市民体育館)
1・2年生の部
優勝 久保昂永(中能登2年)
2位 北野慎之祐(中能登2年)
3位 林諒太朗(中能登1年)
3位 中嶋和楽(東海2年)
3・4年生の部
優勝 堀川航(中能登4年)
2位 冨田猛瑠(東海3年)
3位 吉井なつみ(誠水館3年)
3位 金谷桔龍(岐心塾3年)
5・6年生の部
優勝 山森晴翔(中能登6年)
2位 足立一生(岐心塾6年)
3位 金谷海聖(岐心塾6年)
3位 大塚遥人(中能登6年)
平成26年12月7日
第27回
平野道場杯学年別柔道大会
(岐阜メモリアル)
優勝 冨田猛瑠(男子3年重量級)
優勝 山口朋彦(男子4年軽量級)
2位 中嶋元司(男子5年軽量級)
3位 山口実莉(女子1・2年軽量級)
ベ8 竹腰楓華(女子3・4年重量級)
ベ8 山口翔一朗(男子6年重量級)
平成26年12月6日
愛知県中学生強化選手選考会
(愛知県武道館)
優勝 上野義輝(男子-81㎏級)
2位 片山瀧(男子-73㎏級)
愛知県強化合宿 参加
東海ブロック強化合宿 参加
平成26年11月16日
第5回
スポーツひのまるキッズ
北信越小学生柔道大会
(アルビス小杉総合体育館)
優勝 冨田猛瑠(3年生男女混合無差別級)
優勝 山口朋彦(4年生男子軽量級)
優勝 佐藤奏美(5年生女子軽量級)
優勝 山口翔一朗(6年生男子軽量級)
平成26年11月9日
第76回
全知多少年柔道大会
(青山記念武道館)
団体の部 優勝
先鋒・次鋒4年以下
中堅~大将5年以上
猛瑠(3)朋彦(4)
元司(5)奏美(5)翔一朗(6)
1回戦シード
2回戦 東海5対0ひいらぎ
3回戦 東海5対0大岩道場
準決勝 東海2対1大石道場
決勝 東海2対2半田少年
個人の部
優勝 冨田猛瑠(小3男子)
2位 中嶋和楽(小2男子)
2位 山口翔一朗(小6男子)
3位 桑原心胡(小3女子)
3位 山口朋彦(小4男子)
3位 竹腰楓華(小4女子)
3位 中嶋元司(小5男子)
3位 佐藤奏美(小5女子)
平成26年11月3日
第2回
愛知県武道館少年柔道大会
(愛知県武道館)
優勝 冨田猛瑠(3年生以下男子)
3位 山口朋彦(4年生男子)
3位 山口翔一朗(6年生男子)
ベ8 佐藤巧望(4年生男子)
〃 竹腰楓華(4年生女子)
〃 佐藤奏美(5年生女子)
平成26年10月5日
第20回
琵琶湖カップ争奪少年柔道大会
(近江八幡市立運動公園体育館)
個人戦
各道場1人(小学生は男女混合)
中嶋和楽(小2) ベスト16
冨田猛瑠(小3) 準優勝
山口朋彦(小4) ベスト8
佐藤奏美(小5) 第3位
山口翔一朗(小6)ベスト8
片山瀧(中1) 1回戦敗退
上野義輝(中2) ベスト16
島雅人(中3) ベスト16
団体戦
低学年の部(4年以下) ベスト8
猛瑠(3)朋彦(4)楓華(4)
1回戦 シード
2回戦 東海2対1城陽市柔道連盟(京都)
3回戦 東海1(代表)対1力善柔道クラブ(茨城)
4回戦 東海1対2藍住真導スポーツ少年団(徳島)
高学年の部
巧望(4)奏美(5)元司(5)
翔一朗(6)聖(6)
1回戦 東海0対2柔仁会(滋賀)
中学生男子
(1・1・2・2・3年)
隆二(1)瀧(1)
開哉(2)義輝(2)雅人(3)
1回戦 東海1対1(代表)松江少年柔道クラブ(和歌山)
平成26年9月28日
第4回
今川旗争奪
大垣市柔道少年団錬成大会
(大垣市武道館)
低学年の部(4年以下) 第3位
猛瑠(3)巧望(4)朋彦(4)
竜揮(4)楓華(4)
1回戦 東海4対1美濃柔道(岐阜)
2回戦 東海4対1大津柔道協会(滋賀)
3回戦 東海4対1成道会(滋賀)
準決勝 東海1対2柔仁会(滋賀)
高学年の部(6年以下)
(欠)元司(5)奏美(5)
翔一朗(6)聖(6)
1回戦 東海2対1岐阜西(岐阜)
2回戦 東海2対3美濃柔道(岐阜)
中学生男子の部
隆二(1)開哉(2)雅人(3)
瀧(1)義輝(2)
1回戦 東海2対3大野柔道少年団(岐阜)
平成26年9月21日
第50回
愛知県柔道道場連盟
道場対抗柔道大会
(愛知県武道館)
少年団体の部 第3位
(3・4・5・6・中1)
猛瑠・朋彦・元司・翔一朗・瀧
1回戦シード
2回戦 東海5対0妹尾道場
3回戦 東海3対2半田少年柔道教室
準決勝 東海1対4羽田野道場
平成26年9月14日
第6回
スポーツひのまるキッズ
東海小学生柔道大会
(愛知県武道館)
ベ8 山口実莉(1年生男女混合軽量級)
〃 山口翔一朗(6年生男子軽量級)
平成26年8月7日
第27回
愛知県警察少年柔道大会
(愛知県体育館)
団体 優勝
先鋒4年以下
次鋒・中堅6年以下
副将・大将 中学生
※毎試合でオーダー変更自由
登録選手
猛瑠(3)翔一朗(6)聖(6)奏美(5)
大輔(中3)雅人(中3)義輝(中2)
1回戦 東海5対0佐布里教室
2回戦 東海5対0小坂井柔道
3回戦 東海2対1安城柔道クラブ
準決勝 東海4対1瀬戸陶原道場
決勝 東海2対2稲沢柔道会
(内容勝ち)
平成26年8月3日
第11回
キウイカップ国際少年柔道大会
(堺市立大浜体育館)
個人戦のみ
優勝 冨田猛瑠(小3男女混合の部)
ベ8 中嶋元司(小5男子軽量の部)
平成26年7月20日
第57回
石川県中学校柔道大会
(石川県立武道館)
3位 安達未祐(女子-63kg級)
平成26年7月31日
第68回
愛知県中学生総合体育大会
(愛知県武道館)
3位 藤山大輔(男子-81kg級)
ベ8 天田佳菜子(女子-52kg級)
〃 松田笑(女子-70kg級)
東海総体出場
藤山大輔
平成26年7月27日
第7回
氏郷少年柔道大会
(松阪牛の里オーシャンファーム武道館)
団体戦のみ
低学年の部
(1・2・2・3・3年)
げん(1)壮毅(2)和楽(2)
心胡(3)猛瑠(3)
予選リーグ
東海1対2八幡柔道クラブ(京都)
東海3対2大道館(三重県)
高学年の部 ベスト8
(4・5・5・6・6年)
朋彦(4)巧望(4)元司(5)
聖(6)翔一朗(6)
予選リーグ
東海○- 三雲柔道クラブ(三重)
東海4対0桑名柔道教室(三重)
決勝トーナメント
1回戦2対2宇治柔道会(京都)
2回戦0対3東方館(京都)
平成26年7月27日
第11回
柔整師杯東海少年柔道選手権大会
(大垣市武道館)
5年生女子の部
3位 佐藤奏美(愛知1)
1回戦 ○指1 大友かえで(積武館・静岡4)
2回戦 ○僅差 伊藤穂乃花(神前・三重2)
準決勝 △抑込 澤崎凛(清水町・静岡1)
平成26年7月20日
知多地区中学生体育大会
(青山記念武道館)
優勝 藤山大輔(男子-81kg級)
優勝 松田笑(女子-70kg級)
2位 天田佳菜子(女子-52kg級)
※県大会出場3名
平成26年7月12日
名古屋市中学校総合体育大会
(露橋スポーツセンター)
優勝 小掠千紘(女子-57kg級)
2位 上野義輝(男子-73kg級)
ベ8 竹腰開哉(男子-60kg級)
※県大会出場3名
平成26年7月6日
第79回
東海市民中学生柔道大会
団体の部
男子の部 優勝
女子の部 優勝
個人の部
1・2年生の部
優勝 上野義輝(2)
2位 片山瀧(1)
3位 竹腰開哉(2)
3年生の部
優勝 藤山大輔(3)
3位 島雅人(3)
女子の部
優勝 小掠千紘(3)
2位 佐藤希美(3)
平成26年7月6日
第86回
東海市民柔道大会(少年)
団体の部
低学年 優勝
高学年 優勝
個人の部
※女子は1学年繰り下げての出場
1年生の部
優勝 山口実莉(1)
2位 冨田大和(年中)
3位 蟹江陽天(1)
3位 金げん(1)
2年生の部
優勝 桑原心胡(3)
2位 中嶋和楽(2)
3位 末永壮毅(2)
3年生の部
優勝 竹腰楓華(4)
4年生の部
優勝 佐藤奏美(5)
2位 山口朋彦(4)
3位 冨田猛瑠(3)
3位 佐藤巧望(3)
5年生の部
3位 中嶋元司(5)
6年生の部
2位 桑原聖(6)
3位 山口翔一朗(6)
平成26年6月15日
平成26年
愛知県小学生学年別柔道大会
(愛知県武道館)
個人戦のみ
優勝 冨田猛瑠(小3男子)
3位 山口朋彦(小4男子)
ベ8 山口実莉(小1女子)
〃 桑原心胡(小3女子)
〃 竹腰楓華(小4女子)
〃 佐藤奏美(小5女子)
〃 山口翔一朗(小6男子)
愛知県強化選手
冨田猛瑠
山口朋彦
平成26年6月1日
第26回
マルちゃん杯中部少年柔道大会
(岐阜・ヒマラヤアリーナ)
中学生男子の部
聖弥(3)雅人(3)
瀧(1)義輝(2)大輔(3)
2回戦 東海4対1真正中学校(岐阜)
3回戦 東海0対3小杉中学校(富山)
平成26年6月1日
第41回
名古屋地区少年柔道大会
(知多市民体育館)
団体の部 第3位
先鋒・次鋒4年以下
中堅~大将5年以上
猛瑠(3)朋彦(4)
聖(6)奏美(5)翔一朗(6)
1回戦シード
2回戦 東海3対0津島柔道会
3回戦 東海3対0県武道場
4回戦 東海2対2六郷道場
準決勝 東海0対2大石道場
個人の部
優勝 冨田猛瑠(小3男子)
2位 中嶋和楽(小2男子)
3位 山口翔一朗(小6男子)
ベ8 佐藤奏美(小5女子)
ベ8 佐藤巧望(小4男子)
平成26年5月3日
第30回
愛知県中学生体重別柔道大会
(愛知県武道館)
個人戦のみ
3位 藤山大輔(男子-81kg級)
3位 天田佳菜子(女子-52kg級)
ベ8 松田笑(女子-70kg級)
平成26年4月20日
第4回
松阪市スポーツ少年団交流柔道大会
(松阪牛の里オーシャンファーム武道館)
個人戦のみ
優勝 佐藤奏美(小5女子)
2位 山口朋彦(小4男子)
3位 冨田猛瑠(小3男子)
ベ8 中嶋和楽(小2男女)
優秀選手賞
佐藤奏美
敢闘賞
中嶋和楽
平成26年4月13日
第23回
愛知県柔道整復師会少年少女柔道大会
(愛知県武道館)
個人戦のみ
優勝 佐藤奏美(小5女子)
柔整師杯東海大会出場
佐藤奏美