goo blog サービス終了のお知らせ 

東海少年柔道教室 ~挑戦~

愛知県東海市を拠点とする柔道教室
生徒たちの活躍・練習案内など載せていきます

卒業生たち

2013年04月28日 | 卒業生の活躍

にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

4月も終盤となり

卒業生たちは試合シーズンを迎えています


昨日は県総体・名南予選

夜の練習に太軌(名城高)が来て結果報告してくれました

今いち納得のいく結果ではなかったようですが…

本戦では暴れてくれるでしょう


最近では練習時間を少し変更して

18時~20時に練習
20時~強化生の居残り

となっています

そして昨日は太軌先輩による

「番長サーキット」が行われました



頭を抱えて次のメニューを考えてくれていますが…

生徒たちはすでにフラフラです。笑


最終的には生徒たちからダメだしを受けています




元司「やりすぎでしょ~。なぁ朋彦~」

朋彦「間違いないっす。腕パンパンっすよ。」

ってな感じでしょうか?笑

また頼むね


そして今日は名北予選

裕文(旭丘)の高校デビュー戦

ついつい応援にいってしまいました

親バカならぬ、バカ指導者です

副将で出場し


投げる



投げる



結果は4勝1分

チームは3位

1年生にしては上出来です


卒業生たちの活躍

とても嬉しいです

時間があるときは見に行きましょう



そして最後に

柔道場の予約に携わってくださっている父兄の皆様

本当に感謝しています。

現在、体育館の工事の関係で

空手教室が柔道場を使おうと攻めてきています

ご丁寧に、柔道教室の時間にかぶせて…笑

そんな状況下で、東海市の父兄が中心となり

朝早く、開門前から並んで予約を抑えてくれています。


生徒たち

練習できることが当然と思ってはダメだよ

見えないところで

あなたたちをサポートしてくれている人たちが多くいます

練習できることに感謝しよう

そして

一番の恩返しは

柔道

君たちが必死になって頑張ってくれれば

それでOK


さぁーて

もうすぐ合宿

お楽しみに


集合!!

2012年10月06日 | 卒業生の活躍
今日の練習に

卒業生が大集合

全員ではありませんが

総勢10名+赤ちゃん1名が練習に来てくれました




強化の一期生も含まれており

思い入れのある生徒たちです


今は別々の道を歩んでいますが

みんな元気そうで良かったです


東海の歴代最強(小学生)を誇った丸尾(写真左上)

実は日整全国大会の優勝メンバーです



大きくなったなぁ~

と、つくづく感じます

それだけ僕たちも歳をとったのか・・

生徒の赤ちゃん・・・


もう孫じゃん




そして

感謝


子どもたちと組んでくれてありがとう





そんな理由で今日の練習は終始ご機嫌な先生でした


月に一度は集まりたいね

他の卒業生にも声掛けてね