goo blog サービス終了のお知らせ 

東海少年柔道教室 ~挑戦~

愛知県東海市を拠点とする柔道教室
生徒たちの活躍・練習案内など載せていきます

平成26年度の予定

2014年10月14日 | 案内
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

今後の予定

ざっくり載せておきます

※通常練習
強化練習は省いて

10月19日(日)
東海市民柔道大会
(東海市民体育館)

10月26日(日)
愛知県小学生強化練習会
(愛知県武道館)

11月1日(土)
愛知県中学新人柔道大会
※各中学校での団体戦

11月3日(祝)
愛知県武道館杯
(愛知県武道館)

11月9日(日)
全知多少年柔道大会
(青山記念武道館)

11月15日(土)
富山県遠征(津沢さん)

11月16日(日)
スポーツひのまるキッズ
北信越大会
(富山・アルビス小杉)

11月22・23日
醍醐敏郎杯
(長野・松本市総合体育館)

12月6日(土)
愛知県中学生強化選考会
※各地区の優勝者のみ

12月7日(日)
平野杯
(岐阜メモリアル)

12月14日(日)
チャレンジカップ
&午後は合同練習
※東海の教室大会
前日も参加道場で合同練習できるか??

12月21日(日)
奈良中和カップ少年柔道大会
(奈良市)

12月23日(祝)
姿三四郎杯
(青山記念武道館)

12月27日(土)
柔道教室・納会

平成27年
1月12日(祝)
スポーツとよかわ杯
(豊川市武道館)

1月18日(日)
瑞浪少年柔道大会
(瑞浪市民体育館)


とりあえず
ここら辺で止めておきます

中学生は地区予選がに入ります
名古屋と知多かな?
わかったら教えてね

修正箇所あれば連絡ください

2014年スタート

2014年01月09日 | 案内
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村


明けましておめでとうございます
新年の挨拶が遅くなりました
申し訳ありません
まだまだ若輩なチームですが
今年も宜しくお願いします

2014年

1月5日
稽古始め
鏡開きを行いました
充実した一年にしましょう




今後の予定

水・土の通常練習
火・金の強化練習

その他

12日(日)
午後練習予定

13日(祝)
スポーツとよかわ杯

19日(日)
瑞浪少年柔道大会

25日(土)
体育館が使用できないため
出稽古予定

26日(日)
小・中学生合同練習
同朋高校で開いていただきます
藤山先生ありがとうございます
お世話になります
体育館が使用できないので
困っていましたが…
藤山先生が引き受けてくれました

まだ詳しい内容は決まっていないので
興味のある方は、また連絡ください

5月の予定

2013年04月18日 | 案内
GWの予定もだんだん煮詰まってきましたぁ

5月は試合が無いので…

どんどん練習誘ってください

道場関係者の皆様

連絡お待ちしています


水・土(通常練習)

火・金(強化練習)


※その他

3日(金・祝)

愛知県中学生体重別柔道大会

小学生→13:00~通常練習




4~6日

石川県にて合同練習

からのぉ~

岐阜県遠征

平瀬合宿




25日(土)

13:00~

石榑道場(三重)合同練習

※東海市民体育館



まだまだ余裕がありますねぇ~

さぁて…



どこに行こうかなぁ…笑



朋彦、悪い顔してますね

3月の予定

2013年02月28日 | 案内
3月の予定です

水・土曜日は通常練習

火・金曜日は強化練習


その他のイベント

3日(日)鈴木杯
※関市総合体育館

9日(土)合同練習
10日(日)合同練習

20日(祝)昼練習
※練習後に父兄会あり

23日(土)
24日(日)
※春季強化合宿
今年も和歌山県から久保井塾さんが来ます


合同練習等、希望される方は連絡下さい

お待ちしております


予定が空いていれば出稽古にも行きたいです

ぜひぜひ誘ってください



報告

天田裕文が旭丘高校に合格しました

県内でもトップの進学校です

地元の公立を考えていたようですが

「とにかく一番を目指せ」という由貴先生の一言で燃えたようです




5年前はこんなに小さかったのに・・・

今では僕たちを見下ろす位に大きくなりました

東海で強化練習を始めたときの初期メンバー

指導者も手探り状態の中

最後まで付いて来てくれました


今の東海は裕文たちの成果だと思うよ


これからも文武両道で頑張ってね


10月の予定

2012年09月30日 | 案内
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村


まず

昨日の通常練習で表彰を行いました


スポーツひのまるキッズ

東海小学生柔道大会


第5位

1年生の部

冨田猛瑠

2年生の部

山本真


この大会、東海少年から初の入賞です

低学年の二人が頑張ってくれました

今後も期待しています





10月の予定です~

水・土は全て練習です。

練習時間を間違えないように

6日(土)

※卒業生が数名くるそうです

楓~

一慶つれて来いよ


7日(日)

名古屋マイスポーツフェスティバル

in露橋SC(名古屋市民が出ます)


8日(祝)

日整全国少年柔道大会

in講道館

愛知県次鋒・片山瀧


13日(土)

ロンドン五輪

英国代表ナショナルコーチ

中野裕子先生(同朋高→広島大)

が講習をしてくれます

他道場で希望される方は連絡ください


14日(日)

愛知県小学生強化練習会

強化選手の合同練習会です

東海からは

奏美(3年女)隆太朗(4年男)

瀧(5年男重)祐真(5年男軽)

が選ばれています

その他の子も一般参加で


21日(日)

完全体重別柔道大会

in滋賀県立武道館

※東海からは選抜で出場します


東海市民大会

一人でも多く入賞できるように頑張ってください


27日(土)

岐阜県瑞浪の東金会に午前中いく予定です

夕方は東海。二部練習で


28日(日)

半田講習会に参加する予定です




最近、子どもたちと話すことを増やしました


まずは方向性を一つにする。


気持ちが伝わっているのか

低学年の目つきがギラついてきました


すごく良い練習になっています


本日は台風ですが

元司がタイヤを引いて走り回っていると聞きました


よし


絶対、優勝しよう