goo blog サービス終了のお知らせ 

東海少年柔道教室 ~挑戦~

愛知県東海市を拠点とする柔道教室
生徒たちの活躍・練習案内など載せていきます

マナー賞

2012年10月06日 | 日記
第四回スポーツひのまるキッズ

東海小学生柔道大会



マナー賞


五年生の部

安達祐真選手所属

東海少年柔道教室



おめでとうございます

立派な賞状が届きました




祐真君

合宿中にみんなの靴をキレイに並べているところ

先生はこっそり見てました。

とても嬉しかったよ


そういった小さな心がけの成果だと思うよ


これからも精進してね

豊川合宿

2012年08月14日 | 日記
8月4・5日

豊川市御油にて特別合宿を行いました

佐藤家に感謝です

ありがとうございました


今回は全く柔道をしていません

子ども達は強豪道場へ遠征に行くと思い込み

緊張して電車に乗ってました


合宿の趣旨を説明したとたんに遊びだす男子




いっぱい遊んで

いっぱい食べて

夜中まで騒いだ挙句・・・

明朝4時半・・・


瀧「先生、カブトムシ・・・」

みち先生「俺はカブトムシじゃない」

瀧「採りに連れてってください」


ということで、男子の高学年は5時から山奥へ

優しい佐藤先生に連れて行ってもらいました

収穫があったと喜んで帰ってきました


2日目もとにかく遊ぶ

そして自分たちがゲットした食材でカレー作り


1年生の猛瑠くん

初合宿でまさか包丁を握ることになるとは思っていなかったでしょう




練習では見られない大輔の親分っぷり

意外と料理上手に驚きました






さてさて・・・

いよいよ今週末は

合宿本番

8月17・18日

午前は9時から

午後は1時半から

東海市民体育館です

最終日の19日は柔整師杯東海大会で三重県に


頑張っていきましょう


来週は長野県

2012年06月13日 | 日記
マルちゃん杯の前日

6月23日(土)

昨年の松本合宿でお世話になった滴水館道場さんからお手紙が届き

合同練習会に参加させていただくことになりました

そして

また今日、ご案内が届きまして…

(参加道場)



よろしくお願いします

週末

2012年06月09日 | 日記
終わりました

第1回「おやじの会」

巽ヶ丘駅にある多楽です



しっかり飲まさせていただきました

店長の平野先生、ありがとうございました



これが続くといいですね




そして本日は…

知多東部中に良い選手が集まっているということで

佳菜子を連れてお邪魔してきました

平野先生、またまた御世話になりました



午前中の5時間

強い選手に囲まれて

一年生ながら頑張っていましたよ


夜の通常練習も休まずに来て

手を抜かずに頑張っていました

なんてタフなんだ

先が楽しみです




今日のゲスト

同朋高校の後輩

うっちーです



ありがとうございました



いよいよ明日

全小予選です

悔いだけは残さんように

出し切って来い



木曜日ですが…

2012年06月07日 | 日記
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村

今日は休みのはずの木曜日ですが

急遽、名拘の道場で自主練習を入れました


生徒にとっては貴重な休みだったのですが


それでも結構集まり



いつもの練習より人数が少ないので、それぞれに付いて教える時間が増え

その分、密度の濃い練習が出来る。

たまには良いですね


来てくれた子に対しては全力で返そうという気持ちになりますし


ふっ切れた良い練習になってました


練習が終わってのバスタイム

最高です



明日はいよいよ

東海少年、初

「おやじの会」

飲むぞ