シルバーな日々

シルバーな日々を思うがままに、あるがままに・・・

その後の「空海と歩く」

2008-04-30 21:05:11 | Weblog
 「空海と歩く」講座は4年間の年月をかけて結願しました。その後、先日のとくしまマラソンでは白衣のお遍路装束でボランティアとして活動しました。
 マラソンボランティアの反省会というほどの話し合いではないのですが、空海講座終了後も何らかの形でお互いに係わり合いをもって数ヶ月一度でも集まって近況でも話し合う機会を持てたらということになり、皆さんに呼びかけて何らかの連絡網を作ることになりました。うまくいきますように????

昭和の日

2008-04-29 19:14:19 | Weblog
 いつから4/29が昭和の日になったのでしょうか?
私達世代にはずっと天皇誕生日として定着してG/Wの最初の休日であったのを記憶しています。
 平成に入って既に20年が経過しました。私自身は昭和の子と自覚していますし、昭和にはそれなりに思い入れがあります。昭和には戦前、戦中、戦後の時代がありましたが、3分の2は戦後です。私も戦後のことしか知りません。
 昭和を代表するヒーロー、ヒロインは多分長島選手、美空ひばりに落ち着くのでは?でも私はヒーローに力道山を推したい。街頭テレビに釘付けとなって・・・
昭和の名曲がもうすぐ放映されます。楽しみにしています。
 携帯や 昭和は 遠くなりにけり。 時代は回って平成へ・・・

とくしまマラソンボランティア

2008-04-27 19:39:24 | Weblog
 とくしまマラソンの応援ボランティアのため六条大橋南詰へ、9:00過ぎには大まかな準備ができたため対岸の北岸まで応援に六条大橋を渡る。北岸は第3関門でトップランナーが来るまでしばらく待機、11:00前に2名が競り合った状態で通過、しばらくして第2グループが・・・その後弘山晴美選手を確認して南岸へ帰る。
 南岸ではお接待ボランティアで忙しく、プチミスト噴霧、氷のサービス、エアーサロンパスサービス等々で写真を撮る時間もありませんでした。
北岸で撮ったもの2枚です。第5関門は午後1:50には閉ざされました。
 その時間までの通過しなければバスに収容されて別便で競技場まで、
ランナーが必死に頑張っている姿には感動しました。きっと完走したことでしょう。下図はトップランナー2名

 下図は競り合い状態です。頑張れ


長野聖火リレーの次は

2008-04-26 19:11:38 | Weblog
 長野の聖火リレーもちょとしたトラブルはありましたが、無事終わりました。
明日はいよいよ「とくしまマラソン」です。私達はボランティアとして所定の場所でお接待、完走結願で応援します。吉野川の堤防ですから、風の影響がどうなるか、天候はよさそうですね。
 交通規制があるため7:50には集合場所の徳大を出発します。スタートとゴールの様子は見られませんが、精一杯応援するつもりです。
ランナーの皆さん完走に向けて頑張ってください。

白衣お遍路隊

2008-04-25 19:19:25 | Weblog
 我々のとくしまマラソン応援ボランティアには名前はつけていなかったのですがよい名前をつけて頂きました。TVも当日の「にわか演習」のわりにうまく表現できていたと思います。
 明日は最終準備打ち合わせがあります。お接待の氷砂糖、鳴門金時芋、はちみつレモン等の準備は女性の方が全てやってくれます。男性は荷物の積み込み、運搬等がメインの作業となります。当日はプチミスト(文字通り小さな霧)霧吹きによる涼しさとうちわによる冷却サービスをお接待の心で取り組むつもりですが・・・

とくしまマラソンお遍路ボラ

2008-04-24 19:38:30 | Weblog
 4/27のとくしまマラソンのお接待ボランティアについての打ち合わせと、四国TVの取材対応のため徳大へ集合、どこでどのようにお接待するかについてシミュレーション的なトライを実施してTVの取材を受ける。明日の夕刻6:00過ぎのフォーカス徳島で放映されるそうですが・・・どうなっているやら??

早朝の尺八

2008-04-23 21:02:45 | Weblog
 早朝ウォーキングの途中で尺八の響きが、いつものコースの途中で尺八の練習をしている人に遭遇、お許しをもらって携帯でパチリ、近日コンクールがあり、そのための練習だそうです。人家からは離れており、早朝の尺八の音も・・・

 午後からPCクラブの定例研修、基本的なことの復習、忘れることの早いのに我ながらびっくりするやら、情けないやら・・・加齢に従って仕方のないことかも?

「つどい」参加

2008-04-21 19:28:18 | Weblog
 シルバー大学院OB会の異業種交流会みたいな全体研修会に参加しました。参加者約60名程度、よく集まった方だと思います。高齢者ですから健康維持のためには運動は重要で皆さんの意識がそれだけ高いのでしょう。
 簡単にできるストレッチは参考になりました。コース(暦文、健康・スポーツ、IT)の違う人達が交流することの難しさもあります。

勤務先職場のOB会

2008-04-20 18:20:12 | Weblog
 年1回のOB会、定年退職して10年になります。懐かしい人に逢うことができ、旧交をあたためることができました。年1回の人も数回お目にかかる人も皆さんお元気そうで・・
 勤務先企業の現状の報告もあり、全般的に忙しい状態が続いており、不況で沈滞している企業と比較すると良い状態のようです。
 団塊の世代の退職者が多くでているのにOB会の会員は増加していない由、団塊の世代はそれなりの退職後の生活を考えており、個人個人の考えで行動しているのでしょう。OB会に入ってもよし、入らなくってもよし、それでよいのだと思います。

とくしまマラソンボランティア

2008-04-19 20:36:53 | Weblog
 4/27のとくしまマラソンのお接待ボランティアについての話し合いに参加、六条大橋の右岸第5関門近くでランナーのお接待をする予定です。
 お四国のお接待の心で歓迎、激励してあげればと思います。
下図はボランティアする時の衣装です。お遍路のユニホームでs。

ランナーには完走、結願のワッペンをつけてもらって・・