goo blog サービス終了のお知らせ 

東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

アクエリアスを薄めて飲んだらジャグの味を思い出した

2020年04月30日 | 日記
こんばんは、小金丸です。


去年の今日は平成最後の日でしたね(唐突)。
最初は違和感があった「令和」にももうすっかり慣れてきましたが、生年月日を記入するときにH(平成)の隣にR(令和)があるのは少し複雑な気分です。


複雑な気分と言えば…。
自分は今セメに週20コマ授業が予定されていました(5セメなのに)。
しかし今週受ける予定の授業は7コマ。
これは決してサボっていたからではなく、全ての授業がオンラインになった影響で合計13コマ分の実習が夏休み以降に後回しになってしまったからです。
僕の夏休みはどうなるのでしょうか。
それとも今がかなり早めの夏休みなんですかね、、


まあそんな授業のことは置いといて、最近はzoomを使ってオンライン新歓をやっています。今週は土日の16:00からです!
内容が決まったらLINEやTwitterで流すのでお楽しみに!

一応LINEのQRコードを貼っときます!




さて、最近は人が集まる昼間を避けて自主トレをしているのですが、今日はランニングの時に頭の中で流す音楽を3曲ほど紹介します!


プッシュプレイ/ポルノグラフィティ
実は最近ハマっています。曲調が好きで且つ僕の走るテンポに合っているので、ランニングの時に頭の中で流すととても気分が上がります。苦しくなっても、気持ちのギアをオーヴァードライヴさせてくれる一曲です。
(公式の動画がなかったのでリンクはやめときます)


NIPPON/椎名林檎
これもアップテンポの曲で、ランニングに持ってこいの曲です。この曲のMVは大部分が白黒なのですが、僕には色鮮やかに見えました。だれも奪えないような爽快な気分で走れる一曲です。


終わりなき旅/Mr.Children
高校生の時からよく聴いている曲です。テンポはゆっくりですが、二歩で一拍にすれば走るテンポに大体合います。限界を感じて苦しくなっても、高ければ高い壁の方が登ったとき気持ちいいと思えるから、トレーニングも頑張れますね。



終わりなき旅は説明がそのまんまになってしまいましたね(笑)
ランニングのときに流す曲のテンポが決まっていると、脚の回転が落ちてきたのがすぐにわかるのでオススメですよ!
曲から元気ももらえるし一石二鳥です!



そういえば、
睡眠の質が悪いのか毎日のように夢を見るのですが、最近部員がよく夢に出てきます。なかでも福山はいつも悲惨な目に遭います。
以前にも、殺虫剤をがぶ飲みしたせいで嘔吐が止まらなくなった福山が登場したり、突然目が膨らんできて最終的に爆発してしまった福山が登場したり(これは廣川さんの夢)しているのですが、
先日見た夢では、遠征初日のフェリーの乗船手続き中になぜか荒れ狂う海に落ちていき、ちゃんと自力で帰ってくる福山が登場しました。
次はどんな目に遭うのでしょうか(実は少し楽しみ)。
夢は記憶を元に作られると言われていますが、記憶と辻褄が合う夢を見たことの方が少ないし、そもそもなぜ福山だけがこうなってしまうのかは謎です。
ただ、部員がよく出てくるのは会いたいと思っているからですかね、、
オンライン飲み会とかしたいなぁ。


今日はここまでです!

次は菅原さんです!
よろしくお願いします!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぱげてぃー | トップ | こんな時だからこそ北へ向か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2020-05-01 09:55:14
福山「いけ!コガネマル!たいあたりだ!」
コガネマル「…知らん」
返信する
Unknown (信者)
2020-05-01 12:35:02
ボルノで走るなら19年ライフ音源のTHE DAYと渦がおすすめです
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事