こんにちは!
仙台に来てから名字が日本刀の名前っぽい(今までは漁船)と言われるようになった小金丸です。
突然ですが、さっそく自己紹介を始めさせていただきます。
名前:小金丸弘宜(こがねまる ひろき)
学部:理学部 地球科学系
出身高校:福岡県立福岡高校
身長:165cm
体重:61kg(入部してから3kg増えました!)
好きなこと:大声で歌うこと
野望:標準語の人たちを博多弁に染めること(たぶん無理)
高校時代の部活は應援團で、第64代團長を務めていました。裸足で動き回っていたため足の裏は強いですが、足の甲はまだ弱く、畳で擦れるたびにヒィヒィ言っています。ばりしゃばいです。
体育の授業では剣道を選択していたため、柔道の方は完全なる初心者です。
元々スポーツを見るのが好きで、半年ほど前に偶然見たリオ五輪の柔道の動画がきっかけで柔道にハマってしまい(YouTubeのオススメが柔道関連で埋まったことがあります)、興味を持つようになりました。某部とかなり迷いましたが、柔道部の新歓で道着を着させてもらい、技を教わったときの高揚感が忘れられず、柔道がしたい!と思って入部しました。
今はまだ先輩方だけでなく同期にもボコボコにされていますが、勇者九州男(ますらくすお)の不屈の精神で着実に力をつけ、いつか七大戦で活躍できる選手になれるよう精進していきます。
次は北の大地からやってきた今野でいいかなー?そだねー。
成長が楽しみです。
柔道を楽しんでください。